- ベストアンサー
初めてのスポーツ車購入
- 初めてのスポーツ車購入にあたり、ロードバイクとクロスバイクの比較に迷っています。
- 予算はヘルメットなどを含めずに7~15万円で考えています。
- 中学生でお小遣いをためて買うため、損はしたくないです。どちらの自転車がこの用途に向いているか教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中学生と言うことはまだ、身長が伸びる可能性が高いと言うことですよね。 だったら、ESCAPEを選んでおいた方が無難かも知れません。 理由はロードバイクの場合、フレームのサイズ選択が重要だからです。 10cm身長が伸びるだけで、一回り大きなフレームサイズに買い換えることになったら勿体ないでしょう。 もちろん、無理して小さいままのフレームに乗り続けることも出来ますが、レースに勝つことは難しくなりますよ。 それにね、ツーリングやポタリングとレース、何でもこなせる万能タイプのバイクはありません。 だから、サイクリストの多くは輪行をしたいならばフォールディングバイク、レースで勝つのならロードレーサ、冬場のトレーニングにはマウンテンバイクと使い分けています。 それにね、Escapeだってヒルクライムできないわけではありません。 OCR2よりもより初心者向きに設計されているためにギア比が低めに設定されているので坂道でも上れます。 それと、ヒルクライムに限って言えば、空気抵抗の影響はそれほど無いので前傾姿勢にこだわる理由がありません。 確かにOCRの方が車体重量が軽いのと細いタイヤのお陰で楽に坂を上れるけれど、大幅に楽になると言うわけではありませんから。 フルカーボンのロードバイクに乗って伊吹山ヒルクライムに参戦したり、吉野山にサイクリングに出かけたりしているけれど、楽なヒルクライムなんて今まで経験したことはありませんw 楽だと感じている人は居ないんでは? そう感じている人は追い込みが足らないだけだと思うし。 機材にこだわるのは、大人になって体力に限界を感じるようになってからで十分でしょう。
その他の回答 (4)
- gian737
- ベストアンサー率18% (3/16)
私はエスケープR2からOCR1に買い換えました。クロスバイクを買うとしばらくしてロードバイクが欲しくなる人がほとんどですから、OCRを買ったほうが良いと思います。 OCR1と2は26000円程の価格差ですが、使用しているコンポ(パーツ)はグレード差が大きいのでOCR1にしたほうが後々満足できると思います。 それからロードバイクはサイズが重要です。サイズと適用身長の関係はカタログに記載されていますが、私は身長177cmで一番大きい500(M)というサイズを購入したところ少し大きすぎでした。ステムとハンドルを交換してなんとか体格に合わせました。よく研究して満足できる買い物をして下さいね。
- HARAHOROHI
- ベストアンサー率20% (47/229)
No.1です。 ブレーキ、ティアグラでしたね。 それなら大丈夫です。 元々のタイヤが26Cというやや太めの物が付いてますが、 ツーリング中心ならもう少し太くしても良いかも、です。 そうですね、中学生なら一サイズ上の物を選んだ方が良いですね。 ショップでよく相談してみて下さい。
- sionn123
- ベストアンサー率53% (1910/3592)
tar5134さん こんばんは 本来ならばツーリングはランドナーやスポルティーフ・ポタリング等のストップ&ゴーの多い用途ではミニベロ車と言う用途別の車種が有ります。ですから本来なら用途別に車種選択すべきなんですね。 ところで一般的なロードバイクですと、23C位の細めのタイヤを履いています。この細いタイヤの特長は、タイヤが細い故にタイヤと路面との摩擦が少なくスピードを出し易いと言う事です。逆の欠点は、タイヤが細い故に低速時や荷物を多く積んだ時の安定性が悪い事です。従って殆ど荷物を積載しないでのツーリングやポタリング以外の低速走行が少ない用途なら記載されたOCRシリーズでも十分使えると思いますが、荷物を積んだツーリングやポタリングでOCRシリーズを使ったらロードバイクの欠点だけが目立ってなんと使い難い自転車なんだろうと感じるでしょう。もちろん自転車に対しての体力(別な言い方をしたら自転車向けの筋力)がある方なら、あんまり感じないかもですけど・・・・。 そこでシクロクロス車はどうでしょうか???シクロクロス車とはロードバイクの一種類で、オフロードを走行出来るロードバイクの改造バージョンと考えると解り易いと思います。従ってMTB程ではないですけどMTB同様に太目のタイヤ(30~35C以上)を履いています。従ってロードバイクとの違いは数々有るのですが、一番解り易いのはタイヤが太い事による荷物を積んでの走行時や低速走行時の安定性が良い事です。従ってツーリングやポタリング等の低速走行が多い用途でどうしてもロード系の自転車から選択したい場合は使われている方が多い自転車なんです。 冒頭で記載した通り昔なら「ツーリング=ランドナーかスポルティーフ」でしたけど、それらの車種は絶滅危惧車種と言われていてほぼ作られていません。そう言うことも有って、低価格で使える長距離ツーリング車としてシクロクロス車を選ぶ方が多くなっています。本来のシクロクロス車は、シクロクロスレース用のレーシングバイクなんです。しかしフレームのリアにキャリアを止めるダボ穴が在る関係で、例えばミノウラMT-800N(http://www.minoura.jp/carrier/mt800n/mt800n.htm)等の十数Kgの荷物を積載出来る丈夫なキャリアが装着可能なんです。 自転車の購入時には、持ってなければ最低限の工具や車載用とフロアー用のポンプや清掃用品・オイル類・ヘルメット等を購入する事になります。これらの価格が約2万円位です。とすれば、予算15万円とすると買える自転車の価格で13万円までと言う事になります。この価格内で買えるシクロクリロス車は、ルイガノLGS-CT(http://www.louisgarneausports.com/bike/08lgs-18ct.htm)、ビアンキのルポ(http://www.cycleurope.co.jp/2008/bianchi2008.htm)、コナのジャーク(http://www.akiworld.co.jp/kona/08bike-20jake.htm)あたりでしょう。 ちなみに、私はツーリング目的でルイガノLGS-CTの前車種のCCTに乗っています。 シクロクロス車に付いて、詳しくは「シクロクロス」で検索すれば沢山参考になる内容が出て来ます。1度色々なサイトを見られると良いでしょう。 以上何かの参考になれば幸いです。
- HARAHOROHI
- ベストアンサー率20% (47/229)
こんにちわ。 ロードでツーリングは可能ですが、 クロスでヒルクライムは辛いです。 OCRにこんな感じのキャリア付ければツーリングもOKでしょう。 http://www.topeak.jp/carrier/car055.html 一つだけ、OCRならブレーキはシマノ105に換えて貰って下さい。
お礼
回答ありがとうがございます。 クロスでヒルクライムは辛い・・・ですよね OCR1に決めました。確かブレーキはティアグラ?だった気がしますが 105とそんなに性能が違うのですか?