こんなんで、いじめって解決できる?
いじめの問題って解決が難しいですよね。
これは私の意見ではなく、あるところからの引用です。
“いじめの問題は、近年、深刻な問題の1つとなっています。
ひどい場合には、それが原因で自殺をする人もおり、その数は少なくありません。
そんないじめを止めるために私たちが出来ること、それはいじめに対するそれぞれの立場によっても異なりますが、3つあります。
信頼出来る友達をもつこと、
相手の良い所を見付けること、
教師がしっかり相談に乗ること。
まず、信頼出来る友達を持つこと。これはいじめられる側の立場の人が取るべき行動です。
いじめられる人の多くは、寡黙でいつも1人でいる人や、相手のことを考えずに自分勝手に行動する人です。
このような人は、数は少なくてもいいので、とにかく気の合う親友を見付けるべきです。
そうすれば、人と話す機会も増え、1人でいることも少なくなり、相手が親友となればおのずと相手の気持ちを考えるようにもなると思います。
確かに、人と話すのが苦手な人には初めは難しいかもしれませんが、ちょっとした挨拶からでもいいので、人とコミュニケーションを取るように心がけると良いと思います。
次に、相手の良い所を見付けること。
これはいじめの傍観者を含む、いじめている側の立場の人が取るべき行動です。人には誰にも良い所と悪い所が必ずあります。
しかし、いじめというのはその中の悪い所ばかりを取り立ててしまうことにより起きてしまうのです。
そこで、「常に相手の良い所を見付ける目を持つこと。」
こうすることによって相手を価値のある人間と認めることができ、その人をいじめることが、いかに相手にとってそして自分にとって損であるかということに気付けるのです。
互いの良い所を褒め合い、悪い所があれば、それを原因にいじめるのではなく、直すようにアドバイスをしてあげる、言われた側はそれを受け入れる、そうして信頼が深まるのです。
最後に、教師がしっかりと相談に乗ること。
これはあえて「いじめを受けた生徒が教師に相談すること」とは書きません。
というのも、近年、いじめが原因による自殺が増えている理由の1つは、生徒にとって最後の砦であったはずの教師がいじめに対して真剣に向き合ってくれなかったからなのです。
僕の学校の教師がそうだとは思いませんが、事実、世の中にはこういう教師もいるのです。
「自分のクラスにいじめがあると知られてしまったら今後の昇進に響く」とか「自分の学校のいじめが発覚したら学校の評価が下がってしまう」とか思っている教師が。
また、いじめの事実を極力広めたくないためか、いじめた子の親にも何も言わない教師もいるそうです。
「我が子を正しくきちんとしつけたい」と思っている親もたくさんいるのに。
教師は、いじめを唯一公平に解決させることの出来る存在だと思うので、自分のことばかり考えず、しっかりといじめと向かい合うべきだと考えます。
結論として、私たちがいじめを止めるために出来ることは、
いじめられる側の立場の人がもっと社交的になり、友人との交流を通じて思いやりの心を学ぶこと、
いじめる側の立場の人が相手の良い所を見付けたら褒め、悪い所を見付けたら直してあげること、
そして教師が自己防衛に走らずにいじめ問題と真摯に向き合うことなのです。”
いじめと言っても、ちょっとした悪ふざけや意地悪のような軽いものから、もう手のつけようのない悪質で陰湿なものまであります。こんな甘いことでいじめは解決できるんでしょうか?
お礼
ありがとうございます。