- ベストアンサー
アルマイトをヤスリがけすることができますか
よろしくお願いします。 事情があってアルマイト製のシェルフの一部分をヤスリでけずりとろうかと思っています。 厚さ1ミリ程度です。 ご質問は2点です。 (1)ツールは何を使えばよいでしょうか? (2)屋内で使用しますが、削った後、腐食が始まってしまいますでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>(1)ツールは何を使えばよいでしょうか? アルマイトは『陽極酸化処理』といって、要するに表面を酸化させているに過ぎない(鋼材の熱処理や浸炭、メッキなどとは違います)ので、母材が削れる工具であれば何でも構いません。金属ヤスリ、特に目の粗い軽合金用がベストですが、1mm程度なら120~240番程度のサンドペーパをカマボコ板に巻いたモノでも十分削れるでしょう。 >(2)屋内で使用しますが、削った後、腐食が始まってしまいますでしょうか? 腐食するかどうか?は母材の材質によります。部品は・・・シェルフ?ユニット家具の柱、などでしょうか? 家具の設計はよく知らんのですが・・・構造用アルミとしては、サビに対して強い5000番台や溶接性が良好な6000番台を使うのが一般的です。かなり強度が必要な部位でも、5052程度で壊れない様に設計しますし、車体がオールアルミのクルマやバイクのフレームでも、溶接性を考慮して6063辺りを使うのが『関の山』です。炭素鋼並みの超高張力でしかしサビ放題の17Sや7075などを使うのは、レーシングカーとヒコーキぐらいですね。 屋内使用という事ですし、家具なら頻繁に手が触れるとも思えないので、アルマイトを削り落としても母材のサビはあまり気にしなくてよいでしょう。
その他の回答 (2)
- horuzooo
- ベストアンサー率0% (0/2)
アルミはとてもやわらかい材質です。 でもやすりは当然かけられます。 私は金型関係ですが形を作るためにはヤスリで作業。 磨きは砥石で、ばんていをどんどん上げてゆきます。 つぎにペーパー最後にアオコといわれる粘土に細かい粉がまざってるようなもので仕上げます。そこまでくると鏡のように金属がなります。 すこしボンさんの修行みたいな感じですが、 形を作りたいならやすり つやを出したいなら砥石 さらにはアオコなどです。 ということでしょうか。
- ferretlove
- ベストアンサー率26% (331/1267)
アルマイトはアルミの表面処理のことですよ。 削る面積にもよりますが、小面積ならヤスリ。 大面積ならジスクグラインダーでしょうね。 腐食は屋内であれば問題ないでしょう。 汗とかよく手に触れる部分だと腐食の可能性はあります。