- ベストアンサー
シャッター付きガレージの防犯
シャッター付きガレージを借りているのですが、1~2年に一度ぐらいシャッター荒らしに荒らされてしまします。ガレージオーナーとも話合いをしたのですが、防犯カメラや警備会社などは抑止力には良いのですが、実際荒らされている時に間に合いません。 シャッターの構造上(古いシャッターの為)鍵のついている辺りをかなり強い力で押すと開くようです。どうかこの様なシャッターの悩みに良い解決法があれば教えてください。よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通は、強い力で押したぐらいでは開きません。構造上の問題のようなので、シャッターメーカーに調査を依頼してはいかがでしょう。 なお、現状のものを何とか簡便に強化したいということであれば、床にアンカーとって、シャッター本体と強力な南京錠などで結束すると良いかと思います。この変になると、シャッター屋より、とんちがきく工務店の方がいいでしょう。シャッターやに丸投げする知恵がない業者が多いのが現実ですが。 また、シャッターをこじ開けられても、その中に別の横引きシャッターやドア(格子状も含む)を設置し、シャッターを開けたら警報が鳴る、しかしその奥のドアを開けるのにも時間がかかるというシステムを構築することも、効果があると思われます。
その他の回答 (3)
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
再。 シャッターセンサーの話が出ましたが、あれは巻き上げることを感知するもので、その時点では既に簡便に開けられる状態になってるということです。で、あれば、今回の要件からは離れるかと。当然、シャッター一欠につき1個ですね。接点は1個にして、異報受信機は1個としてもいいのですが。 押したぐらいで、ロット棒が外れるのは、よほどシャッターのワイドが広いか、そもそものかかり代が浅くなってるか、どちらにしても原設計も含めた構造的問題でしょう。ただ、おそらくバランスシャッター(手動)でしょうから、スラット破りといった開場方法もありえますし、で、あれば、シャッター自体の強化に走るよりは、他の方法を複合させたほうがいいかと思います。 で、13戸も借りているのですか?だとしたら、まずは貸主に補修改善要求したほうがいいのでは?
シャッター錠の交換を前提に、鍵屋さんに一度ご相談なさってください。
補足
私の質問で「鍵のついている辺りをかなり強い力で押すと開くようです」と表記したのですが、正確に表現すると「鍵のついているスラットをかなり強い力で押すと内側で左右に伸びたつっかえ棒がしなってレール内部のギザギザから離れてシャッターが開く」と言った感じです。用語がいまいちなので解かりにくくてすみません。正確に活字で表現するのは困難でした。
- tetsuya3
- ベストアンサー率33% (1/3)
まず、1つ目としてはシャッターの強化・防犯性能耐久性のあるものに変えることが考えられます。費用的はかかりますが。 2つ目として、防犯カメラや警備会社を除いて、格安で実際荒らされている時に間に合うものとして、状況としては、(1)ガレージと自宅の距離が離れていて省電力無線は届かない場合は、携帯電話と通報装置(4000円位からあります)とセンサ(センサの選択は現状が分からなければ一概に選択できませんが、シャッターセンサかな?)と携帯用の電源があれば通報システムは作れますね。予算は2~3万円位です。(2)近距離無線の届く範囲は、かなりのバリエーションがあります。 間に合うことも大事かもしれませんが、無理はしないでください。サイレン等もセットすれば、未然に防ぐこともできるかもしれません。
お礼
興味深い回答ありがとうございました。2つ目の通報システムを作るという発想にびっくりしました。まづシャッターセンサなる物の存在を知る事ができ勉強になりました。調べると確かにシャッターセンサと通報装置で2万円位でした。問題はガレージ数が13戸あるのですが1setのシャッターセンサと通報装置で1戸のガレージしかカバーできないのでしょうか?4~5万円位でできるのであればガレージオーナーにも話がしやすいのですが・・・ 最後に「無理はしないでください」の言葉ありがとうございました。
お礼
「床にアンカーとって、シャッター本体と強力な南京錠などで結束する」方法は効果的で安上がりだし、シャッター荒らしの気持ちも萎える感じがしてとてもいいです。その次の作戦は『こち亀・両津勘吉』の世界のようです。効果はかなりあるに違いないです。絶対。 あと、私の質問で「鍵のついている辺りをかなり強い力で押すと開くようです」と表記したのですが、正確に表現すると「鍵のついているスラットをかなり強い力で押すと内側で左右に伸びたつっかえ棒がしなってレール内部のギザギザから離れてシャッターが開く」と言った感じです。用語がいまいちなので解かりにくくてすみません。正確に活字で表現するのは困難でした。