- ベストアンサー
アスペルガー症候群の疑いの有る夫と離婚すべきか(長文です)
34歳専業主婦、結婚1年半、子供無しの者です。 夫とはお見合いで結婚しました。 その為彼のおかしな性格は、実際に暮してみないとみえない部分でした。 夫は性格は良いのですが、人の心を察したり、相手の言葉がどんな意味を含んでいるのかを全く察知出来ないので日常生活に支障をきたして、私もノイローゼ気味になりました。結婚後3度の家出(実家に)をしました。しかし夫は家出の原因を全く理解しておりません。日常生活のなかでいろいろと訴えてきたはずなのに、全く予想出来ないというのです。2度目の家出までは具体的に原因を話してきたにもかかわらず、ほとんど理解しておりません。私は夫に伝わる様に話し方を工夫したり、文章にしてみたりと試みましたが、夫は理解出来ません。伝わらないから時には興奮して泣いたり、怒ったりもしました。でも彼のなかではその”泣いた事””興奮した事”という表面上の事しか捉える事が出来ず、結果いくら訴えても、私の事を”わがままな駄々っ子”としか思っていない様です。 3度目の家出の時、彼は迎えに来てはくれませんでした。会社の模擬試験で忙しいから、私の実家への往復の時間が惜しいと言うのです(往復で5時間)。終いには「君が勝手に家を出て行っただけでしょう」と言われました。 夫はとても真面目です。仕事も真剣に取り組み、ボーナス時期になると「何か好きなものを買いなよ。毎日家事ばかりではつまらないでしょう。ボーナス出たら、まず初めに君の物を買いに行こう!」と言ってくれます。デートで帰りが遅くなると「今夜は外で食べて帰ろう。料理するの大変でしょう?」と言ってくれます。私の誕生日には、自分の少ないお小遣いを削って、私の好きな花を買って来てくれました。 しかし人として欠けてはならない「相手の気持ちを察する事。場を読む事。」が出来ない彼に、私はほとほと疲れて体も壊してしまいました。パニック症やうつ症状が出ました。突然涙が止まらなくなったりもしました。でも彼は私が何に悩んでいるのか理解出来ず、パニック症を患っていることを相談すると、「メンタルクリニックに通った方が良いよ」と言います。原因は彼なのに。しかし的は外れているけれど、真剣に私の事を心配してくれているのは確かなようです。 人として大切なものを欠落している反面、他の人には無い凄く良いところも有り、私はそこで離婚すべきか良い面を見ながら続けるのかを悩んで来ました。けれど3度目の家出の時の彼の対応で、遂に耐えられなくなり離婚を決意しました。 彼は何が原因なのか全くわからないので、慰謝料でもめています。 今は離婚調停に向けて準備中です。 OK-WAVEを拝見していたところ、たまたま”アスペルガー症候群”というものを知り、更にgoogleで調べると、彼は正にアスペルガーそのものだと確信しました。合点がいったといいますか・・・。発達障害なんだと。 そこで相談なのですが・・・。 一度は決断した離婚ですが、迷いが生じてきてしまいました。 旦那さま或いは奥さまがアスペルガーだという方がいらっしゃったら ご意見を伺いたいと思います。 私は夫がアスペルガーだという事を受け入れて、結婚生活を継続する事は出来るでしょうか。それとも今ならやり直せる時期なので、新しい道を進むべきでしょうか。自分で決めなくてはならない事なのですが、 判断に苦しんでおります。ご意見をお聞かせ頂けないでしょうか。
- みんなの回答 (45)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
うちには発達障害の子ども、夫がいます。 子どもが生まれてから夫の発達障害にも気がつきました。 みなさんは「大変」という意見がおおいですが、私はそうは思いません。 彼らのルールさえわかればこんな純粋で自分本意ではあるけれど よい人はいないと思っています。価値観や物事の目線が違うので そのギャップに苦しいかもしれませんが、夫も「どうして人の気持ちがわからないのか 苦しい、教えて」といいます。本人なりの精一杯の気持ちでの 愛し方ではだめでしょうか?わざとではないんです。能力をもちあわせなかっただけ、本人なりに努力しているんです。同じ価値観で無いし思いやりや通じるものが無いだけにストレスかもですが、こんなにわかりやすくて真っ直ぐな人たちはいないとおもいます。 実はうちにはもうひとり子どもがいるのですが(健常児)そのこどもがいいます。自分はよのなかで、一番兄弟がすきだと。理由を聞くと、表現がへたなだけで本当はだれよりやさしいんだよ!って 私もそう思います。理解するには時間ガかかりますが、個人的には迷うなら 一緒にいてもよいのでは?っておもいます。 うちも随分葛藤やいろいろありましたよ。でも今は素敵な家族だなあって 思えるようになりました。 頑張ってくださいね!
