• 締切済み

高校中退者が就職する場合

現在高一ですが中退予定です。 勉強を教えてもらうことそのものがきらいなので(自ら学ぶことはします)、就職したいんです。できればPCをいじれるもので。 「高校卒業するべき」とか反対意見ではなく、「就職できるか」について苦労することやすべきことを教えてもらいたいです。

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.5

>「高校卒業するべき」とか反対意見ではなく、「就職できるか」について苦労することやすべきことを教えてもらいたいです。 職場で契約社員が沢山いる部署の、おばちゃんですが、 普通にPCを使う、エクセル、ワード、あるいはレセコン、パワポなどの女性向の「オフィス」ですが、中卒は雇用しません。 そこまでランクを落とさなくても、 女性なら、パートに準じた処遇での結構な大学卒業生が来るからです。 それと、実質、中卒だと、文章能力に難点がありそうなので、 pcを使うといっても、文章を作成することがどこかで必ず必要になってきますので、仕事を任せるというレベルには至らない。 別会社でダンナが定年間じかのSEですが、中卒者はまず、100%とらない。 ですので、「就職できるか」ということなら、一般的には・・・99% できません。(パソコンを使うような「職場」ということなら) 残り1%はどちらか知り合いで、アナタの稀有な能力を知っての上で 使ってみようかということぐらいです。 ただし、【勉強を教えてもらうことそのものがきらいなので(自ら学ぶことはします)】というのは クライアントの要請にしたがうと言うことが【できない】ということですので、ビジネスでは役に立たないという意味になります。 勉強を教えてもらう・・・というのは、言い換えてみると、 こういう方法でやってみろ、それから改善点、改良をということで 最初から構築することはないのです。 相手を知って、学んでそれからですから、 知るのがいや、教わるのがいやというのは、外部刺激を受け入れないということですので、構造的に成長しない人は要らないということ。 パソコンのosだって、どんどん変わります。 学ばない人はダメでしょう? 余談ですが、愚息が高校一年の2学期はいってすぐに中退しました。 ほぼ3年ひきこもりで、この4月から予備校に通っています。 つまり、高校と同じようなことを勉強しているわけです。 高卒資格は高卒認定で自力で取れました。 ですので、コレまでなら、アナタもできる。 (高校の勉強は嫌だが、自ら学ぶことは・・・するわけですよね?) 愚息は、大学へ行くつもりで予備校へ自ら行くと言い出しました。 つまりは、勉強しに大学へ、そのために勉強しに予備校へ・・・です。 自分でできることには限界を感じたそうです。 タダの引きこもりでしたが、ずーっと、パソコンと、 ピアノとゲームの3年間でした。 で、自分をグレードアップをしたい欲求が出てきての予備校です。 学校を辞める前に、バイトでもして、どれぐらい自分に稼げるかを 実感してみると良いです、自分の価値がわかる。 それが「社会」です。 愚息も、週2回のバイトを継続しました。 居酒屋さんでの高々、1回3時間のバイトですが、 多国籍で・・・お国柄がわかって、個人事情もわかって、 引きこもって・・・で、3年たって、変わりました。

  • nikaid0
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.4

PCを弄れるといってもエンジニアなのかプログラマなのかはたまた単なるユーザーなのかによって違ってきますね。 プログラマ志望なら、ソフトウェア開発技術者とJavaプログラミング能力検定試験1級と持っていれば、その年でも引く手数多だと思います。 エンジニアは正直顧客とのコミュニケーション能力、数学的電気的な基礎知識を試されます。 ユーザー側で使って働きたいなら、漫画喫茶のアルバイトでいいのでは?とも思ってしまいます。 就職するために努力すべき事は、まず何で高校辞めてまで就職したいのかを雇う会社側が納得してくれる理由を考えることですね。 >勉強を教えてもらうことそのものがきらいなので なんて事を言ったら、ほぼ100%落ちます。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

少し前までは高卒でも職がなく、 大卒でも氷河期と呼ばれる時期がありました。 中卒になると履歴書をみた瞬間にはじかれる ケースが圧倒的に多くなる。ということは覚悟するべきでしょう。 少なくとも、給料はもろろん、福利厚生や休暇などの面で 望むような待遇のあるところは、まずとってもらえないという 覚悟は必要です。 すべきことは、その覚悟と 幸運にも入社できれば、人の倍は働くことです。 学歴でなく、人物でしか評価させることができないため、 人と同じことをしていては、「いてもいなくてもいいやつ」 程度の扱いしかされなくなります。 「あいつがいたら便利・・ではなく、 あいつがいないと困る。」そんな人物になりましょう。 それと >勉強を教えてもらうことそのものがきらいなので こんな人は社会にでたら通用しません。 どうやって仕事を覚えるんでしょうね。

  • ferretlove
  • ベストアンサー率26% (331/1267)
回答No.2

学歴としては中卒です、パソコンをいじれる就職先はかなり厳しいでしょうね。 パソコンにこだわらなければ就職は可能だと思いますよ。 できることなら高校中退後、高専で勉強してから就職先を探すほうが可能性は上がるかと思います。 http://www.koutousensyuugakkou.jp/itiran.htm

  • dummyplug
  • ベストアンサー率58% (134/230)
回答No.1

高校がどうとかって言うつもりもないですが、すぐに就職できるかっていうと何かつてがないと難しいと思います。PCに関係ないアルバイト系ならそこそこありそうですけれども。 PCをいじれるものってどんな仕事に就きたいとか想定はありますか?あるいは将来どうしていきたいとかありますか?ものによっては難しいものもあると思います。 今時の中高生にはかなりのレベルの人もいますから一律にバカにしたものでもないと思いますが、そういう高いレベルに達していると自分では思いますか?それとも同世代の中でちょっと詳しいくらいでしょうか。 当面の就職のことは置いておいて、勉強のことですがどういったことを勉強していくつもりですか。どういった仕事に就きたいかにもよるのですけれど、エンジニアとしての仕事をしていくのだとしたら英語の読み書きは当然として会話ができるとベターです。数学は高校でやる程度のことはさっくりクリアしてもうちょっと先に進めるとよいですね。文書の作成能力も必要ですから古文はともかく現代文は充実しているとよいです。そのほかデザインやサウンドといった方面にも強いと技術に幅を出せます。 あとはあなたのスキルを客観的に示すために資格を取っておくとよいでしょう。「高校中退」というラベルだけだと見くびられるかもしれないので、どれくらいの能力を持っているかを一言で示せる資格を取っておくと話が早くて便利です。 そういうのがあれば話を聞いてくれる会社も多少あるんじゃないかと思います。あとは未成年だと責任能力を問われて就職が難しかったりもしますね。これはもうどうしようもないので保証人の人と熱意でお願いするしかないでしょう。 会社の側からすれば高卒や大卒の人をとれば安心なところをあえて中退の人をとるようにするわけですから、それなりのメリット(つてがあるとか、スキルが高いとか)がないと難しいだろうなぁということです。 いっそ自分で会社を興すとかあるかもしれませんね。(って16歳くらいでも興せたかな?) もし仕事をすることが目的でないのなら、例えば工業高専とかを来年受験してみるのはどうでしょう。普通の高校とは違ってPC関連の授業などありますし、校内には技術系の施設が充実していますから自ら進んでマジメに取り組めば高いレベルの技術力を得られる場所です。

関連するQ&A