- 締切済み
ALCとサイディングの費用について
外壁の仕上げのことなのですが。 ALCとサイディング、メンテナンス抜きで壁の総費用を考えるとどちらが安いのでしょうか? 昨今、鉄が高騰していると聞いてどちらが安いのか、よく分かりません。 みなさんのご意見をお聞かせいただけないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
御免なさい、ダッシュで書きます。2です。 ショップサイディング・・・ウベボードですね、値段調べられず、しかし廉価を売りにしている、概算見積取りダッシュで取りましょう、これでおよそ目途は付きそうに思われます。(ゴールデン明けになるか・・・) 物自体はかなり安そうですね、9割方コストダウン可能でしょう(残すは鉄骨ピッチの問題だけですものね、胴縁がちょっと?増えるだけ、あまり大勢に影響しないような気がします)。 注意したいのは、セメント系サイディングですよね、ALC共凍害に注意。(関東以北であれば10mmは怖いような・・・) ショップサイディング、遮音性もカタログでは一応謳っていますが??、内装との絡みも出ましょうが。 防火区画は石膏ボード辺りを工夫、で不可ですか? 悪い品では無い様に思えます、凍害と遮音、これをクリアー出来れば行けそうな気が・・・勘です、御免なさい。
ALCとサイディング、この2つを字面から単純に比較するのは難しいでしょうね。 特にサイディングの場合金属系、窯業系、押出セメント系、それから厚み、柄・・・ピンキリですよね。 どちらも鉄骨下地で、とお考えになられていらっしゃる?。 であればALCとサイディングの比較ではなく単純に鉄コストの比較をすれば良いと考えられそうですが何か他に理由が有るのですかね。 いずれにせよ補足が頂けないと難しいですが確かに鉄鋼の高騰、不足には驚くものがあります。 (まあ鉄に限らずではありますが)最近ある物件で鉄骨が急遽入らなくなる事態に陥りかなり狼狽しましてね、結局あの手この手で何とか納められたのですが「今後鉄骨は備蓄?が原則」なる不文律が事務所や周辺業者内で出来つつあるよな状況です。 こんな事もありましたね、2ヶ月前の見積が全く役に立たなくなったなんて。 一般に3ヶ月有効の見積を4ヶ月にするなど施主が自衛を図ったりとにかく異様な状況であると言わざるを得ませんね。 補足をお願いして回答を閉じます。 (住宅規模で木造、サイディングは窯業系のごく標準品であれば1の方に同じですか。)
補足
ご回答ありがとうございます。非常に参考になりました。 言葉足らずな質問失礼いたしました。 今、工場設計(延べ4000)で工期も短く、遮音要求、コスト最小という要求があります。 ショップサイディングという波板程度のサイディングを検討しようかと思ったのですが、コレだと下地鉄骨量も多くなり、鉄骨自体も入手困難な可能性あり、遮音もALCに比べるとあまりよくない。おまけに防火区画もできない。 けれどALCよりは安いというのであれば、検討の余地はあるかなと思うのですが、金額的に同程度であれば不可と考えています。 最近の申請時変更の難しさ、騒音計算の検討などを考えると、早急に結論を出す必要があり頭を悩ましております(笑) kaitikuさんのお話を聞くとやはりALCの方がよいように思うのですがいかがなものでしょうね。
鉄の高騰がどう関係しているとお考えなのかいまひとつわかりませんが、、 住宅用ALCは塗装は必須なので施工費はサイディングが安いと思いますけど?
補足
ご回答ありがとうございます。 言葉足らずな質問失礼いたしました。 内容はkaitikuさんの質問のところにかきました。 また、なにかよいお知恵拝借できればと思います。
お礼
早急なコメント、ありがとうございます。 そうですか。やっぱりALCと同じく凍害の恐れがあるのですか。密だから大丈夫かなと思っていたのですが…勉強になりました。 とりあえず今回は東海なので、たぶん大丈夫かなと考えています。 ショップサイディング概算教えていただけるのですか!助かります。 防火区画の件はおっしゃられるようにPB壁を2重におこすしかないと考えています…なんか勿体無いですが(笑) またいろいろとご教授ください。