その他の回答 (44)
これは同じ立場にある人間でないと、その苦しみは分からないと思います。 「男なんてみんな人の気持ちなんて分からないものよ」なんて言葉は、 ウツ病で苦しんでいる人に「甘えだ、気持ちの持ちようだ」なんて言ってしまうのと同じです。 私はアスペルガー症候群の夫と離婚する決断を下したものです。 私は4年の結婚生活でした。 その全ては、夫に理解してもらう努力に費やされました。 色んな方法を試しました。 時に「夫に何も求めない」ということも試みました。 でも、いくら友達と分かり合えても、仕事が充実していても、 自分の一番身近な存在、自分のパートナーである夫と理解し合えない、 喜びや悲しみを分かち合えない、絆を深められないということは私には耐え難く、 そこに夫婦の意味を見出すことが出来ませんでした。 夫とコミュニケーションが上手く取れない。 会話はかみ合わず、まるで宇宙人と会話しているようでした。 他の人なら10言えば分かってもらえることを、 夫には100言わないとなりませんでした。 それでも真意を理解するまでには至りません。 ものすごい忍耐と、エネルギーを費やしました。 そして最終的には私もウツ病になりました。 もう、消耗しきって、心身ともに疲労困憊してしまいました。 私自身、「心」や「感情」が希薄になってしまっていると感じます。 ご相談者様にもし、まだエネルギーが残っているのなら、 アスペルガーについて勉強なさると良いと思います。 書物などから希望を見出すことが出来るのなら、 別の方法、別の思考を持つ努力をされてみるのもいいかもしれません。 私には出来ませんでしたが、方法はないとは言い切れませんので、、、 ただ私個人は、もっと早くアスペルガーというものを知り、 気付くことが出来ていたら、こんなに苦しむことなく、 もっと早い段階で離婚を決意出来たのではと思っています。
- rubi-2006
- ベストアンサー率29% (60/201)
子供がアスペルガーという人やその子供自身(診断を受けている) を何人か知っています。 成人のアスペルガーだと思われる人の話も聞きますが、 成人で診断を受けてる人は少ないので推測になってしまいますが 結婚している人もいない人もいます。 一見何が問題になるのか、わからないように 感じますが、話を聞くと、質問者さんが言われるような >「相手の気持ちを察する事。場を読む事。」が出来ない またはできにくい ために、家族もそうかもしれませんが、 本人が、あらゆる場面で、一番苦労されています。 学齢期ではいじめで学校に行けなくなるケースを多数ききます。 アスペルガーだった場合 本人の努力の問題ではないです。 子供で診断がついた場合、いまは昔とくらべると サポートシステムができつつあるので、早期から訓練し 社会生活の訓練をしたりします。 その訓練は主に場面ごとに、こういうとくはこういう行動はふさわしくない こうするとよい とパターンで練習するんだそうです。 障碍そのものはかえられません。 が、社会生活をスムーズにするためにものだそうです。 ただ他の方がかかれているように 多くの夫は妻の気持ちをさっすることに にがてです。 家も結婚当時はずいぶんけんかしましたが、 結婚して何年もたつうちに そういう内容でのけんかは減りました。 >夫はとても真面目です。仕事も真剣に取り組み、ボーナス時期になると「何か好きなものを買いなよ。毎日家事ばかりではつまらないでしょう。ボーナス出たら、まず初めに君の物を買いに行こう!」と言ってくれます。デートで帰りが遅くなると「今夜は外で食べて帰ろう。料理するの大変でしょう?」と言ってくれます。