- ベストアンサー
女性が真剣に付き合う男性の仕事は、どこまでが許容範囲(基準点)でしょうか?
特に女性に質問です。 女性が真剣に付き合う男性の仕事は、どこまでが許容範囲(基準点)でしょうか? あなたに出会いがあったとします。 (その出会いは、友達の紹介かもしれませんし、合コンかもしれませんし、よくお店に来る人かもしれません。) 女性が20歳以上で社会人の真剣なお付き合いの場合、将来結婚を意識するでしょう。 結婚を意識すれば、当然に出産を意識するかと思います。 そして、出産→子供の養育となれば、奥さんがしばらく働けない期間があるので、夫の収入に頼ります。 また子供には寂しい思いをさせたくないので、 教育費や生活費に困らない安定した収入があったほうがいいです。 そう考えて生きますと、伴侶となる男性の仕事に幾分かの条件が生じます。 伴侶となる男性が、高所得者だったり、大手企業の社員だったり、 安定した収入を得られる公務員だった場合なら、何ら問題ないでしょう。 しかし、そうでない場合はどうでしょうか? (1)無職→論外でしょう。 【不可】 (2)派遣社員→これも安定してないので、ダメですよね。【不可】 ここまでは、分かりやすいので問題にはなりません。 (3)中小企業の社員→? (3)の場合はどうですか? 具体的には、工場勤務だったり、配送のドライバーだった場合です。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高所得者・大企業の伴侶… たしかに高収入でネームバリューのある会社のダンナさんが欲しいですよね。貧乏よりも裕福な方がいいし。 けれど、世の中を見回してもドラマのような生活を送っている人がどれだけいますか? 夢を見たって、奥さんは扶養範囲内でパートの家庭が多いのではないでしょうか?それに、日本の経済は中小企業が支えているんです。 女性がバブルの時に「3高」を求めたようですが、今の時代はそれはあまりないのではないですか?よく、アンケートの結果とか出てますよね? 女性も高収入な方と結婚するにはそれなりのものを求められるとおもいます。彼を飽きさせない会話術などの知性や美しさが求められと思います。ほんの一握りの高収入の男性を得るわけですから。 工場勤務やドライバーの奥さんにあまり高学歴の女性が嫁ぐように思いませんし、一流企業の男性が実業高校卒のお稽古事もしていない女性を選ぶことは(よっぽどの美しさなどがない限り)ごく稀だと思います。 要はバランスです。双方の。 子供に寂しい思いをさせるのは収入の問題だけではないと考えます。
その他の回答 (8)
- 20ban
- ベストアンサー率33% (3/9)
ANO.3の者です。 お礼への回答です。 >大変恐れ入りますが、続けて1点程確認したいことがございます。 お尋ねしてもよろしいでしょうか? 「基準点(メルクマーク)」をあえて挙げれば、 「中小企業であろうが、しっかり働いている」 「双方のバランス」 という事でよろしいでしょうか? メルクマール(Merkmal)?のことでしょうか? それはやはり女性個人の価値観によると思われます。 例えば年齢や仕事の状況。 若ければ周囲のことなど目に入らず「恋は盲目」とばかりに相手の地位や年収に囚われず愛情に突っ走ることもあるでしょう。 逆に年齢を重ね、自分の仕事の将来が設計できたり、自信があれば、富や名声はさほど気にならなくなったり。(「主夫」も誕生するのもココでは?) その反対として、若いからこそみんなに羨望の眼差しで見られたい、「ブランド夫」が欲しいと思い、年齢を重ねたから周囲に「焦った」「妥協した」と思われたくないと何が何でも“好条件”にこだわったり・・・ それにやはり環境も左右すると思います。 都会ならば高収入や上場企業の方の比率も高いでしょうが、地方では都会に進学しなかった者が残り、工員やドライバーばかり。友人の夫、同級生もみんな中小企業どころか零細企業・・・こんな環境ならあまり夢を見ないのでは? ※(1)世界的に名前の知られてる企業で25万円の収入 (2)零細企業だけど、世界的シェアを持つため50万円の収入 (3)華やかな業界で忙しく、月に2度着替えを取りに帰るだけ。