• 締切済み

窓周りの冷気を何とかしたいのですが…

2年前に木造住宅(木造軸組パネル工法)を新築しました。オール電化で暖かく、結露もほとんどしません。満足しているのですが…冬場窓周りが思ってた以上に寒いのです。サッシはアルミ(トステムのサーマルII.サーマルブレイク構造ってやつで間に樹脂が入ってるものです)で、窓はペアガラスでLOW-Eではありません。  真冬の寒い時、リビングや吹き抜けの下、寝室(大きなFIX窓がある面があるんです)等が寒く、どうにかしたいのですが何かいい方法はありませんか?一部だけLOW-Eにしたり、後付けの内サッシも考えたのですが、本当に効果がでるのか不安です。 でも真冬の寒い時以外はかなり快適です。電気代も安く満足はしているのですが…。

みんなの回答

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.5

1です。  質問の前段しか読んでいませんでした。  リビングや吹き抜けの下が寒いのは他の方がいうとおり、空気が良いでしょう。暖かい空気が上に行くためです。頭と足の温度差が生じると極端に寒く感じます。  扇風機やサーキュレーターで探してみると良いでしょう。

noname#78261
noname#78261
回答No.4

まず、安く対策したいなら部屋の空気を攪拌させましょう。 サーキュレーターや扇風機です。 これは夏冬関係なしに利用してみると結構部屋内の温度差がなくなって快適感を味わえる事があります。 内サッシはそのあとかな。

tatsumayu
質問者

お礼

確かに今すぐは内サッシまで予算が回りません(泣笑)扇風機も効果があるのは知りませんでした。少しそれで様子を見たいと思います。ありがとうございました。

  • pont-nufu
  • ベストアンサー率22% (63/279)
回答No.3

>真冬の寒い時以外はかなり快適です。電気代も安く満足はしているのですが 家の断熱が良く、光熱費も安いのに、窓周りが思っていた以上に寒いということは、窓の断熱不足の他に、窓の気密が低下している可能性も考えられます。窓の気密が低下していると、防音能力も低下するので、その音がよく聞こえるようになります。 第3種換気の場合、給気口を閉めた状態で換気するとこのような状況になる場合があります。 LOW-Eは熱反射ガラスなので、日射のある時は効果的ですが、夜はあまり効果は無いと思います。 厚手のカーテン等で様子を見られたらいかがでしょうか?

tatsumayu
質問者

お礼

ありがとうございます。今年の冬は厚手のカーテンで様子を見たいと思います。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

よほどの寒冷地なんでしょうか? カーテンを閉めて調整する手もあります。確実性を求めるなら、樹脂のインナーサッシを設置する手もあります。LOW-Eにするなら、断熱コーティングや断熱フイルムの類を貼る方が、早く、安いいかもしれません。(耐久年数の違いはありますが) ただし、吹き抜けについては、玄関ドアの断熱性能か、空気対流の問題のような気がしますので、断熱性が低いドアならその辺の改修か、滞留ならペラを天井に付けて攪拌するなどの改修が必要になるかもしれません。

tatsumayu
質問者

お礼

早速断熱フィルム等を調べて見たいと思います。予算はあまりないのでは今すぐLOW-Eにかえるのはちょっと難しいですし…。 ありがとうございました。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.1

 後付けの樹脂サッシは効果があるでしょう。とりあえず、全ての窓に施工せず、一部の窓だけ先に試しても良いのではないでしょうか。  断熱材の挟まっているアルミサッシは、普通のアルミサッシに比べ若干マシな程度でしょう。  今は結露しないのであれば、結露が始まったら、建て付けが悪くなったか、換気システムのフィルターなどがつまったということになるでしょう。今年で3年目ならばそろそろ気にした方が良いかもしれません。

tatsumayu
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりサッシは樹脂にした方がよかったかも知れませんね。とりあえず後付けの樹脂サッシの見積もりをたててもらうことにします。

関連するQ&A