私の誕生日には、自分の少ないお小遣いを削って、私の好きな花を買って来てくれました。 結婚1年半で、こんなきずかいができるなんて 愛されていると思いますが。 旦那さんがアスペルガーかどうかは、No.11がかかれているような ところで診断してもらわなければわかりませんが、 本人でなく、家族も相談はできます。 またアスペルガーに関する本も多数出版されています。 (対処の方法なども) もしかりに診断されたとして 旦那さんの気持ちはどうなるのかなー?と 現在社会人として問題なく働いているのなら問題ないのではと。 その診断によって、もしくはそういったところへの診察を いいだされた時点で、そうとうのショックをうけられる 場合もあることも、ご承知ください。 (本人自身が、アスペルガーかもと悩んでいる場合は そのかぎりではありません。)
お礼
親身なご回答を有難うございました。 本を購入しました。 アスペの要素を持った夫。それを「個性」として自分が受け入れられるかどうか、本を読み、判断の材料にしたいと思います。 夫は同僚に飲み会の席で「奥様ときちんとコミュニケーションとっていますか?」と聞かれたそうです。夫はその意味を理解していませんが、私にはその言葉にどんな意味を含んでいるのか推測出来ます。そんな質問をされるのは、恐らく職場で浮いているのでしょうね・・・。 夫なりに私を愛しているのですよね。だから揺れるのです。 私がアスペの要素を持った夫を理解して生活して行けるか、なんですよね。でも私は繊細な方なので、無理かもしれません・・・。
- yukimogu
- ベストアンサー率25% (13/52)
離婚を決意したが迷っているとのことですが、アスペルガー症候群(自閉症の1つ)自体は「本人」が改善しようとしても改善できるものではありません。周囲がどう受入るかではないでしょか? たぶんあなたが思い直しても、初めのうちはやっていけますが、これから長い先(老後まで)その努力を続けることができるでしょか? 私はサービス業として関わってますので割り切れますが、その人達との結婚は正直なところ無理です。アスペルガーの対応については十分に思い知っておられると思いますが、なまやさしいものではありません。 今後、子どもができたときの事を考えるとどうでしょう。自閉症の遺伝に関する研究で有名なイギリスのSir Michael Rutter 医学博士は80~90%が遺伝であると言っておられます。 アスペルガーの夫や子どもに囲まれて生活できますか? あなたが支えていく自信がありますか? 最終的な判断はご自身がされることでしょうが・・・ アスペルガーの人を否定はしませんし、結婚し、幸せになれれば良いと思いますが、総論賛成各論反対の立場です。
- miruta2
- ベストアンサー率22% (4/18)
ん~ 皆さん相談者の方に否定的な意見書かれてますね 私の勝手な解釈ですが相談者さんは「アスペルガーで離婚できるか?」を主に 聞いてるのではなく旦那様はいい人と思う反面今までの耐え難い経験で離婚を決意したものの ネットで知りえた情報で今までの旦那様の状態は"アスペルガー症候群"そのもので彼自身悪気がないのなら 本当に彼と離婚してもいいのか?アスペルガーを受け入れられるなら受け入れてがんばれるのではないのか? と思うようになったが、この病気は未知すぎて不安だらけなので経験者の方いれば 話を聞いてみたいってだけではないのかなと思います(じゃないんですか?相談者様) 相談者様の今までの生活を体感してないだけに答えを出せませんが私も皆さんの意見に近く 一度医師もしくは自閉症を専門に扱う窓口(自閉症協会 下記にアド記載 )に相談されたほうがいいのではと思います 色々な方に今までの旦那様の事や相談者様の苦悩を聞いてもらってその中で出てきた答えを 熟慮して離婚されるか旦那様を支えるか決められてはいかがでしょうか? あとネット上での相談は真意が伝わりにくいこともありますので今回のような人生の岐路についての相談は ネット上でされないほうがよろしいかと思います(情報収集で相談されるのは全然問題無しですよ) 相談者様、旦那様双方に良き答えが出てお二人が苦痛ない人生を送られるのを祈ってます