収入は100万円 (4)地元の町工場。同級生も多数。残業も少ないため家族団欒の時間も。収入20万円 結婚を視野に入れてとのことですが、この結婚に関してもそれぞれ価値観なども異なります。上記の(1)~(4)女性によって選択の基準が全く異なります。周囲の友人の嫁ぎ先の状況、実家の父親との接し方、女性の収入… 前回の回答では双方のバランスは「レベル」について述べました。好条件の男性に愛されるほどのレベルの女性であるかどうかという意味で。 今回はこれに双方の「要求」のバランスも付け加えたいと思います。人間、所詮ないものねだりです。寂しい時にはどんなにダメ人間でも側にいてほしいと思うこともあるでしょう。金銭に恵まれない時はやはり経済力が優先するでしょう。 それに、やはり結婚したら離婚はしたくないものです。半世紀を共に過ごせる愛情を与えられ、相手を信頼できることがどんな条件よりもシアワセです。条件は他者と比べて生まれるものではないでしょうか?周囲にどう映るかではなく、自分がどう感じるか、何が大切かです。
- mizukino
- ベストアンサー率21% (224/1064)
no.4です。お礼コメントありがとうございます。 >要は、「小さな会社でも正社員として一生懸命働いている」のであれば、(様々な女性がいるので、一概には言えないと思いますが)女性は特に問題ない、という事でよろしいでしょうか? 女性はという表現は少し誤解を生む恐れがあるかと思います。本当に私個人の意見ですので・・。こういうことって人それぞれの考え方だと思います。ひとつでも多くの例をあげたほうが質問者様のご参考になるかと思い、回答させていただいた次第です。ステイタスのようなものにこだわる方もいらっしゃいますし、そうでない方もいらっしゃいますしね。 どんなお仕事でも頑張って毎日やってらしたらきっと温かい目で見てくれる女性はいると思いますよ。素敵な出会いがあるといいですね。
20代前半、(ただしまだ結婚を考えていない)女性です。 こういうことはその女性の背景(社会階層)によることなのではないでしょうか。 難しい言い回しをしてしまいましたが、例えば、客観的に見て経済力の少ない両親に育てられ、そのようなご両親でも払うことのできるような学校に進学し、同じような状況の友人に囲まれ、そういう、よく言えば庶民的な生活スタイルに馴染んでいるような女性でしたら、お相手の男性が高所得者でなくともそれほど気になさらないでしょう。(3)、将来性のある(1)はもちろん、(2)でも可能なのではないでしょうか。(もしかして将来性の無い(1)でもOKかもしれません。)節約なども問題なくできるでしょうから、結婚後少々経済的に不安定でも問題になりにくいのではないでしょか。 経済力のある親に育てられ、私立の学校で経済的に何不自由の無い友人に囲まれ、一流とされるような大学に進学し、故に高収入の知人友人に囲まれているような女性でしたら、その女性に庶民的な生活や価値観を期待されることは難しいと思います。非常に将来性のある(1)は問題無いでしょうが、(3)は正直に申し上げて、ハンディキャップのあるスタートだと思います。(結婚を今すぐにでもというようなもう少し上の年齢の方でしたら多少状況は異なるかもしれませんが...) ただ、「許容範囲」かどうかということのみに焦点を絞ってお答えするとしたら、こうした女性でも許容の「範囲」内としてもらえると思います。他の方もおっしゃっているように、その人の人間的な部分が最も考慮される点だと思うからです。ハンディキャップを人間性でカバーするつもりで臨まれてはいかがでしょうか。 以前にテレビ番組で見たのですが、男性が合コンのときに男性の中で自分ひとり外車を持っていない場合、外車を買う予定で今選んでいると言えば引けをとらないとのことでした。将来性をアピールするということですね(笑) 話がそれてしまいましたが、結論は、どんな女性でも「範囲外」とされることは無いでしょうが、その女性が後者のような女性で、質問者様が結婚も見据えて彼女とお付き合いをされたいようでしたら、収入を増やすことを考えられたほうが良い、そしてそのプランについて話されるだけでもハンディキャップが少なくなるのではないかということです。
