- ベストアンサー
被災地のためのビニールハウス作り方
- 被災地の方々のためにビニールハウスを作る方法について教えてください。
- 四川大地震で被災した人々のために、ビニールハウスを作る方法を知りたいです。
- 日本の地震経験を活かして、被災地にビニールハウスを作る方法を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
被災された人々は本当にお気の毒でした。 瓦礫の前で涙を流している女性がテレビで放映されていて、こちらももらい泣きしてしまいます。 私はアウトドア派ですから、家族連れのキャンプ、車での寝泊りには少し自信があります。 段ボールの家は冬の夜風にはいいですが、狭すぎます。今は夏に向かっているのですから、とりあえず防寒は考えなくてもいいでしょう。 手に入るか入らないかは別として、書いてみますね。 一本の木にブルーシートの一片の真ん中を縛ります。たとえば、一片が3mだとすると、1.5m辺りを木の上部に縛ります。他の片を放射状に広げて石等で固定します。 ブルーシートが二枚あると、反対側もこのようにすれば、木を中心にした囲いが出来ます。 シートの周りに溝を掘って、または石と泥で堤防を作って、雨水の進入を防ぎます。 しかし、ブルーシートやビニールシートなどは手に入りにくいでしょうね。段ボールなら、救援物資に使っているから手に入るのですかね? 路上生活者が使っている段ボールは、おそらく冷蔵庫など重量物を梱包していたものではないでしょうかね。 手に入ったと仮定して、 段ボールだけではつぶれてしまいますから、柱になる棒を4本、四隅に建てます。 ガムテープは手に入らないでしょうから、廃材の中から釘を探してきて、段ボールと柱を固定します。 段ボール一枚では小さいですから、何枚かを細紐で縫い付けます。本職(路上生活者)はガムテープでつないであると思いますよ。(おそらく)それを何枚も重ねて強度を出していると思います。 出来たら、上で柱と柱を棒で固定できたらいいね。 屋根はなるべく水に強いものがあればいいのですが。 食べ物の一つ、ペットボトルの一つでも持って行きたい気持ちはあるのですが、ままになりません。せめて、募金で応援しています。
その他の回答 (2)
- taro1121
- ベストアンサー率43% (178/409)
甚大災害の場合、そこに何があるのかによって条件は異なります 映像では瓦礫の背景に緑がみえますが、ダンボール等、資源的なものは見えない 神戸のような都市ではダンボールやブルーシートは存在します おそらく成都ならあるのでしょう しかし、災害の大きな場所は50km離れた街 日本でも大地震があっても50km離れれば、災害は少なくなる その50kmを移動可能か(移動先に難民救護が可能かどうか:政治的にも) 10km離れた農村部に避難しているというニュースも聞く そのほうが正解だと思われる 受け入れる農村部への援助がこれからの焦点とすべきだと私は思う
お礼
ご返答ありあとうがおざいました。 やはり、現地の情報によって行動を決めるほうが賢明ですよね。
- neco8715
- ベストアンサー率26% (92/353)
ビニールハウスは農業で使う温室のことになのでご注意を。 http://portal.nifty.com/special06/01/07/ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479391673/hobonichi-22/ref=nosim こんなのでどうでしょう
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
詳しいですね!感激です。 たくさん書いてくださってありがとうございました。