- ベストアンサー
クロスバイクの選択
クロスバイクの購入を考えています。 いろいろと調べた結果,GIANTのESCAPE R3がいいかと思いましたが,その上のR2もいいかと思っています。 この2つは違う点が3つしかなく重量もほとんど変わらない為どちらがいいか全くわかりません。 使用用途は周に1,2回。 往復20~40kmのツーリングです。 どちらがいいのかアドバイスをお願いします! また5万円ぐらいでお勧めのがありましたら教えて下さい。 ちなみにスポーツタイプの自転車は初めてです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私も今、あらためてスペックを見直してみましたが 違うのはフロント・フォークと変速機(シフターとディレイラー)だけですね。 フロント・フォークは、R3がクロモリ、R2がカーボン。 カーボンの方が軽いですが、振動吸収はどちらも良く(好みのレベル) 耐久性はクロモリの方がイイといいます。 変速機はR2の方がグレードが上ですが 変速性能の差がどの程度あるか?は分かりません。 むしろ大きな差を感じるポイントとなりそうなのは R2はトリガーシフト(ブレーキレバーの下に位置する2本の小さなレバーを親指と人指し指でシフト操作する) R3はグリップシフト(手首でグリップを捻ってシフト操作する) であることでしょう。 多分、一度トリガーシフトを使うとグリップシフトには戻れなくなると思いますが ここは個人の好みや考え方の問題ですね。 一度ご自身で試してみた方がいいでしょう。 トリガーシフトにこだわらなければ (この程度の差なら)下のモデル(R3)で十分だと思うのですが 私個人はグリップシフトは嫌だな。 さて、私も去年の春にフラットバーロードと呼ばれる ロード寄りのクロスバイクを買って (ジャイアントならFCRシリーズに相当するタイプです) 片道20kmの通勤に使っているのですが 徐々に走るのが楽しくなり 週末にサイクリングロードを走るようになって(1日50~80km) 物足りなくなってしまい、先日ロードレーサーを発注してしまいました。 交通量の多いところを走る場合、初心者にはフラットバーハンドルの方が ブレーキレバーが近くて安心感があるのですが 長く走ったり山や丘を走る場合はどうしてもドロップハンドルが欲しくなります。 そこで、考え方として 1)まず、安いR3を買ってしばらく乗って スポーツバイクに慣れてからロードレーサーに買い換える。 2)R2を買って、途中で多少物足りなくなっても壊れるまで使う。 3)最初から入門用のロードバイク、ジャイアントならOCR 3あたりを買う。 主に交通量の多いところを走るつもりなら1) そうでないなら3)が、おススメです。
その他の回答 (1)
- E-mi
- ベストアンサー率15% (243/1523)
半年前にクロスを買った者です。 通勤ならともかく、その用途ですとクロスバイクでは後悔しそうです。 私は通勤にも使えるようにとクロス(GIANT-CS3400)にしましたが、休日に乗るには中途半端さを感じます。 片道20Kmともなると、体勢が変えれない一文字ハンドルは辛いので、せめてエンドバーがついたモデル、できればドロップハンドルのロードバイクが良いと思います。 今年は休日専用車として、ロードバイクを購入する予定です。 クロスバイクデビュー半年(1800Km走行)でロードが欲しくなりました。 参考になればと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 ロードバイクとは全く考えていませんでした。 ただロードを購入するとなると知識もそれなりに必要そですので全く知識のない自分は大丈夫かな? クロスバイクを買ってメンテナンスなどの知識を付けてからロードバイクへステップアップした方が良さそうな気もしますね
お礼
回答ありがとうございます。 やはりツーリングが主な使用用途ならロードレーサーのほうがお勧めみたいですね。 ただスポーツバイク初挑戦のなで、ただロードレーサーというだけでフラットバーでも不安が残ります。 1)の考え方はかなり参考になりました。かなりR3購入に傾いていますw