• ベストアンサー

JR東日本駅員の勤務体系は?

こんにちは。 JR東日本の駅員さんってどういう勤務形態なんでしょうか? たとえば、月曜の朝9:00に仕事スタートの場合、その後、火曜の朝9:00まで働いて、火曜、水曜休みで、木曜朝9:00スタートという感じでしょうか?あとはこれの繰り返しで。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dkrn
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

JRではありませんが参考までに グリーンスタッフ(契約社員)はどうなのか分かりませんが 基本的に泊まり勤務の社員には2つのグループがあり、仮にA・Bと別れているとしましょう。 Aのグループの社員は月曜9時~火曜9時まで働くとします。 Bのグループの社員は火曜9時~水曜9時まで働きます。 Aのグループの社員が水曜9時~木曜9時まで働きます。 Bのグループの社員が木曜9時~金曜9時まで働きます。 基本的にはこの繰り返しになります。 出番(24時間勤務) 明け(24時間休み) の繰り返しとなるわけです。 しかし、明けは完全な休日ではありません。 駅は365日営業ですので、一般的な会社員と違って、土・日・祝が全員休みというわけではありません。 基本的に休みは一人一人バラバラとなります。 Aのグループの人の場合 ABABABAB 出明出明休休出明 基本的にAのグループの人がBのグループの時に出勤することはありません。(誰かの代わりとかは除きます) そのため、休みは必ず2日続きます。 明けで元気であれば9時で仕事が終われば、丸3日休みとも考えられますね >>たとえば、月曜の朝9:00に仕事スタートの場合、その後、火曜の朝9:00まで働いて、火曜、水曜休みで、木曜朝9:00スタートという感じでしょうか?あとはこれの繰り返しで。 >この人がAグループの場合月曜がA火曜がB水曜がA木曜がBとなり、 グループが違うのでBの人誰かの代わりでなければ木曜に勤務することはありません 祝日分などは、年次有給休暇のように、使うことが出来ます(給与は出ませんが) 実際は居残りだとか、業務研究だとかでこの通りキッチリ休めるというわけではない場合も多いのですが、基本はこんな感じだと思います。 休憩は昼1時間夜1時間深夜仮眠5~6時間です(何もなければ。 JRは分かりませんが、泊まり勤務のほかに日勤勤務(9時~18時)もあります。 偉い人(俗に言う駅長、副駅長などなど)も、日勤になります。 日勤者は5勤2休です。休みの曜日は人によって違います。

関連するQ&A