- ベストアンサー
どうして50円切手と80円切手のデザインが変更されたのでしょうか?
最近、50円切手と80円切手のデザインが変更されましたよね。あれには、どういった理由があるのでしょうか。 定形/定形外郵便でよく使われる範囲の切手のデザインは、別におしゃれでなくても、統一感があって、それなりに良かったと思っていたのですが、50円切手と80円切手だけ全く違うデザインになったので、20円切手などと一緒に小包に貼ると、とても違和感を覚えます。 また、今までの切手は背景が色分けされていたので、ぱっと見て分かりやすかったのですが、新しい切手は両方とも背景が白く、デザインもパステルカラーを使ったあまりインパクトの無いものなので、一目で区別がつきません。また、分かりにくいのと同時に、ただの慣れのせいかもしれませんが、普通切手やお札は、昔ながらの少し重みのあるデザインの方が良いと思っているので、正直言って、あのデザイン自体もあまり好きではありません。 数年前にデザインが変更されたお札とは違って、肉眼で見る限りでは、特別な加工が施されたようには見えませんし、目に見える範囲のデザインはむしろ簡単になったように思えるのですが、偽造防止の観点からのデザイン変更なのでしょうか。 また、他の普通切手とは明らかに馴染まないデザインだと思うのですが、今後、他の普通切手も、同様のデザイン変更が予定されているのでしょうか。 どなたか事情をご存知の方、回答を宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
民営化を機によく使われる切手とはがきのデザインを変更した…という理由のようです。 それ以上の深い理由は見つかりませんでした。 http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2007/0814_01.html すべての切手のデザインを買えるのは大変、でも何か新しいものを、ということなのかもしれません。 今までとは違うものを目指した結果が、今風の白っぽいデザインにつながったのかなあとも思いました。
その他の回答 (2)
- mira723
- ベストアンサー率20% (160/781)
切手の場合、偽造防止の意味もあり、発売してからある程度流通するとデザインを変更します これは50円、80円切手に限らずすべての切手が対象です まじめな話し、80円切手だけでもすでに何回もデザイン変更されています
お礼
確かに、特に新しい加工を施さなくても、デザインを変更するだけで偽造防止にはなりますね! ただ、今回の新しい切手は、色の付いている面積が少なく、その色も曖昧なので、素人が見ると偽造しやすいようにも思えるのですが・・・。 機械処理なので関係ないのでしょうか。 早速の回答、ありがとうございました。
- petax
- ベストアンサー率38% (24/63)
郵便局が民営化されたからでは? 多分その理由で、切手のデザインが変更されたのだと思います。
お礼
やはり、民営化以上の深い理由はなさそうですね。 葉書や手紙を出す人にとっては、大した違和感は無いでしょうが、オークションなどで頻繁に定形外郵便を利用する私にとっては、とても違和感があります。 早速の回答ありがとうございました。
お礼
本当に、民営化したという、ただそれだけの理由のようですね。 記念切手の発行で良かったような気がするのですが・・・。 「今風」のデザイン、そのうち紙幣にも採用されるのでしょうか。 まあ、民営化したことで、伝統にとらわれない新しいデザインの普通切手を発行できるようになったのかもしれませんね。 早速の回答、ありがとうございました。