• ベストアンサー

じゅうたんの下の木材とフェルト、どうしたらいいの・?

じゅうたんを剥がしてコルクタイルをひきたいと思っています。 じゅうたんを少し捲ったら、コンクリートの床に厚さが7ミリ、幅が3センチぐらいの木材が釘の様なものでコンクリートに固定されその中にフェルトが貼ってあります。(木材は周りだけで中央にはない)  (1)この上に何か敷いてその上にコルクだと木材がない中央が弱いですよね? (2) マンションで等級L40以上なので、フェルトは敷いたままどうにか考えたほうがいいのか? 木材もフェルトもとって、全部やり直すほうがいいのか? (3) 木材を剥がすにはどうしたらいいのか?  ちなみに、主に寝たり勉強する部屋です。       コルクは少し高いと思いますが、のりで貼らないはめ込む      タイプにしようと思ってます。           どなたかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

木材(グリッパー)を外す方法は、バールを使用します。 ハイバールとか、インテリアバールとも言います。 もう一つ、金づちとセットで外します。 握り拳二つ分の長さぐらいで、あまり大きいのは必要ないと思います。 方法として、バールの広がってる方を 釘が打ち込んである(コンクリートに)木材の下にあてがい 金づちで叩いて、少しずつめり込ましていきます。 釘付近の到達したら、てこの原理で叩いてる方を下へ抑えつけます。 少々、力はいりますが、抜けます。 木材の長さは、1.2メーターぐらいで、端から外していきます。 部屋の寸法にもより、小さくつないでる部分もありますが 必ず、端から外して下さい。(継ぎ目は分かります) バールが釘まで到達しないで、力任せにしてしまうと 木材が折れて、釘だけが残ります。 その場合は、くぎ抜きの方法ですればいいです。 部屋一周なので、時間は要りますが、焦って怪我しないようにして下さい。 *必ず、軍手などして下さい(木材に無数の釘先があるので危険です) 釘を抜く際、コンクリートが砕けてしまう場合もあります。 コンクリートを平らにするのは、業者にまかせるのが一番ですが ご自身で施工したいと言うことですので、ホームセンターなので 色々なセメントがあると思います。 工具の出費になってしまいますが、左官コテで平らにしましょう。 追記として、フェルトは専用ボンドで、動かないようにしてるかもしれません。 めくると、ボンド跡が残ります。 そのままでは、山になってしまいますので、スクレイパーなどではがして下さい。 古いフェルトには、埃やダニ(微生物)などが蓄積していますので、 各部屋に舞わないように扉は閉めて、窓は全開にして下さい。 後、マスクもして下さい。 フェルトはロール状に丸めて、端と端にゴミ袋をかぶせて 真ん中を、ガムテープなどで留めれば、汚れなく移動できます。 怪我のないよう、頑張ってください。

参考URL:
http://www.dogudoraku.com/catalog/default.php/cPath/900_3516_3516180

その他の回答 (3)

  • bucyo
  • ベストアンサー率55% (128/229)
回答No.4

L値を無視するなら、コルクタイルではめ込み式でもなんとかなるでしょう。 フェルトを剥がして、グリッパー撤去 この部分で非常に大変な思いをすると思います。 また、下地はグリッパー工法の場合はあまり良 くないケースが多いので下地補修も大変ですね。 のり(ボンドなど)を使用しないのであれば多少は デコボコも目立ちませんがコルクはサイズ安定性が 悪いため、夏場と冬場では収縮率がことなり 部屋の端に隙間などができるでしょう。 L値を重視するなら、プロでもない方が施工するのは「無謀」です。 正直なところオススメできません。 L値まで指定されているなら分譲マンションだと思いますが キチッと仕上げるなら、業者に任せるべきですね。 ちなみに、グリッパーを撤去してしまうと、元の状態に戻すのは さらに困難を極めますのでご注意ください。

kine-u
質問者

お礼

ありがとうございました。 もっとよく考えてからにします。

  • corkun
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.3

じゅうたんを剥がして他の床材でL-40をクリアするのは 難しいですね。 遮音性能については、LL(軽量衝撃)、LH(重量衝撃)では 全然違います。正確に判断するのであればマンションの管理者に お問い合わせ頂いた方が良いと思います。

参考URL:
http://www.umc-net.co.jp/
  • fujillin
  • ベストアンサー率61% (1594/2576)
回答No.1

フェルトと木材はじゅうたんとセットの材料だと考えてもよいものです。コンクリートに直にじゅうたんを敷くと、床が固いため歩行感が悪いので、下にフェルトを敷いています。また周辺の木材はじゅうたんの端部がめくれてくるのを防ぐためのものです。(グリッパーと言います) じゅうたんをくわえるために、釘のようなものは上向きで斜方向に出ていると思いますが・・・ また、この上に直接コルクを張ったのでは、下地がでこぼこなのでとても使い物にならなくなります。じゅうたんと一緒に剥すものです。 一方、コルクタイルだけで遮音性能(L-40)が確保できるものはあまりないと思います。各メーカーでコルクと遮音用の下地を一体にしたものや、別に下地として1枚敷いた上にコルクタイルを貼ることでL-40の性能を出せるものを用意していますので、そのようなものを選定して、床に貼る必要がありそうです。 (参考例) http://www.kobecork.co.jp/catalog02/catalog02_9.html http://www.pialiving.com/coruku.htm

kine-u
質問者

補足

回答ありがとうございました。助かりました。 全部はがすんですね。  その、グリッパーは力任せにがんばれば剥がせる物なんですか?  何か方法があるんですか?   剥がした後、コンクリートを平らにする方法も出来たら教えて下さい!    すみませんが、わからないのでよろしくお願いします。