2音分裂
小5の娘が学校の内科検診で
「2音分裂」と診断されてきました。
ネット検索をかけると心エコーを受けるといいので
「循環器内科を受診」とあります。
あと、小学生にはしばしば現れる症状のようです。
それ以上は、素人には判らないものしか出てこなかったんです。
そこで循環器内科を受診したとして、その後想定されるのは
どんな出来事でしょうか?
というのは。
娘はK診療所を、かかりつけにしてますが、Kには循環器内科がありません。
ですが、遠いけど系列のM病院に循環器があります。
この2つはカルテを共有しているので、KからMに紹介されることは多いようです。
心電図・心エコーともにあるようです。
また、別件で診ていただいた事のあるちょっと遠いSにも循環器内科がありました。
こちらも心電図心エコーありです。
もう一つ、娘は診てもらっていないけど私がかかりつけなので良く知っている
N循環器内科は、心エコーも心電図もあって、とても近所です。
ですが、ここだけ入院施設はありません。もし入院の場合N先生は、
大学病院かS病院を紹介して下さる先生です。
何度も通う事になるのであれば、Nにしたいですし、
入院の可能性もあるくらいだったら最初からSに行った方がいいようですし、
とりあえず一度だけ詳しい検査をして、かかりつけで経過観察程度で良いのであれば
Kに行った上でMで診てもらうのがいいような気がします。
そこで、どの程度通う事になるのか?
心エコー含む検査のあと、なにをするのか?
どなたか教えて下さい。
お礼
ありがとうございました。心エコーを受けさせます。今後がどうなるか心配です。