• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:裁判中のことで教えて下さい)

裁判中のことで教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 貸していた家から出て行った後、畳がズボっと沈んで家も腐り、天井は雨漏りだらけになった。
  • 貸していた本人が亡くなっていることを知らず、2年前から別の人が賃貸契約をしていた。
  • 裁判で明け渡しを言われるまで部屋の一部に亡くなった人の物が残されていた。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

1)貸していた建物が人が生活できないほど荒れている 2)住人は2年前から別のマンションに移動していた 3)移動した後に亡くなられている 4)亡くなられた後から家賃を滞納している 5)亡くなられて6ヵ月後に連絡が来て上記の荒れ方になってることを確認した 6)故人の家族は貸家のガレージを使うため建物を借りていたと主張 7)先月までに建物を明け渡すことを裁判命令で伝えたが未だに荷物が残っている 状況はこれで間違いないでしょうか ガレージと一部屋だけとはいえ、部屋を借りていたのではなく家を借りていたのであれば その期間の家賃は支払う必要がありますね 自分なら、滞納を始めてから借主が亡くなったことを知るまでの家賃は半額に減額して (管理を怠っていたと言うこともあります。  質問の中でも家賃の支払いがあった間は住人は元気だと思っていたと仰られているので、  滞納を始めてからの半年間の管理を放棄していたとも受け止められます。) それ以降の家賃は全額、併せて建物の修復にかかる費用(修繕負担金)を別途請求する形を取りますね 家は人が住んでいないとご質問にあるように人が住めないような状態にまで痛んでしまいます 特に木造の建物は顕著です この場合、立て直さないといけない事もありますので修復にかかる費用に関しては 弁護士や建築士の方と相談されることをお薦めします

pinpon39
質問者

お礼

早々とご回答いただきながら。遅くなりました。 色々と、弁護士さんとも相談しまして。やはり証拠など 揃いましたので。賠償責任。家賃の未払い全額は、いただける こととなりました。減額の話もありうると出かけましたが する必要もない証拠添付で勝ちました。相手も後は争わないと 終わりました。このお返事の時は、本当に、あり難く、 自分でもドキドキとしていましたが。読ませていただいた後は 嬉しかったです。有難うございました。感謝しています。お礼まで。

pinpon39
質問者

補足

早々とご回答有難うございました。 1~7の通りです。そうですねえ。貸している間。この貸していた 人から連絡があったのは、商業地なので、ガレージを自分の 家に作っていいですか?という電話が一本あっただけで、この数十年 振り込まれている、家賃を見て確認していただけで、管理を怠って いたというより、全く同じ日に建てたお隣は、同じように建てたのに まだ未だにお店をされている。中はきれいで、まだ貸すことが出来る 管理するにも、今の今までその家がお隣と同じ状態だと 思っていました。その間何の修理の電話一本なかったので。住み心地 良く、住んでいただいていると思い込んでいました。 ですから、弁護士さんも、写真で比べるために 準備書面を出してくれました。その結果の、第一回目の裁判官さんの お返事でした。それについて、相談しましょうと言われていますが 話し合いとなると、既に新築とかわりないくらい、有名な工務店 さんの見積もりも提出しています。この。話し合いの応じなければ 私に、どんな事が起こるのでしょうか。話し合いは必ず 修繕費を提出していますので、それよりも安く言ってくるのは 決まっていますよね。又よろしくお願いします。 私は、この物件を相続した時に、古いのでお隣の契約書は 出てきましたが。それと同じ日に建て屋根も何もかもお家賃を 安くする代わりに、補修は全て自分でするという契約書があります。 この時も裁判したらしいのですが。その裁判の内容など、どんな 争いだったのか、見つける方法はありますか?見つければ どんな、契約をしたかが分かるものなのでしょうか。 すみません。何だかまとまらなくて、ごめんなさい。 よろしく、ご指導ください。あと一つ、この汚くなってしまった 家の相続権のある人は、5人です。追加ですみません。

関連するQ&A