お礼
親身なご回答を有難うございました。そのほかの皆様も有難うございます。 まさにmiruta2様のおっしゃる通りの心境でございます。 夫がアスペルガーだとしたら、これまでの辛い事や、彼の不可思議な行動はその為だったのだと理解出来ます。しかし、理解出来たとしても、 果たしてそれを「個性」として受け入れて暮らしていく事は可能なのかが不安です。 これから永い年月を共にして何か困難に遭遇した時に、 いくら話しをしても「何に悩んでいるのか分からない」と言われたら・・・・本当に悲しい事です。 私は精神的に強い方ではありません。 もう少し考えてみます。URLも確認してみます。 貴重なお時間をさき、親身になって頂きまして、本当に有難うございます。
- marimarimariru
- ベストアンサー率22% (404/1814)
アスペルガーかどうかは医師が判断する事であり、あなたが判断する事ではありませんね。 まず、ここが引っかかるところです。 あなたとしては「夫はアスペルガー。だから離婚したい」という正当な理由をつけたいところでしょうけど。 >しかし人として欠けてはならない「相手の気持ちを察する事。場を読む事。」が出来ない →これは男の人誰でもですよ。 ここでもいつも同じような質問があふれていると思いますよ? 例:「病気の私を気づかうことない夫」とかね。 男の人って本当に相手の気持ちを読むのが下手です。 ですから一から十まで言わないと伝わりません。 特に結婚して2~3年ぐらいの人なんて特にそうです。 「言わなくてもわかってよ」「それぐらい察してよ」は絶対に絶対に絶対に通じないのです。 私は結婚15年以上ですが夫に対して今でも一から十まで自分の気持ちを言いますからね。 もちろん夫はアスペルガーでもなんでもありませんよ。 私が疲れてちょっとでも「それぐらい察してよ」という気持ちが出たら喧嘩になりますね。 自分の気持ちを丁寧に事細かく言わないと通じないのです。 また、結婚1年半って一番もめるんです。 大体、3年ぐらい経たないとうまくいかないですね。 だって他人同士が一緒に生活しているのですからね。 最初からうまく行きっこないと思っていて正解です。 特にあなた方はお見合いだし、他の夫婦よりも一緒に過ごしている時間が少ないのです。 一度、専門医を受診なさってはいかがですか? そうすると何となくこれからの判断がつきそうな気がします。 見通しも立つでしょう? ご主人は離婚しないと言うでしょうから、アスペルガーと診断されたら離婚原因を「回復の見込みのない精神病」とされてはいかがですか? アスペルガーを「回復の見込みのない精神病」と位置付けるかどうかですけどね。 その辺のところは良い弁護士に頼む方が良いでしょうね。 しかし、アスペルガーではないと診断されたら、あなたはどうされますか? その時はまたその時に考えましょうか。 でも、私はもうお互いに離婚された方が良いと思います。 きっとご主人はアスペルガーではないと思います。 そしてご主人は他の方と再婚されて幸せに暮らすと思います。 あなたもまた違う方と再婚されてまた同じ事で悩むと思います。 男の人って基本は変わりませんから。 その時に気がつくのではないでしょうか?
