- ベストアンサー
わがままではだめですか?
男性であれ女性であれある程度仲良くなった人に、必ずといっていいほど、わがままだと言われます。自分でも自覚しています。 先日、高校生時代の塾の恩師に再会したところ、「おまえはわがままだから結婚できない。世間の男は、癒しを求めてる」と言われました。これは、前から言われていましたが、改めて言われるとショックで、数日経った今でもひきずっています。 今まで付き合った彼にも、今付き合っている彼にも、わがままだとは言われますが、癒されるとも言われます。 わがままといっても、範囲が広く、抽象的だとは思いますが、わがままなのはだめなのでしょうか?将来を考えるのは難しいですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
40代、主婦です。 私もわがままな人間だと思いますが、幸い、私を大事にしてくれる男性に出会って、幸せな結婚生活を送っています。 でも、今までは、時々頭をもたげる私のわがままで、夫や、大事な人に迷惑をかけてしまったことがあります。 きっと質問者様は魅力的な女性だと思うので、多少のわがままくらい我慢してくれる男性はいると思いますが、我慢ばかりさせていて良いでしょうか? 人を愛することって、自分を受け入れてもらう事ばかりではないと思うのです。 >「おまえはわがままだから結婚できない。世間の男は、癒しを求めてる」 これは、わがままは良くないよ、と忠告してくれているのですよね。 その忠告を、謙虚に受け入れることはできないでしょうか? 自分らしく、と、わがまま、は違うと思うのです。 「わがまま」はコミュニケーション能力の未熟さの表れ、だと思うのです。 自分の気持ちや、願いを、相手に伝えることは良いと思います。 その伝え方が悪いと、わがまま、になってしまうのではないでしょうか? 私はこの年齢になって、反省することがたくさんわかってきました。 あんな言い方するんじゃなかった、とか、あんな行動をとるんじゃなかった、とか・・・ もっと上手に自分の気持ちを表現する方法があった、と、最近ようやく気がついたのです。 もっと素直に心を開いて、謙虚な気持ちで人の忠告を受け入れていたら、と思っています。 今は、わがままな私を大きな心で支えていてくれた夫や、こんな未熟な私を母親として慕ってくれる子供の為にも、謙虚さを忘れないようにしたいと思っています。 質問者様は私よりずっとお若いと思います。 質問者様のわがままが、どんなわがままかわかりませんが、わがままが可愛い、なんて言ってもらえるのは若いうち、それも付き合いが浅いうちです。 ご自分を殺すのではなく、コミュニケーション能力を磨いて、わがままにならない自己表現を身に着けてください。
その他の回答 (4)
素直なかたなんですね。好きですよ、私は。 度合いにもよりますが、 人の顔色ばっかりみて自分の意見をいわないより、 何倍も魅力的だと思います。 ほかの人も書いていますが、 その魅力にあとひとつ「ありがとう」と「ごめんなさい」を素直にいえれば、わがままは、格段にかわいい人です。 この二つのことばは「魔法」だと私は思います。 相手だけではなくて、自分のヒートアップしている気持ちもニュートラルにもどしてくれます。それってすごいですよね? 反対に、この魔法が使えない人は、 どんなに思いやりのあふれることばを知っていても、 見掛け倒しに感じます。 ただし、あやまれば済むということではありません。 魔法を過信することのないように。
お礼
ありがとうとごめんなさい、言っているとは思うのですが、過信しすぎないように気をつけたいと思います! 貴重なご意見をありがとうございます。楽になりました。
- ich_love_i
- ベストアンサー率20% (13/65)
こんにちわ。 私も自他共に認めるわがままさんです(笑) わがままって抽象的過ぎて難しいのですが、ポジティブに言えば自己主張がちゃんとできてるってことにつながらないですか? ただちょっと頑固だから、他人の意見に耳を傾けるのが苦手なだけ。 わがままって取られがちだけど、自分に正直に生きてるだけ。 >高校生時代の塾の恩師に再会したところ、「おまえはわがままだから結婚できない。世間の男は、癒しを求めてる」と言われました。 確かに癒しを求めている男性は多いと思います。だからといってわがままな女性が嫌われるというのは絶対的な関係ではないような気がします。 ある人から見たら、わがままは「俺は彼女に頼られている、うれしいな」という気持ちにさせているかもしれない。 ただわがままに一工夫が必要だと思うのです。 それは思いやり。 「ありがとう」「ごめんなさい」「大丈夫?」 など相手を思いやって言葉をかけてあげる。それだけでもだいぶ違うと思います。 考え方、感じ方は人それぞれだから、sasa-cyouiさんはsasa-cyouiさんらしく生きたらいいと思います。 無理にわがままな自分を変える必要はないです。 きっとありのままのあなたを受け入れてくれる人が現れると思いますよ。
お礼
私もずっと、自己主張がちゃんとできてる、自分に正直に生きてるだけって自分で思っていました。 友人たちからも、自分に正直なのはいいけど、言い方に気をつけたほうがいいとアドバイスをもらったりして、言い方を振り返ってみると、反省だらけです。 ありがとう、ごめんなさいは、大丈夫など、できるだけ相手に伝えるようにはしています。 自分を過信しすぎてもいけませんが、ich_love_iさんの回答に勇気づけられました。ありがとうございました。
- juko7
- ベストアンサー率38% (296/772)
非常に難しい問題です。 人は皆わがままな一面を持っていると思いますし、仮に全く無い人は意志が無いとか、主体性が無いと言われる場合もあります。 わがままも認められれば正当化されるのです。 塾の恩師の言葉も、あなたの全てを知った上での発言で無い限りはそのわがままという判定基準に疑問符が付きます。 現状のあなたに友達が全く居ないのであれば大いに留意すべきですが、そうで無いのであれば、特に気にする必要は無いと思います。 それがあなたの個性ですから。 人間死ぬまで勉強ですから、人の話にも耳を傾けつつ、何事も度を超さない程度の精神で日々過ごせば、より良い人生が送れると思います。
お礼
友達がいるのであれば気にする必要はない、ですか。その言葉に自信をつけて、個性だと開き直ってしまいそうです。人の話に耳を傾けつつ、何事も度を超さない程度の精神で過ごせたらいいなって思います。 ありがとうございました。
- mito3mito
- ベストアンサー率34% (16/47)
もう少し具体的にsasa-さんの「わがまま」を説明して頂けませんか。 「自覚してい」るとおっしゃっているので、具体的な例を挙げることは可能だと思うのですが。 お願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 皆様の意見にとても励まされました。
お礼
コミュニケーション能力の未熟さですか。以前、今の彼にも似たようなことを言われました。そうですよね。言い方なんですよね。 私も、自分の言動・行動を反省してみると、言い方、行動の取り方に後悔しています。 コミュニケーション能力、身に付けたいです。 回答ありがとうございました。