- ベストアンサー
BTOパソコンの初期不良と修理
TWOTOPのBTOデスクトップXcute T8400を購入しました。windowsvistaインストールモデルです。 購入後初めて電源を入れてもエラー表示が「PXEーE53 NO BOOT・・・」と出てハードディスクから立ち上がらず、windowsの自動インストールができないという状態でした。 何度かの電源投入でwindowsの自動インストールができたためchkdskで調べると、「4KB:不良セクタ」というのが表示されました。 その後は電源を入れた時に時々windowsが起動できる時と起動エラーになる時があるので、初期不良と言うことで購入から2日後に修理に出しました。 教えていただきたいこと 1、この初期不良はハードディスクの可能性が高いような気がしますが、他の原因があるとしたらどのようなことが考えられますか。 2、初期不良がハードディスクであった場合、修理が不良セクタの修復などなのか、別のハードディスクに付け替えるのかは分かりませんが、前者であった場合このハードディスクは安心して使えるのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1&2です。 >考えられる可能性が非常に多いということですね。 はい、そうです。パーツごとに切り分けて検証しない限り、怪しいパーツすら見分ける事は難しいので「どれが犯人」とは特定できないからです。推理ドラマや小説だって最初は犯人っぽいのが一杯ですけど、徐々個別に疑いが晴れて行ったり(逆に疑いが深まったり)しますよね?あれと同じ事です。 まぁ検証していれば日数はかかりますし、lilactさんだけのサービスサポートという訳ではないので同じような方が他にも居ますから、どうしても順に処理されるので時間はかかります。 初期不良のパーツは基本的に破棄ではなくメーカー(又は仕入れ元)へ返品されますが、マーキングなどをされるとメーカーが受け取ってくれないので返品できないのです。返品できないと当然お店としては「損金」が発生します、それを享受できるほどお店だって体力があるわけではないので、規定で「保証が出来ない」としているのです。
その他の回答 (3)
- roukin
- ベストアンサー率24% (622/2564)
「4KB:不良セクタ」ですから、1クラスタの不良です。 HDDは、このような不良クラスタがあった場合は、自動的に予備のクラスタを割り当てます。 1.に関してはHDDの不良です。 2.に関しては、以後不良セクタが増えない限り、安心して使えます。
お礼
回答ありがとうございました。将来仮にまた不良セクタが見つかってもあわてずにすみます。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
#1です。 PCの故障・不具合の場合の考えられる「要因」はパーツの数だけあります。マザーボードかもしれない、CPUかもしれない、メモリかもしれない、ネットワークデバイスかもしれない、グラボを付けていればグラボかもしれない、PCIスロットなどに増設機器を付けていればその増設機器かもしれない、更にそれらの組み合わせによる不具合etc.といった具合です。 解っているのはchkdskをして「4KB:不良セクタ」が検出されたという結果だけですから、それを引き起こすかもしれない要因は各パーツ毎に切り分けて検証しないと無理ですし、また切り分けても同じ事が再現されるとは限りません。 なので今回のケースでは「診断待ちするしかない」となる訳です。(一応、各部の動作チェックしてから送り返されてくる「ハズ」ですから) 初期不良の出たパーツは「交換が基本」です。余程変な業者でもない限り、手間(人件費)の方がパーツ代より高いです。
お礼
再度の回答ありがとうございます。考えられる可能性が非常に多いということですね。 初期不良なので私としては別のパソコンをすぐ送ってもらいたいところです。けっこう日にちもかかっているし。 補償規定を読んだら「パーツにマーキングをしたら保障の対象外」となっていて(付けてはいませんが)、なぜだろうと少し疑問に思いました。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
1.「ハードディスクでしょう」と考えるしかないです。不良セクタが見つかっているのでしょう?少なくともその時点ではHDDに問題があったわけで、その点で初期不良となればHDD交換です。切り分け要素が全く無いですから、その情報だけでは他の原因なんて特定できません、修理に出されているのなら修理の診断を待つしかないです。 2.ハードディスクの不良セクタ修復なんてしないです。初期不良なら問答無用でHDDの物理交換ですよ、手間がどっちがかかるかと言えば修復作業のほうですから。
お礼
回答ありがとうございます。 1、原因の特定ではなく、考えられる選択肢を知りたかったわけです。パソコンを使う上での知識として。 2、業者が代替処理とかHDD Regeneratorなどでの処理をして、同じハードディスクを付けて送り返してくることはないと考えていいのですね。安心しました。
お礼
回答ありがとうございます。マーキングについての解説もありがとうございました。