ハッキリいえることは、男性で低所得者の場合、見合いで魅力的な相手を探すのは無理だと思います。 でも、恋愛なら所得はあまり関係ないと思います。 つまり、収入以外の何か魅力のある方でしたら大丈夫なのではないでしょうか? 女性側も苦労を承知で付いていくと思いますよ。
- pupupu58
- ベストアンサー率28% (429/1517)
こんにちは。30歳既婚女性です。 男性側のみに生活のための収入を求めたら、質問者さんの意見は一理あると思います。 女性側にも結婚・出産後も順調に続けられる職場があるのなら、相手の仕事に関して“許容範囲”を設けることはないと思いますよ。 中小企業でも、会社がしっかりしているのなら問題はないでしょう。 従業員の頑張りで伸びていくことも可能でしょうし、そこをステップとしてもう少し上の会社に転職も可能じゃないですか? うちの主人は中小企業で働いていましたが、昨年大手の会社に転職できました。(学生からの付き合いなので仕事で彼を選んだわけじゃないです。)収入はまだ新入社員とそう変わりませんが、頑張りようでは上へといけます。主人には私と子供を養う責任もありますが、それだけではない仕事への誠実な姿勢が見られます。 安定した高所得者と結婚することが女の幸せじゃないと思います。 大企業で収入が良くても、出張ばかりで家にいないなら妻と子供は寂しい思いをします。 不自由のない暮らしを送っていたと思ったら、急なリストラや倒産で生活レベルを一気に落とさなくちゃいけなくなる日も来るかもしれません。 夫の収入だけでは生活が難しいなら、妻はパートに出ればいい。賢く暮らせばいい。産後暫くは働かなくてもいいくらい貯金してから子供を授かったって遅くはないでしょう? 問題は仕事の規模やブランドじゃなくて、どれだけ頑張って働くかという姿勢なんじゃないですか?
- mizukino
- ベストアンサー率21% (224/1064)
小さな会社でも一生懸命働いていれば、尊敬しますし、問題ないです。働かなくて収入がないのは困りますがそれ以外なら頑張ればなんとかなるでしょう。
お礼
本日は、お忙しいところ回答を頂きまして、ありがとうございます。 要は、「小さな会社でも正社員として一生懸命働いている」のであれば、 (様々な女性がいるので、一概には言えないと思いますが)女性は特に問題ない、という事でよろしいでしょうか?
- wolf125
- ベストアンサー率18% (32/173)
<また子供には寂しい思いをさせたくないので、 教育費や生活費に困らない安定した収入があったほうがいいです。 収入が少ない事は子供の寂しい思いとは何も関係ありません。 (1)何故無職なのか、理由によっては可でしょう。 (2)別に駄目ではありません。 (3)問題ありません。 私には安定した収入があるからです。 妊娠・出産・育児で途切れる事はあっても、生活していくにはそれ程困りません。 要は家庭を共に築く上で協力しあえるか、という人間性の問題だと思います。 価値観や方向性が合えば、仕事は特に気になりませんね。 私はむしろ専業主夫でも構いませんよ。 女性が自立しているかどうか、も問題でしょうね。 経済的に自立していれば相手の収入はそんなに気にならないし、人間的に自立していれば相手にそんなにあれこれ求めたりはしないでしょう。 あなたが男性か女性か分かりませんが、(何となく男性かな?)仕事そのものよりも、その仕事を選んだ理由が私には大切です。無職であっても、医学部で社会人学生をしているとか、国際的なボランティアに励んでいるとか、そのように夢を持っている男性ならば応援したいですよね。 派遣社員であっても優秀なエンジニアとして企業から信頼されている職人ならば、私は尊敬します。 結婚ってその延長線上にあるように思いますよ。 一部上場の企業にお勤めでも、仕事の愚痴ばかり言う方は嫌ですし、子供にとって良い影響を与えないような人間性の男性は私は嫌ですね。 今の夫もそうやって選びました。 私の周囲の女性は皆、人間性で男性を選んでいます。 結婚→退職の時代ならともかく、仕事のブランドだけで相手を選ぶ女性は今時、稀じゃないでしょうかね。
