• ベストアンサー

88才の父と84才の母の二人暮らし

父は85才の頃に肺炎で入院し、3ヶ月ほどで退院できたのですが、肺気腫ということで酸素をお借りして自宅で母と暮らしています。わたしは実家から高速道路を使って1時間ほどのところに住んでいて、週1回-2回、ふたりのようすをうかがいにいくのですが、困ったことは山ほどあって、そのなかでも特に困っていることがあるので、どなたか相談にのってください。 ★父親がお風呂にはいらなくなりました。お風呂ずきだった父が、もう2ヶ月以上はいっていません。髪も洗っていません。シャワーはするのですが、寒くなるので・・、心配しています。母親は気丈なのですが、お風呂のサポートをするほどの体力というか、ちいさな人なので、大柄な父のサポートはムリのようです。父は介護認定1ですが、ヘルパーさんは絶対にイヤだといって経験ありません。オムツ等を頼んでいるだけの状態です。ケアマネは頼りにならないタイプの方なので、(何度か泣きたい思いをしちゃいました)、あんまり相談するきになれません。なにかいい方法がありますでしょうか? ★父親が、昼間に寝て、夜に起きているという、オカシナな睡眠をとっているせいで、母親がよく疲労しています。病院で睡眠薬をもらっているのですが、強いものにすると頭がボケたような雰囲気になるし、弱い薬だと効き目がない感じです。というより、昼間にずっと寝ているので、夜に飲んでも効くはずがないといったところです。ちなみに、父親は歩行もダメで、気分転換にお散歩といったことも、かなりむずかしいです。酸素をもって歩くのが、とにかく嫌いなんです。 なんだか、だらだら書いてしまいましたが、読んで頂くだけでも、ほっとするかもしれません。わたしも少々疲れてしまってます。o(・_・)o○

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3011
noname#3011
回答No.3

介護認定は既に受けられているけど(介護度1)お父様が嫌だと仰るので困ってられるのですよね。。。 うちは父親一人なので施設に入れようと手配したら嫌だと言うのでヘルパーに 来て貰っていますが…なかなか痒い所には手が届かないって感じです。 お風呂は肺の関係で怖いのかも知れないですね。 専門ではないので分からないですが祖父が肺気腫でお風呂に入ると ひゅーひゅー言って苦しいって言ってた様な気がします。 何故嫌なのか聞いてみて怖いなら介護保険使って入浴介助なら怖くないよって 説明しても駄目ですかね。 家まで専門車が来てくれて寝たきりの人でも入れる様なお風呂もあると 聞きますが… ケアマネは幾らでも変えれますので、市に相談して他の人を紹介して貰ったら どうでしょう。 ヘルパーさんも同じ人に来て貰う様にお願いして、お母さんのお友達とかって 言って入って貰うとか。。。 うちも大柄な父親なのですが、やはり素人よりコツを掴んでるのか ひょいひょいっとしてくれる事もありますよ。 病人がいると周りの人間も疲れ果ててしまいますよね(^^;) 私も兄弟も母親も居ないので全部一人でやらねばならず いい加減グッタリしています(T_T) 頑張って下さい。

basil-neko
質問者

お礼

あたたかい回答、気がやすまりました。ありがとうございます。ケアマネの交代は、かんがえているのですが、父親のケアセンターは、いくらか時間がたつと自然に交代するシステムらしいので、そのときを待っている状態というか・・消極的かなあとも、おもっていますが。父が通っている病院のなかのケアセンターなので、変えにくい感じがしてしまっています。そんなこともいってられないかもしれないのですが・・。そうですか、お祖父さまも肺気腫でいらっしゃったのですね。いろいろ参考にさせていただいて、入浴介護というのを、ちっょとたずねてみようかと、おもいます。ほんとに、つかれちゃいますよねえ。でも、てきとうに気をぬきながら、がんばりましょう(^_^)/"。

その他の回答 (3)

  • catwalk
  • ベストアンサー率34% (43/125)
回答No.4

お話を聞いて大変だなと思いました。お父様もだんだん頑固になってきているようですし,でもプライドはあるし,しっかりしているのでお母様は大変でしょう。ケアマネはいつでも変更できるのですから,その方に気を使わず,支援センター等に相談し,良いケアマネを頼んではどうでしょうか。このままでは,お母様のほうが病気になってしまいます。入浴は訪問入浴も利用できますので,考えてみてはいかがですか。デイサービスの利用を考えてはどうですか。昼間動くことで昼夜逆転の生活がいくらか改善されるのではないかと思いますが,88才にもなれば酸素を持って歩くというのは億劫になるのもわかります。でも共倒れになってはそれこそあなたが大変だと思います。説得するのはむずかしいでしょうが,なるべく負担の少ない方法を選んだほうがいいと思います。ショートスティを利用するとか。まず相性のいいケアマネの選択をなさることです。上手くフォローしてくれるかもしれませんよ。

basil-neko
質問者

お礼

回答、助かります。ありがとうございます。そうなんです、ふたりとも頑固のかたまりみたいで、プライドも高くて、かわいいんですが、ときどき泣きたくなります。母親が病気になるのが、いちばんの恐怖です。よいケアマネさんというのは、宝くじみたいなものに感じられてしまいますが、たよれる人ができたら、ほんとに助かるでしょう。神に祈るって、感じです。でも、ご助言、ほんとうにありがとうございました。

noname#2787
noname#2787
回答No.2

介護保険の認定を受けて、介護サービスを受けましょう。もちろん入浴介助もあります。 役所に相談に行くのが一番手っ取り早いです。 介護保険の窓口といえばすぐにわかります。 ただ全て無料というわけではないので、出せるところは援助する、出せない部分は自分が動くなどしましょう。 お母様のそのお年では自分で色々なところに依頼するというのは無理だと思います。

basil-neko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。認定は受けているのですが、その先が(ケアマネージャさんとの会話とか)おもうようにいかないので・・。わたしが2人いたらと、ときどきおもいます(^^)。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

今のうちしか 親孝行できませんので、がんばりましょう。

basil-neko
質問者

お礼

ありがとうございます、がんばるつもりです"(゜レ゜)":。年寄りとのつきあいは、ためになることも多々あるきがします。たとえば、豆を煮るのがじょうずになるとか・・・(^^)。

関連するQ&A