- ベストアンサー
MASI SPECIALE ROAD
ロード購入を考えている者です。 今は GIANT ESCAPE R3 購入2年目で、ドロップ化し、荷台などフル装備してツーリングに使っています(大学ではキャンプツーリングをするサークルに入ってます) そのため、趣味で乗るための身軽なロードをお金を貯めて買う予定です。新潟県直江津市から大学キャンパスまでの300キロを一日で走るイベントがあるのですが、それに出るためにも是非ロードが欲しいです。 10万円~15万円くらいのロードバイクでいろいろと迷っているのですが、先日新宿のY'sロードに置いてあったMASIのSPECIALE ROADに一目ぼれしていまいました。クロモリの美しさと、大人っぽいMASIのロゴがドンピシャでストライクです笑 あまりレビューなどもないので、もし情報をお持ちの方がおりましたら是非教えていただきたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あくまで個人的な意見になりますが、MASI SPECIALE ROADは最初のロードバイクとしてはイマイチだとおもいます。別に悪いバイクではないのですが、レース指向のバイクではないからです。 Masiは昔からあるブランドでクロモリフレームでは評価が高かったブランドです。最近ではカーボンがフレーム素材の中心となったため、イマイチ知名度がありませんが、クロモリ全盛だった頃の、昔からのロードファンなら必ず知っているブランドです。 このフレームはMasiの黄金時代であった当時のイメージで作られたフレームで、レトロ感を楽しむというコンセプトで作られたと思われます。そのためバキバキにレースを走るにはどうしても性能的に厳しいと思いますし、300キロを目指すのなら他に選択肢があるはずです。 長距離ではクロモリの振動吸収が有利という話もありますが、各メーカーともカーボンフレームを爪に火を灯すような努力をして開発しています。現在ではフレームの製造技術も向上してカーボンでも当たり前に振動吸収としっかりとした剛性を両立できるのが普通になっていますので、このような状況の中で悪く言えば進化の止まっているクロモリを一台目のロードバイクとして選ぶ必要はないと思います。 このフレームはゆっくりとしたペースで景色を見ながらツーリングしたりするのは楽しいでしょうが、レース指向で本格的に乗るのならちょっと物足りないでしょうし、そのような目的で作られたバイクではありません。 ちなみに自分はクロモリは大好きでクロモリフレームも所有しています。ただ自分が言いたいのは一台目のバイクである程度本格的に走るつもりがあるのならこのバイクは向かなという事です。 先週の土曜日に高尾山口から新潟県の糸魚川まで300キロを走るイベントがあり、自分も自宅から一日で350キロを走ったのですが、やはり甘くないなと感じました。自分は去年に引き続き2回目だったのですが、300キロとなるといろいろな意味でごまかしがききません。普段の100キロ程度の走行ではほとんど表面化してこない問題(わずかな痛みだったり違和感)が、非常に大きなストレスになってきます。体も自転車もベストな状態でないと走れないなと改めて実感させられました。 その点からもやはりもう少しレース指向に振ったロードをお勧めします。できれば15万~くらいで考えるとベストだと思います。ジャイアントだと15万くらいから結構本格的なロードが出ているのでお勧めですよ。
その他の回答 (2)
- she-fo
- ベストアンサー率44% (107/242)
最近はなかなか味のあるモノが好きな若い人が増えてきたんですね。 レースで使うのが目的なら今の時代軽量、高剛性、衝撃吸収を目的にカーボンかアルミ&カーボンバックのフレームを選択するでしょう。 そうではなく距離を乗ることを楽しむということであればこの選択で良いと思います。 クロモリの独特のやわらかさとしなりが長距離で特にカラダに優しく感じるでしょう。 カラーリングのセンスの良さとクロモリの渋さで長く愛着をもって乗りこなせそうですね。
お礼
回答ありがとうございます。 はい、今のところレースに出る予定はないので、確かにデザインの観点からクロモリを選んだ感はあります。実際にアルミ以外乗ったことがないですが、渋い色とデザインがとても気に入ってしまいました。 個人的な優先度は、ホリゾンタル>クロモリ>クロモリ+カーボンフォーク>アルミ+カーボンバック>アルミ+カーボンフォーク>軽量>スローピングフレーム といった所でしょうか笑 古典的なロードバイクが好きみたいです。 まず第一にホリゾンタルフレームなのが重要で、それがクロモリなら満点だし、少し重くても許せる。でも、総アルミとスローピングフレームは許せない といった具合です。そして今、アルミでスローピングのGIANT ESCAPE に乗っているので精神的につらいです笑 もし、もっとレース志向でこの自転車を選ばなかった場合、アルミ+カーボンバックでホリゾンタルフレームのant☆res(Y'z ロードのオリジナルブランド)の赤も検討しています。ホリゾンタルフレームなら、少しくらい太くても許せるかな と思います笑
- skita
- ベストアンサー率23% (50/209)
ご質問の回答ではありませんが、念のためお知らせしておきます。 >新潟県直江津市から大学キャンパスまでの 1971年に直江津市と高田市が合併して上越市となってます ので直江津市という市(自治体)はありませんよ。
お礼
おお、ご指摘ありがとうございます。 大学の先輩もみな「直江津ラン」とよんでいたので、すっかり直江津市というものが存在するのかと思っていました。
お礼
詳細なアドバイスありがとうございます。 Masiのハンドメイドこそ永遠の憧れ(?)ですが、到底手が届く金額ではありませんでした。最近になって、東商会さんからMasiロゴの量産型のロードが出てガッツいてしまったという訳です。Wレバーが似合いそうなレトロ感がたまりませんでした笑 そうなんですか!! クロモリのロードに乗ったことがないので、どこまでゆったり志向なのかが分からず困っていました。もし、「ゆったり」すぎるようなら、antres(Y'zロードのブランド)を買おうかと思っていました。ガンガンレースに出場するかは分かりませんが(サークルでキャンプツーリングに行くので、金銭的に余裕があるかどうか)、カーボンを取り入れた今風のバイクを買っても全然アリなんですね。 350キロですか!一日で200キロ以上走ったことがない上に、峠を何度も越えるようなルートではなかったのでどれほどの道のりか想像がつきません。GIANTのクロスバイク(ESCAPE R3)で190キロ走った時は、走り終わった後なんとなく体全体が重たくなって疲れたので、クロモリならコレが少しは楽になるのかな?なんて思ってました笑 ici41041さんのアドバイスも踏まえて、まだレースに出る予定はないですが、レース用の機材をキッチリ調整してキッチリ走る方向で行こうと思います。 GIANTのTCRシリーズはコスパがものすごく魅力的でしたが、ホリゾンタルフレーム、できればクロモリで細めなものが好きなので、スペックを見ても精神的に盛り上がりませんでした...汗