- to3845
- ベストアンサー率8% (46/562)
自分勝手に判断するのはどうでしょうか?一度精神科に受診してみたらどうでしょうか?、うちの息子が発達の遅れがあり、神経科に通院中です。安定剤もいただいて服用中です。 今だからアスペルガーなどと聞きますが、昔は発達が遅れてるなんて思いもしてなく、ただのわがままの性格、個性として、片付けられていて、たぶん親御さんも息子の事、発達の遅れな事気づいてないかもしれませんね。心配なら一度2人で行くといいです。先生に相談してみては、それからはじまり、少しづつ考えていく事だと思うのですが。
- kiuko
- ベストアンサー率25% (72/280)
夫がアスペルガーです。質問内容を読み、質問者さんのお気持ちが痛いほどわかり胸がつまりました。これはアスペルガーの夫を持った人にしか絶対に理解できない内容だと思います。 私も本当に追い込まれています。しかしやはりとても純粋で他の人にはない魅力も持っています。 アスペルガーに関する本はたくさん読みました。少しでも理解したい、心を近づけたい、と思ったからです。でも夫の不思議行動をまのあたりにすると絶望してしまいます。 私達には子供がおりますので今は離婚を考えていません。必死で子供を育てるのみです。夫に「普通の夫・普通の父親」を期待するのはやめています。夫は私がピンチのときには常に逃げています。全く頼りにならない最低の夫です。人に話すとかなり驚かれる変人エピソードばかりです。とても悲しいです。 質問者さんはお子さんがいないということなので離婚も考えていいと思います。やはり心が通わないのはとてもつらいことですし、今後も良くなる可能性ありませんから。私は夫と知り合って10年ほど経ちますが今だに宇宙人のように見えます。いつも空虚感があります。
- hurasuke
- ベストアンサー率18% (191/1056)
ええと、極々基本的なことを言わせてもらいますが、そういう症状を知識として知っておくことや疑いを持つことは悪くはありませんが、断定するのは第三者たる医者のやることです。 彼があなたの気持ちを全く汲み取ることができないということですが、あなたなりに大変な努力を今までされてきたわけですよね。それに対して彼は何も努力していないと決め付けては話が成り立ちません。ただでさえ、女性心理は男には理解し難いもので、それを理解しえるのは、女性であるか性同一障害を持つ人だけだと私は思います。 逆の価値観であなたの意見を読むと・・・ 「理解しようとがんばってるのに、全く理解不可能な女性」という意見が出てもおかしくないのが、男女の世界ですよ? あなたの合点がいこうがいくまいが、病名を素人が決めるのはフェアなやり方じゃありません。無理に理性的に理由をこじつけなくても、性格の不一致ということでよろしいかと思います。
- celery29
- ベストアンサー率19% (31/157)
アスペルガーと診断できるのはお医者様だけです。 そうかも知れない…と思うのは勝手ですが、診断も無く、離婚事由にはならないのではと思いますし、 彼に落ち度は無いでしょうから、慰謝料的に有利になる材料でもないと思います。 (素人判断ですが…) それに、自閉症やアスペルガー等の広汎性発達障害は白か黒か…とはっきり分かれるモノではありません。 白からグレーそして黒…と、健常な人もみんなどこかの位置にいるわけです。 旦那様は、仮にアスペルガー傾向を感じるとしても、 単にグレーゾーンでは診断はされませんよ。 >会社の模擬試験で忙しいから、私の実家への往復の時間が惜しいと これは、アスペルガーでなくても、喧嘩した時なら特にそう思いませんか? >人として欠けてはならない「相手の気持ちを察する事。場を読む事。」 これって、もし、ご主人がアスペルガーだとしたら、仕方が無い事でしょうし、 障害のある人に対しての侮辱ですよ。 これが出来ないと、人として失格ですか?好きで出来ないわけではないのです。 逆にお聞きしますが、じゃあ、アスペルガー(かも?)