- 締切済み
就職か進学か?
臨床検査技師の養成の私立大学に行っているのですが、この先就職するか大学院に進学するか迷っています。 最終的には病院就職をしたいと思っているので、やはり大学院へは行かず就職をいました方がいいでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jinngoroo
- ベストアンサー率51% (144/279)
回答No.3
臨床検査の大学院のことをよく知りませんが、大学院に行ったとして なにか研究したり、探求したい事があるのでしょうか? あるのでしたら進学すべきだと思います。 どの分野も専門性が高くなっていますし、今後に役立つを思います。 ただ最終的に病院に就職した場合、臨床検査技師の業務に大学院に行った 知識が直接結びつくかというとそうでもないかもしれません。 業務に変わりはないですから。 (臨床検査技師の中には細胞診断?検査?なんかそんなの出来る資格を 持っている人もいるんでしたっけ) 薬剤師の人がもちろん調剤とかオーダーや禁忌薬のチェックとか 患者指導とか専門的なこともあるけど、病棟への薬剤払い出し (オーダーのあった薬をワゴンにつめて持っていく作業)ばかりが多くて こんな運び屋みたいな事のために薬剤師になったんじゃないのに~とジレンマを感じていました。それも必要なんですけど。。 だからといって大学院に行って無駄はないと思います。 知識の広さ、検査技術など後輩指導に役立ったり、出世に関係したり!? 大学院に進学した先輩とかに情報収集してみてはどうでしょう。 1度就職したら、途中でやっぱり大学院というのは難しいと思うので、 大学院で学びたいという意思が強いなら行ったほうがいいし、 なんとなく進学しておこうかなという程度なら就職して早く人のために働かれたほうがいいかと思います。
お礼
ありがとうございました。 ちゃんとした目的を持たないとなんの意味もないですよね。