• ベストアンサー

ノリだけは最高なんだけど……。

中身のない冗談やノリだけで付き合う分には最高に楽しいけど、まじめに話をしようとすると全く考えが合わず、議論自体を嫌がる友人がいます。 その人の意見では、私と議論をすると不快になるそうです。正直な意見を語ろうとするとどうしてもヒートアップしてしまい、とげとげしい物言いになってしまうのかもしれません。友人は、「不快になるのであれば、初めから議論しなければいい」という考えです。 こちらは同意や共感は特に求めておらず、ただ自分の考えを理解してほしいだけなのですが、相手は自分が説得させられていると感じてしまうそうで、「いくら話しても自分は納得しない」と言います。 ちなみに、このときに話していたテーマは、「映画について」です。 一般的には、特に避けたくなるような話題ではないと思います。 その友人曰く、「この前友達と飲みに行ったときに話したんだけど、自分の年齢(29歳)になると、いちいち本音で議論するとかしないんだよね」と。本当にそうなのでしょうか?私はまだその年齢に達していないので何とも言えませんが、それは友人とその友達の方がそうなのであって、そうでない人も大勢いると思うのですが……。 ノリだけで付き合っていくことには限界があります。 この先、この友人とうまく付き合っていくにはどうしたら良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

その友達はそういう付き合い方をする人だと割り切るしかないと思います。 zki-yumiさんとその方との、友達付き合いに対する考え方が違うだけだと思います。 議論をしたいと思っているzki-yumiさんも間違ってないと思いますし、冗談やノリだけで楽しむだけに留めたいと思っているその方も、間違ってはいないと思います。 >自分の年齢(29歳)になると、いちいち本音で議論するとかしないんだよね ただ、ご友人のこの台詞には賛同しかねますね・・・。 議論するしないと年齢は関係ないですよね。 議論したい人、したくない人、色々いたらいいんだと思います。

zki-yumi
質問者

お礼

こんばんは。 やはり割り切りですか。 実は、友人と書いてしまいましたが、この友人というのが私の彼氏なんです。同棲もしており、お互い思いやる性格なので仲は良いのです。この件を除けば……。 割りきりが必要となると、この先、私たちの関係には期待できませんね。自分でも半ばわかっていたことなのですが、多くの方から割りきりが必要と言うご意見をいただき、覚悟がつきそうです。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

no2の者です。 彼氏だったのですね。 下の方が仰っる様に>男性より女性の方が、会話能力が高く、自分の思っている事を上手く言葉にできると思います。  その通りで、女性は聞いて欲しいが男性よりも多いです。ですが、zki-yumiさんが簡単な話しでも彼氏が嫌がり「そういう考え方もあるんだね」と理解してくれないのであれば、彼氏さんは人の話しを聞かない人だったり、面倒くさい話しからは逃げる人なのかもしれませんね。この場合、先々で問題になってくるかもしれませんね。 深入りしない方がいいと思います。

zki-yumi
質問者

お礼

> 彼氏さんは人の話しを聞かない人 ここなんですが、話していて自分の意見と違うと感じると、機嫌を損ねて会話を拒否することが多いです。 意見が同じ場合はどんどん話が弾んでいくのですが、そうでない場合は会話が続きません。 彼からしたら、どうでもいい話で意見が違うとわかっているのだから、それに時間を割くだけ無駄だと考えているのでしょう。 仕事上の関係ならそれが一番無難で当たり障りもなく最適だと思うのですが、プライベートの付き合いでそれは寂しいと私は思っています。 人付き合いに対する考え方そのものが違うんです。 このような人とうまく付き合う方法として、割り切る以外に方法があればと思ったのですが、無理そうですね。 ありがとうございました。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.7

