- ベストアンサー
隣家との擁壁トラブルについて
土地を購入し住宅の建設予定をしてます。 道路や隣家との間に高低差のある土地で私の敷地だけ凹でいる状況です。 隣家は擁壁を作って敷地レベルを上げています。 当初、口頭ではありますが隣家の擁壁をそのまま利用して盛り土をさせていただくことで許可をもらっておりました。しかし、途中から北側の隣人が許容できない条件を提示してきたため、こちらで擁壁を作ることになりました。 そこでご質問させていただきたいことは (1)敷地を有効に使いたい為、既存の擁壁からなるべく近づけて新しい擁壁を作りたいと考えていますがどのくらいの距離を離せばよいものでしょうか?またどのような方法での擁壁が適切でしょうか? (2)とある人からは埋めても法的に問題無いと聞きましたが本当でしょうか? その他、良い解決方法のアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
北側のお宅と言う言葉が御座いましたが。。 他方の状況 隣地・道路との高低差 敷地境界と隣地擁壁との離れ 予定の敷地レベルなど・・ を伝えた方が助言も出来易いと思いますよ。 >どのくらいの距離を離せばよいものでしょうか? 境界に沿って擁壁を作れば良いと思います。 >またどのような方法での擁壁が適切でしょうか? 高低差など解りませんので、詳しくはお答えできませんが コンクリートのL型擁壁が一般的かと思います。 >埋めても法的に問題無いと聞きましたが本当でしょうか? 法律的には調べてませんスイマセン 個人的に 高い方が(敷地内の土砂の流出を防ぐ為に)設けるのが一般的だと思います。 敷地ぴったりに擁壁があるのなら、 薄板当てて土盛りするって手もあります。 相手方の敷地にバックして擁壁が立ってるのなら その間には土砂を入れる訳にはいきませんね 擁壁を設けて土盛りしてください。 まぁ。。 一緒の時期に売り出されていたのなら 皆で土盛りすれば境界はブロック程度で済んだのでしょうが 相手のご負担した擁壁を利用するのは確かかも知れませんので 擁壁の設置費用の一部負担を申し出てみる手もありますね。
その他の回答 (3)
- junkg7
- ベストアンサー率26% (90/342)
(1)隣地境界線から2cm程度下って布設するのが良いでしょう。 主に施工誤差を見込んだ数値です。 擁壁が直で無い場合は基礎部分が越境しない様、注意が必要です。 掘削時、隣地擁壁に影響を及ぼさないような仮設構造物が必要になる事も想定できます。 (2)どの様な法律か分かりませんが、主動土圧が大きくなるので安定計算上の問題は無いでしょう。 隣地構造物が境界から下って布設されているのであれば、許可を得ない限りは盛土できないと思います。
補足
ご回答ありがとうございます。 2cm程度の後退で布設する場合、既製品の擁壁を設置するということでしょうか?それとも現場で作ることは可能なのでしょうか?また現場で作ることが可能な場合、どのような方法をとればよいでしょうか? 申し訳ありませんが、またご回答いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。
はじめまして、 建築士の方、其れも構造+擁壁の専門家に、調査を依頼しましょう、貴方が幾ら、考えても前には進みません、金額を決めて契約を交わし、建物が建つように、協議しましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご指摘の通りすでに建物屋さんには相談しております。 しかし建物屋さんの1つの意見だけでなくみなさんのお力をお借りしてアドバイスの中から色々な解決の方法を模索したいと考えていました。その中から納得した形で進めていきたいと思いから投稿させていただいた次第です。
トラブル?ともいわない段階のように思いますが。 トラぶってます? まず、高低差がわからないのでふさわしい案が提案できません。 隣家のかたがどうして拒否したのかもわかりませんね。 もし、盛り土が隣家より高いならば断られて当然だとは思います。 法的にといってもその状況が不明なのでなんともいえません。 補足願います。
補足
さっそくのご回答ありがとうございました。 トラブルと言って良いかわからないのですが話し合いの場で相手方が感情的に対応されていました。関係はうまく言っているとは言いがたい状態です。 相手方は家の配置を南側に3メートル後退させて欲しいとの事だったのですが、当方としましては当然許容できうる範囲ではありませんでした。そのため擁壁を新たに設置することで解決の提案をいたしましたがご納得いただくことはできず相手方は感情的になっています。お金での解決ではなくあくまで家の配置を後退し境界から離して欲しいというのが相手方の要望です。 高低差についてですが約2メーターあります。 決して相手方より高い位置に盛り土をするということではありません。むしろこちらのほうがわずかですが低くなる予定でした。 どこまで具体的に書いてよいか分からなかったので分かりづらかったですね。申し訳ありませんでした。また何かあったらよろしくお願い致します。
補足
ご回答ありがとうございます。補足させていただきます。 北側以外の方は快く了承していただきました。 高低差は道路から約2メートルの高低差があります。 北側の擁壁は境界ギリギリに相手方の敷地内に設置してあります。 予定では道路と同じレベルの高さまで敷地を上げたいと考えています。 ご回答の中に「薄板をあてて土盛りする」というのがございましたが、薄板だけをあててそのまま擁壁を作らず土盛りしてしまうということでしょうか?