- ベストアンサー
大学生からの・・・
僕は、20歳の大学3年です。 自分が育った環境は比較的平和で、自分は喧嘩をしたことがありません。 殴ったことも殴られたこともありません。 だから人を殴るというのはどういうことなのか、そしてその痛みもわかりません。 いまさらになって、思いっきり喧嘩をして置けばよかったなって思います。 なぜなら、今体力が有り余っていて、1対1で相手と向き合い、何も武器を持たず、 正々堂々と勝負をすることに憧れているからです。 しかし、喧嘩する相手もいませんし、普段から意見が衝突するような環境でもなく。 そして何より、もうこんな歳。変に喧嘩したら、暴力罪になってしまいます。 だから殴り合いの喧嘩が許されるのは、中学生(もしかしたら高校生)までだと思っています。どうして自分は喧嘩を経験しなかったんだろうと、後悔しています。 でも、喧嘩をしない環境で育ったことも幸運だったのかもしれませんが。 先にも書きましたが、やっぱり「1対1で相手と向き合い、何も武器を持たず、 正々堂々と勝負をすることに憧れている」のです。 そしてそれを喧嘩ではなく、スポーツでぶつけてみようと思うのですが、 オススメのスポーツはどういったものがあるのでしょうか。 すぐに思いつくのは・・・ 相撲・柔道・空手・ボクシング・キックボクシングなどでしょうか。 真剣勝負に燃えてみたいのです。 今から始めて、大卒後も就職してからも続けていけられるもので。 ちなみに僕の体は、168センチ58キロです。 中高とバレーボール(リベロ)をやっていて、肩幅は広めで比較的がっちりしています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ボクシングかフルコンタクトがいいと思います。 余談で、聞いた話ですが殴られたことがない人が 大人になって突然本気で殴られると 初めてだからか(脳や精神が)びっくりしてしまうらしいです。 過呼吸など起こしたりするみたいです。 monaki01さんは肝っ玉据わってますか? 上の余談みたいなことにならないようにするためにも なるべくガチに近い格闘技にちょっとでも いいので触れておくことをおススメします。
その他の回答 (3)
- R-gray
- ベストアンサー率39% (92/234)
私も似たようなことを考えて大学から少林寺拳法部に入って 無事引退まで行きました。大学の部やサークルでやるのなら やはり空手、柔道、少林寺拳法、あたりじゃないでしょうか。 組み手が多いか、型練習が多いかは流派より場所によるんですが、 組み手で大会とかバッチリ出たいなら少林寺拳法はあまり薦めません。 個人的には空手が無難じゃないかなと思いますが空手も色々と種類があるので よく調べてください。伝統派、フルコンタクト、防具空手などなど。
- mrtumk
- ベストアンサー率33% (1/3)
喧嘩って普通の人が実際するとつかみ合って投げようとしたり 微妙な殴り方(ポカポカみたいなイメージやうまくできない)になり あまり気持ちのいい感じのやつはないですよ。 ふざけあったりスポーツのほうが噛み合って気持ちいいです。 柔道とか打撃なしのが楽しめそうだと思います。
剣道とかと違って素手で出来るものですよね? だったら空手とかボクシングなどいかがでしょうか 空手はフリだけでも技を決められるしいいとおもいますよ ボクシングは減量とか色々大変そうなので鍛えてないと結構大変だと思います。 私は小学生の時からよく叩きあったりする喧嘩してましたが高校でまったくしなくなった代わりにその頃から体力がありあまって動きたくて仕方ないので今大学でサークルに入っています。 ずっと文科系だったので正直気持ちがついていきませんが・・・ 今から体力つけてればきつい仕事にも耐えられるしいいと思いますが殴り合いの喧嘩はやめたほうがいいと思います。