そりゃ彼氏が議論を嫌がるのはよおおおおく分かります。だって、議論じゃないもん、きっとそれは。 議論というのは「自分の意見を主張し、相手の主張を受け入れる」ってことです。きっとあなたは議論だと思っていますが、自説を曲げるつもりも相手の主張を受け入れるつもりもないんだと思います。それは議論じゃなく「演説」です。 >ただ自分の考えを理解してほしいだけ 女性はそういうんですけどね、こういう考えの割に「自分の考えを理解しない相手が悪い」としかお考えにならないんですよ。例えば、男性が「風俗は浮気じゃない」と言い出したとしますね。おそらくあなたとしては到底納得できないでしょう。でも相手の男性が「ただ自分の考えを理解して欲しいだけだ」といっても、その考えそのものが理解できないですよね。そして、理解できないものは受け入れられないですよね。 人の価値観は人それぞれで、それは尊重されるべきです。あなたは自分の考えを理解して欲しいだけといいながら自分の価値観を押し付けているだけなんです。もし、「私の考えを理解して欲しい」のは当然と考えるなら「彼の考えを理解するのも当然」ということになりますね。そうでしょ?それなら、彼の「議論は嫌だ」の考えも受け入れなければならないということになります。それができないというなら、ただ自分の主張を押し付けているに過ぎないと思いますがどうでしょうか。

zki-yumi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかに理解できないものは受け入れられませんね。 彼の「議論は嫌だ」という考えは理解しています。理解しているので、もしうまくやっていこうとするなら割り切るしか道はないのかと悩んでいるのです。 ちなみに、私は男性の「風俗は浮気じゃない」という意見、理解しているつもりです。風俗には愛が伴いませんから。許せるか許せないかはまた別です。

noname#259274
noname#259274
回答No.6

議論好きな弟と私の関係に似ているかもしれません。 一概には言えませんが、議論は始まりと終わりが大切です。 議論ってのは異なる考え方があり、ある程度相手の考えを否定せざるを得ないからです。 議論はどのように始まり、どのように終わるのでしょうか? 家の場合だとこんな感じです。 私がが「アクション映画って、○○って感じのだと思うんだよね」って言うのに対して、 「えー、俺は××だと思うよ。だって、・・・」みたいな感じて議論が始まるんです。 最後には「もういいよ!姉ちゃんは頑固だ!」みたいに終わります。 自分が発言する→否定されて議論が始まる。 正直、結局最後まで自分の考えを押し付けてくるので、うっとおしいし、疲れてしまいます。 どのような反応だったら「理解してくれた」とご自身は納得されますか? もし弟のように相手が納得するまで続くのであれば、相手が「説得させられている」と感じる可能性はあります。 もしかしたら、程度や過程は違っても彼はそういう風に思っているのかも? また、別に興味もなく、主張したいわけでもないことに労力を使いたくない時があります。 「映画とは」なんていうテーマは特にそうで、誰かが自分と違う考え方をしていたら「そういう考え方もあるんだね。」で納得して終わりで、議論したくないのです。(当然ですがこれは私にとってはなので、彼がそうとは限りません) いずれにしろ、もう少し彼と話し合う必要はあると思います。

zki-yumi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 > 議論ってのは異なる考え方があり、ある程度相手の考えを否定せざるを得ないからです。 うーん、たしかに。そうですね、仰るとおりです。 相手の意見に対して、自分はこう思う。ということをキャッチボールするのが議論だと思います。 まったくの同意見なら「そうだよね」で終わりますね。 私が「理解してくれた」と思う反応は、「そうなんだ、君はそう思っているのか、なるほどね。でも自分はこう思うよ。」というような答えです。 そういう答えが返ってくれば、「なるほど、そういう考えもあるのか。」と、こちらも納得できるわけです。 miririnnさんのように、考え方が違うと感じたら、「そういう考え方もあるんだね。」と言ってくれたらそれで満足です。 私は特に議論をしたいわけではなく、ただ私の考えを「理解」してほしいだけなのです。

回答No.5

No.4です。 友人と書かれていたのは、彼氏だったんですね・・・。 それなら、少し状況は違うかもしれませんよ? 一般的に、男性より女性の方が、会話能力が高く、自分の思っている事を上手く言葉にできると思います。 私は女性ですが、自分の思っている事を上手く言葉にするのは苦手です。 (文章だとゆっくり書けるので少しましですが) 議論は好きですが、議論していて、相手の意見がなんか違うように感じた時、なんか違うと思っても上手く言葉にできなくて歯がゆい思いをすることがあります。 >「いくら話しても自分は納得しない」 このようにおっしゃっているんですよね? 彼氏さんは、納得していないけどどうして納得できないのかを上手く言葉にしきれないようにも見えます。 どこが納得できていないのか、一緒に考えるくらいの気持ちで余裕を持って話してあげたらいいのではと思います。

zki-yumi
質問者

お礼

彼ははじめから納得しようとは思っていないのです。 私自身は仕事柄、理論立てて話をするほうなので、会話の仕方という点では、理詰めでどちらかというと男性的なタイプになると思います。 そこが問題なのかもしれません。

