• ベストアンサー

自己破産し免責確定後、現在も住民税を滞納したままに。

自己破産し免責確定し2年経過しました。確定後より現在の仕事をしていて月収は手取りで20万円前後です。身分はアルバイトです。破産開始手続きの前から三つの自治体(仮にA・B・Cとします)の住民税を滞納したままになっています。破産手続き中に、いずれからも交付要求の通知を受けています。Aからは、免責確定して二月ほどたったころに差押え通知が来ましたので、役所に赴き何とか毎月1万円ずつの分割払いにしてもらい払い終わりました。Bからは、一昨年・昨年と、6月ころに、税務署から執行停止の通知を受けています。来年3月末で納税義務は消滅するようです。Cからは、破産手続き中に交付要求があっただけで、その後何にも送られてきていません。額は、延滞金を入れなければ、Aが7万円(完済)、Bが約6万円、Cが約17万円位です。 延滞金はどんな場合でも進行すると聞いています。このままにしておくと、やはり、突然給料口座を差押えになるのでしょうか。C市が何も言ってこないのは、将来年金から取れると思っているからでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>やはり、突然給料口座を差押えになるのでしょうか。 いえ、やはり差し押さえますよという通知はあるはずです。詳細不明なので、いきなり差し押さえがくる可能性が0とはいいませんが、、、 >C市が何も言ってこないのは、将来年金から取れると思っているからでしょうか。 いえ、滞納している人はたくさんいるから、徴税する人も忙しいため、ご質問のように小口の場合で、破産時には差し押さえできるものがなかった人だと、後からのフォローができていなくて、忘れ去られているだけと思います。 そのうち気がつくかもしれませんが。 将来の年金から徴収ということはできません。時効がありますからね。

mathilda22
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。よくわかりました。参考にします。休みをみつけて早めにB市とC市に言って相談するべきなんでしょうね。何だか2年間ここまできたんで、まあいいかってのん気に考えていました。

その他の回答 (2)

回答No.3

弁護士にしっかり説明し聞くこと。破産手続き前からのものをまず 払う必要があったかを、破産手続き中及び免責申請中になぜ担当弁護士にきいてみなかったのですか?もしかしたら、払う必要さえ「任意」になっていたかもしれません。(俺は素人ですが)残りの件の支払いも 自己破産・免責以前のものならなぜ弁護士に聞かないのですか? もう払う必要が「任意」かもしれません。自己破産・免責の以前 及び最中は任意になります。相手から支払いを強要も出来ない身分 だったはずです。(税金についてはどうかわかりませんが)一度 経緯を弁護士に相談してください。支払う必要さえも無い可能性が ありますよ。

mathilda22
質問者

お礼

ありがとうございます。弁護士とは綿密に情報交換をしていました。税金は免責の対象外なので、これはいずれ払わなくてはいけないものとも聞いていました。免責の前のものであっても同様だと。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

何も言ってこない=安心ではありません。 役所そこまで優しくありません。滞納処理ははご自身で行うことになってます。 従ってご指摘の通り いきなり差し押さえを行います。 惨いですよ。遠慮・考慮・控える ありません。 滞納=悪徳 と解釈されてます。 延滞金 恐ろしいほど 高いです。消費者金融の利息の3~5倍です。 下手すりゃ 1年で利息が元金超えます。 悪いこと言いません。今の内に話し合って解決されるべきです。 強制執行されたら 問答無用の行動です。 仕事 辞める羽目になるかもです。

mathilda22
質問者

お礼

さっそくありがとうございました。参考にいたします。

関連するQ&A