- acuna
- ベストアンサー率14% (319/2259)
>伴侶となる男性が、高所得者だったり、大手企業の社員だったり、 安定した収入を得られる公務員だった場合なら、何ら問題ないでしょう。 要約しますと、自分が楽して安住の地を今の時代に求める場所はどこか?。 男から読むと、この様に解釈できます。 かつて、世界的一流大企業2社を渡り歩いていた頃、ブランドと所得による、安住を求める女性の匂いを嗅ぎ分ける嗅覚が身に付きました。 現在は、業界では世界的に見て一流(半?)な「中小企業」勤務です。 やっぱりブランド志向の女性が寄って来る傾向があり、見極めが難しいという実感があります。 正直、あなたのような条件だしをする女性は、普通の男は取り合いませんよ。 相手と一緒に生きてくスタンスが、感じられないからです。 あなた任せの人生選びたい。 かつての大企業で、帝大卒の優秀管理職の上司や、叩き上げの上司が、管理職という理由だけで、リストラの憂き目に遭っています。 かつての同僚と、連絡今でもありますが、さすがに、かつての上司が、過労死した事を知った時は、ショックでした。 定年まで何年もあった状態で、お子様は、高校生。 これからは、公務員だってリストラの時代ですよ。 あなたの考えのあまりの甘さに、あきれる人は少なくないと思います。
お礼
この度は、貴重なご意見を頂きまして、ありがとうございます。 なるほど。ごもっともです。 大変恐れ入ります。 これはあくまでも回答者様の回答文を拝見して感じた私見でございますが、 回答者様も回答文を読んで頂いたら、ご理解頂けると存じますが、 テーマが膨らみすぎていますので、まず本質問をもう一度読んで頂けたら幸いです。 本質問の本旨に従った回答とは、 一般的に将来結婚を考えた女性が伴侶とする男性の仕事がいかなるものであれば、 「許容しえるのか」であり、回答者様の「略歴」「ご上司の人生」ではございません。 また、本質問は、私の考えについてではございませんで、 前述のとおり「一般的に将来結婚を考えた女性が」どうか、というものでございます。 なので、ごく素直に常識の範囲で「女性はどう思うか」を理由と回答者の経験、考えを加えてお答え頂ければ幸いです。 回答様のご意見は、非常に有意義に感じました。 ありがとうございます。
お礼
この度は、貴重なご意見を頂きまして、ありがとうございます。 >たしかに高収入でネームバリューのある会社のダンナさんが欲しいですよね。貧乏よりも裕福な方がいいし。 けれど、世の中を見回してもドラマのような生活を送っている人がどれだけいますか? 夢を見たって、奥さんは扶養範囲内でパートの家庭が多いのではないでしょうか?それに、日本の経済は中小企業が支えているんです。 おっしゃるとおりでございます。 >女性がバブルの時に「3高」を求めたようですが、今の時代はそれはあまりないのではないですか?よく、アンケートの結果とか出てますよね? そういえば、聞いたことあります! 3低。「低姿勢、低リスク、低依存」というものですね。 >工場勤務やドライバーの奥さんにあまり高学歴の女性が嫁ぐように思いませんし、一流企業の男性が実業高校卒のお稽古事もしていない女性を選ぶことは(よっぽどの美しさなどがない限り)ごく稀だと思います。 要はバランスです。双方の。 ごもっともです。 >子供に寂しい思いをさせるのは収入の問題だけではないと考えます。 本当にそのとおりです。 回答者様のご意見を拝読しまして、回答文に微塵もよどむところがなく、的確でしたのでビックリしました。 私自身の考えが明瞭になりました。 非常に感謝しております。 ありがとうございます。 大変恐れ入りますが、続けて1点程確認したいことがございます。 お尋ねしてもよろしいでしょうか? 「基準点(メルクマーク)」をあえて挙げれば、 「中小企業であろうが、しっかり働いている」 「双方のバランス」 という事でよろしいでしょうか?