  • mon205
  • ベストアンサー率31% (139/441)
回答No.3

いわば「友人」と「親友」の違い。なのかなぁ。 自分も指摘されて直そうと努力はしてるんだけど・・・ >こちらは同意や共感は特に求めておらず、 >ただ自分の考えを理解してほしいだけなのですが、 >相手は自分が説得させられていると感じてしまうそうで 質問者さんは そんなつもりがなくても 相手が そう受け取るなら「そう」なんだよ^^ >ただ自分の考えを理解してほしいだけなのですが あなたにとって「理解して欲しい」は 相手(その友人)にとっては「同意(共感)して欲しい」と受け取れてしまう。 言葉って難しいんだよね~ それはテーマの内容に関係なく あなたの言葉の「癖」にあるのかも知れないよ? 「でもね」「だって」「絶対・・・」などの 否定語を多く使ったりしてない? 相手の言葉を遮るように喋ってない? >正直な意見を語ろうとするとどうしてもヒートアップしてしまい、 >とげとげしい物言いになってしまうのかもしれません これはやっぱり あなたの潜在意識の中に 「同意(共感)して欲しい」って気持ちがあるのかも知れないねー 感情が篭ると どうしても早口になったり語気が荒くなったりするよね? 「感情が篭る」ってことは やっぱり 「少しでも理解して欲しい!」って気持ちが入るからだよね? だけど ・・ あなたは解ってる。 >まじめに話をしようとすると全く考えが合わず っと。。。 ならば >この友人とうまく付き合っていくにはどうしたら良いのでしょうか? 「考えが合わない人」と認識し 「親友」と思わずに 「軽い友人」と思って 「遊び友達」として ノリだけで付き合ってくしか無いんじゃないかなぁ~

zki-yumi
質問者

お礼

そうなんですよね、私自身の話し方が問題なのかとも感じているのです。ここは直さねばなぁと思っていながらなかなか難しく……。 友人と親友の違い、ですか。ではこの友人には親友がいないのでしょうか? やはり割りきって付き合うか、私の会話術を磨くしかないのでしょうね。 ありがとうございました。

回答No.2

結局は議論が好きな性格に拠るのでしょうが、私はその友人さんの意見に納得です。 段々年を取ってくると議論するとしんどいというのは正直あります。特に映画とか好みの問題ですから意見が同じというのは無く、その人の感性によって観方も変わってきます。 >この友人とうまく付き合っていくにはどうしたら良いのでしょうか? 遊びだけの友達として割り切ったら如何でしょうか。 私も友人が間違った行動を取れば注意はしますが、一般的な話題での意見の相違であるなら「そういう考えもあるわよね」と思い、議論はしません。人それぞれなんですから。 もうN○Kのしゃべ○場など見てられません。”どっちでもいいじゃないか。どっちも間違っていないよ”と思ってしまう30前の私です。

zki-yumi
質問者

お礼

ちなみに、映画の作品についてのレビューではなく、「アクション映画とは」のような話でした。 やはり割り切るしかないのでしょうか? 人それぞれ意見が違うということは大前提として、その上で私の考えを知ってもらいたかったのですが……。たしかに議論が好きでないなら仕方ないですよね。 ありがとうございました。

  • nobotosi
  • ベストアンサー率21% (79/362)
回答No.1

その子はまだまだお子ちゃまですね。そうゆう子とは”適当に”話し合わすぐらいに付き合ってあげたらいいんですよ。いつかその子も自分のお子ちゃまぐあいに気付く時がくるでしょう。

zki-yumi
質問者

お礼

うーん……、そうですか。難しいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A