- 締切済み
牛肉や焼肉について教えてください!
牛肉や焼肉について色々と調べています。 しかし、どれも今ひとつピンとくるものがありません。 そこで、皆さんの知っているうんちくやトリビア、おもしろ雑学、豆知識など、 「へぇ~!」と思うことを教えてください! どんな些細なことでも構いません。 いろいろな方向からのアプローチを必要としています。 ウワサやみんな知ってるのでは?的なことでも大歓迎です☆ よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- okagesann
- ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.2
牛、豚の体温は人より高い37.5~38.5度体温の低い人が食べると血液がドロドロになる。 動物性脂肪が人の体に悪い所以です。
- wbhunt
- ベストアンサー率35% (287/802)
回答No.1
北海道からです。 北海道(と東北の一部)では、「ハラミ」の事を「サガリ」と呼びます。 肋骨の横隔膜側の肉ですが、横隔膜からぶら下がって付いているので、サガリ の呼び名になったとか・・・? 「肉の分類」的には「内臓」扱いです。 ついでに、「ホルモン」ですが、本来は内臓全般のことを指していたようですが、焼き肉界では「腸」のことを言います。 語源は諸説あるようですが、「放る物→ほうるもん→ホルモン」(北海道では「ゴミを投げる(捨てる)」と言うように、「投げる=放る」と言います。)の説が有力? こんなもんで良いですか? (もっとマニアックな方が好み?(^_^;))
質問者
補足
ありがとうございます。 既知でしたので、もう少し(いや、かなりw)マニアックなお話を聞かせていただけると大変ありがたいです♪
補足
ありがとうございます。 自分の体温よりも体温が高い動物を食すと・・・ということでしょうか? 他にポジティブなネタなどもご存知でしたら、ぜひよろしくお願いします。