- 締切済み
狭心症
私の、とてもとても大切な人が狭心症とゆー病気にかかってしまいました。 みなさんのご家族の方で同じ病気をされた方、この病気に詳しい方などに この病気の詳しいことを教えていただきたいのです。 どーか力を貸して下さい。 お願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- baiyaku
- ベストアンサー率38% (286/739)
狭心症は心臓に血液を送っている冠状動脈が細くなることで発祥しますので、基本的には、動脈硬化があると思われます。動脈硬化の原因は、LDLというリポ蛋白です。このLDLが酸化すると動脈硬化の原因になる酸化LDLとなります。 医師の治療を受けながらもこれ以上血管の状態が悪くならないためにLDLの酸化を防ぐような食生活、サプリメントを補給した方がいいと思います。 酸化を防ぐサプリメントとは、ビタミンE、ベータカロチン、ビタミンC,ポリフェノールなどです。強力な抗酸化栄養素としては、フランス海岸松、プロポリス、イチョウヨウエキス、SOD様作用食品などもお勧めです。
- old98er
- ベストアンサー率35% (199/565)
私自身も、狭心症でした。 狭心症はあくまでも症状の事で、心臓の病気によるものですね。 軽い場合には、薬による治療だけで緩解しますから、ご安心ください。 医師の指導にもとづく、運動とかカロリー制限が必要な場合もあります。 もちろん、治療しないで放置すれば、命に関わります。 狭心症自体の治療は困難というか、必要が無い場合がほとんどです。 原因となった高血圧や高脂血症などの治療により、ほとんどは問題のないレベルになります。 もっと病気が進行して心筋梗塞になっていると、心臓の血管を広げる治療とか、血液の流れを良くするための治療などが必要になるのですが、いずれも副作用があるので、狭心症の段階ではそこまでは治療する例は少ないようです。 いずれにしも、正しく治療すればそれほどは怖い病気ではありません。 医師を信頼して、指導を守る以外には無いと思います。
- dasudasu
- ベストアンサー率49% (61/123)
お友達、心臓の病気名だけに心配ですね。 循環器の病院で看護婦をしています。 人間の身体の各臓器や細胞は、血液から酸素や栄養を貰って動いていますよね。 心臓はその血液を送り出すポンプの役割を果たしていますが、心臓自体も酸素や栄養を貰わなくては働く事ができません。 心臓を取り巻いて心臓自体を養っている血管を冠動脈(3本あります)といいますが、狭心症とはその冠動脈が動脈硬化や血栓などで狭くなってしまった病気です。 冠動脈が完全に詰まって血液が流れなくなってしまい、心臓の細胞が壊死してしまったものを心筋梗塞といいます。 狭心症にも色々と種類や程度がありますが、動脈硬化が軽い物や血管の痙攣で冠動脈が狭くなる物なら、内服だけの治療で済みます。 ただ、かなり冠動脈が狭くなり血液がちょろちょろとしか流れてない場合は、胸の痛みなどの発作が出たり、いつ完全に詰まって心筋梗塞になるとも限りません。 そうした場合は、腕の動脈血管からカテーテルという鉛筆の芯くらいの太さの管を、心臓のところまで入れて冠動脈を広げる治療(俗に”風船治療”と言われてます)をしなければいけませ。 狭心症とはどんな物かだけ簡単に書いてみましたが、これでいいですか? また何か聞きたいことがあれば補足要求してください。
- muratyu
- ベストアンサー率42% (23/54)