と言うご主人の立場に立って、 相手の気持ちを察してあげる事が、質問者様には出来ているのでしょうか? 仮に、アスペルガーだとすれば、今までの質問者さまの対応では駄目だったと言う事です。 もっと、障害を理解し、ただ、泣いたり、わめいたり、家出したりするのではなく、 そういう人にもわかる様な、対応をしてあげれる必要があります。 健常な人だって、良いところも欠点もあります。 ご主人は、素直で、質問者様の事を大事に思い、まじめで、誠実で、裏表がなく、優しいでしょう? それは、アスペルガーの人の、本当に良いところなんですよ。 まずは、アスペルガーなのかどうかの診断も必要でしょうし、 もし、そうだったとして、ご主人が受け入れることが出来れば、 ソーシャルスキルを身につければ、随分と変わる可能性は大きいです。 また、質問者さまご自身も、もっと勉強し、理解すべきです。 結婚の継続か離婚かは、それからだと思います。
- harry41
- ベストアンサー率9% (30/305)
「アスペルガー」という診断を受けてほっとする人がいますが、日常生活で何も解決しません。病名をもらっても、病気の症状がなんら改善されないのと一緒です。 質問者さんが「もう耐えられない」となった時点でゲームオーバーです。夫婦の破綻のきっかけはさまざまです。逆に、浮気性で金銭にルーズでもやっていく夫婦はいます。 そういう意味で、質問者様次第です。答えになっているか甚だ疑問ですが、それしか言えません。あえて付け加えれば、人の気持ちを理解できる人は少ないです。なんとなくその場の雰囲気で沈黙のままいたり、失言したり、という人が多いように感じます。
お礼
親身なご回答を有難うございます。離婚のご経験がお有りなのですね・・・。夫はどうしても苦痛だから止めて欲しいとお願いしている事を、止めてくれません。例えば「お風呂での雄叫び」です。壁が薄いのでどの部屋へも響きます。鳥肌が立ちました。「○○ちゃ~ん(私の名前)、カワイイねエ~~、カワイイ女の子だね。」とか、「にゃおんにゃおんにゃお~ん」などです。それから顔を合わせれば仕事の愚痴。聞くことも私の仕事だと思い、ある程度は聞いてきました。しかしその内容は、人の噂話やほんの些細な事が多く、顔を合わせるたびにとなるとこちらもまいります。彼との生活でうつ病とパニック症を発症、メンタルクリニックに通院中でさえも、お風呂の雄叫びと愚痴の嵐は続きました。愚痴をあびない様に早めに寝ようと布団に入ると、夫は枕元まで追いかけて来て愚痴をはきました。「通院するほど心が弱っているから、緊急の悩み以外は今はやめて。」とお願いしたら、彼は「あ、そうだったっけ」でした。とても悲しかったです。布団の中で涙が溢れました。 後日どうして止めてくれないのかと彼に聞くと、彼は「そんなに苦痛だと思わなかった。○○ちゃんの許容範囲内なのだと思っていた。」と言いました。涙ながらに止めて欲しいと訴えても、それが許容範囲内だと?!?!理解不能です。そして私のパニック症は悪化していきました。。。 彼との会話はチグハグする事が多くとても悩みました。 彼にコミュニケーションとは何かを理解して貰うべく、「キャッチボール」に例えて話しをもちかけました。キャッチボールをする時は 相手が受け取り易い様にボールを投げ、受け取る側もどんなボールがくるかを予測しながら受け止める。人とのコミュニケーションも同じだという例え話しです。しかし彼は全く理解する事が出来ませんでした。 「何故ボールの話しが出るの?!抽象的で分からない。具体的に話しをしてよ。」と言われました。私は具体的に話しをして伝わらないから、 彼にわかり易い様に例え話しを出したのです。それも分からないとなるとどの様に彼と会話をもったら良いか・・・・・。im5285様のご経験は私のこれまでと重なります。しかし悩むのは、これから先アスペルガー以外の方と再婚したとしても、また違った面で悩みが出てくると思います。でも”キャッチボール”が出来る相手であったら大抵の事は乗り越えられるかもしれませんね。