おはようございます。 例として指先をひもやゴムできつく縛ると、血液がたまり(うっ血)、なおもそれを続けると、指先の組織の代謝が損なわれ、指先の細胞が死んでしまいます。(これを壊死という) 心臓は、よく機械系のポンプに置き換えることができます。 ポンプに潤滑油が回らなかったり等の現象があれば、ポンプはきちんと回りません。 そして、この現象は心臓というポンプにも置き換えられます。 心臓には、心臓自体がポンプ運動をするために、全身に供給するはずの血液の一部を心臓に張り巡らし(環状動脈)、運動しています。 これが詰まり、滞りなく循環しなくなれば、前述の指先同様、心筋が死んでしまいます。 血管の詰まりは、食生活、運動、加齢における血管の硬化、その他の要因等で起こると考えられます。 初期の場合、チクリと胸が一瞬違和感を覚えるようなところから、進行し慢性化すると狭心症へ、さらにこれをほおって置けば、心筋梗塞へと進行してゆきます。 心筋梗塞は、心筋がスポンジと入れ替わったようになり、健全なポンプ活動が完全にできなくなります。 なお、こうなると自然治癒は不可能です。 心臓は維管束という発電機からの電気信号(インパルス) を受け、収縮運動を繰り返します。 (ちょうどダイエット器具で「筋肉収縮運動・・・云々・・・」という器械がありましたが、原理はあれと同じです) 狭心症、心筋梗塞等は、あくまで機械的なポンプ運動に起因する病気なので、電気信号がきちんと発せられても、その言うことを心筋は聞かない、という状態にあります。 ですから、心電図を見てもこういった状態は波形に現れません。診断には超音波エコーによる観察が有効ですので、こういった検査をしていただける医療機関に相談なされることが有効かと存じます。
お礼
お礼が遅くなりましたm(__)m 専門の方の回答、とても嬉しかったです。
- yopiyopi
- ベストアンサー率11% (2/17)
症状はいろいろでしょうから私の義母のケースです。急に胸が締め付けられるようになるそうです。初めは救急車で病院に行きました。でも,入院したり投薬したりしたからといってどうこう完治するわけではなく,付き合っていく病気のようですよ。心配なことがあったりすると平気だったはずが急に症状をひきおこしてしまったり…。薬は飲みつづけているようです。つまり手術したから治るとかそういうモノではないようです。でも,とにかく狭心症の人は多い!特に中高年にはとても多いですよ。大騒ぎする病気ではないですが,身近な人だとやっぱり心配ですよね。 お大事に!
お礼
お礼が遅くなりましたm(__)m アドバイスありがとうございました。 そーなんです。やっぱり自分にとって身近な人が病気にかかってしまうのは、とてもショックで悲しいことでした。 人間にとって一番大切な心臓の病気だったので余計に・・・ 狭心症とゆー病気は、ストレス社会の『現代病』とも言えますね。
- ichigo2002
- ベストアンサー率22% (216/942)
狭心症とは、冠状動脈(心臓自身を養っている血管)の血液の流れが一時的に悪くなり、その間、旨に痛み、締め付ける感じや動悸を感じる病気です。症状は発作的に胸痛が起こることですが、中には症状が殆どない人もいます。心電図は発作の時以外は正常な場合が多く、負荷心電図をとると所見が出てくる場合もあるよです。治療は、緊急時用として、ニトログリセリン、通常ではβ遮断剤やカルシウム拮抗剤が用いられます。
狭心症の発作を起こして入院されているということでしょうか? 以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「虚血性心疾患」 ◎http://www.gik.gr.jp/~skj/ihd/ihd.php3 (虚血性心疾患) 心カテで冠動脈の血管造影検査はされたのでしょうか・・・? その結果によると思いますが、 ●http://www.gik.gr.jp/%7Eskj/ptca/ptca.php3 (冠動脈形成術) ただこの処置も再狭窄することもあるようです。 ◎http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamph/pamph_17/panfu17_01.html (循環器病の食事療法) ご参考まで。
お礼
お礼が遅くなりましたm(__)m 狭心症の病名は確かに聞いたことはあったのですが、それがどーゆー病気なのかほとんど知りませんでした。 病気の中身を知って正直ショックな部分もあったのですが、早期発見だったために それほど重症でもないよーなので安心はしています。 また何かありましたら、お力を貸して下さい。