- ベストアンサー
資格科目と講座で悩んでいます。
こんにちは。早速ですが、私は今年度大学三年生です。 大学に入るとき、両親に勧められ、 ・博物館学芸員 ・図書館司書 ・社会教育主事 の、三つの資格を取得することを決めました。 (このとき、とくに自分では考えてなく、親の意見だから、ということで決めてます。) 現在まで単位を落とさず、3つの資格の授業をとりつづけています。 しかし、今年度、私は公務員講座というものを受けるつもりです。 真剣に学習に取り組んでいます。 あれもこれも、得ることはできないと感じていますが、 できることならば、三つの資格を取りたいと考えてます。 私の大学では、必要な卒業単位124単位です。 コノ中に資格授業の単位は含まれません。 資格授業を含め、最低取らねば成らない単位を計算しますと、 192単位を、4年生までにとらないといけないのです。 ちなみに、一年間最大取れる単位数は50単位です。 つまり四年生までに200単位最大でとる事が可能です。 しかし一年生のときに、よく考えずに48単位しかとらなかったので、 今のところ98単位取得しています。 ここで、公務員講座についてなのですが、 土曜日を含めた週三回講座があります。 私の場合平日はすべて学校に行くつもりなので、 週6回大学に行くことになりますが、それは苦にはなりません。 4年生になったら、公務員試験を受けることを心に決めています。 結局のところ、質問の要旨は 欲張りだということは分かっているのですが、出来れば資格をすべて、取りたい。 しかも、すべてとったって、特に意味を持たないとも思っています。 しかし母の勧めをなんとはなしに、拒むことはつらいです。 (母は、「母自信しっかりしたことは、分からないから、あなたの健康を第一に考え、 資格をあきらめたっていいから、しっかりやりなさい。」と、言います。) ですが、 『皆さんであればどのようにしますか?資格のどれかを、取ることをあきらめますか? どの資格をあきらめますか?』できれば理由も教えていただきたいです。 私はどのように選択していけばいいのか、 なにとぞ、アドバイスをよろしくお願いいたします。 大変長く、読みづらい文章、 最後までお付き合いいただきありがとうございます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(社会教育主事+学芸員)か (社会教育主事+司書)のどちらか一方に絞ることはできませんか? じつは学芸員も司書も大学卒業後に資格を取得することができます。 学芸員資格は試験認定に合格すればいいし, 司書資格は夏休みなどに行なわれる司書講習を受講すればいいのです(費用と時間は少々かかりますが)。 どちらかというと司書のほうがあとで取り易いような気がします。 いずれにせよ在学中に無理することはありません。 ある程度勉強してきたのなら, それぞれの業務内容や採用状況なども見えてきているかと思います。 あなたが博物館や美術館で働きたいのなら学芸員, 図書館で働きたいのなら司書に決めればいいと思います。 社会教育主事はいわゆる任用資格ですね。 公務員志望のあなたなら役に立つことがあるやも知れませんし, 単位取得もそれほど負担にならないと思うので 勉強をそのまま継続してはいかがでしょうか。 ■文部科学省/社会教育主事・学芸員・司書に関すること http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/gakugei/index.htm
その他の回答 (4)
- job
- ベストアンサー率20% (2/10)
社会教育主事については指定科目の修得で可能ですので、カリキュラムを見てできるだけ卒業単位科目とかぶるようにすれば、それほど難しくないように思います。 学芸員については、できるだけ必要科目を絞りこんで取るようにすれば可能だと思います。 図書館司書については文部科学省委託の大学で夏季に集中して取れますので、集中してとればいいのではないでしょうか。費用は別途かかります。 ただ学芸員にしても図書館司書にしてもかなり専門的な分野の知識が必要で、それなりに勉強しなければなりません。職業として考えないなら、もう少しつぶしのきく資格がいいのではないですか。 その点公務員試験対策は、基礎的なところから学びますので無駄にはならないでしょう。教職も考えてみては。
お礼
そうですね、私も現実的に考えて今は公務員の勉強を 優先的に取り組んだ方がいいと感じています。 ただ、できる限りのことをやって、自分の限界を見つけるまで 頑張りたいと思います!! 司書にかんして、夏季に集中で取得することができることは、しりませんでした。 まだまだ勉強不足ですね!! 貴重なご意見ありがとうございました。 参考にしてしっかりやっていきたいとおもいます。
- tmt_kyli
- ベストアンサー率0% (0/1)
大学に行くのも、お勉強も苦痛でないご様子。 全部取れるまで、大学へ通えば良いのではないでしょうか? 確か8年間くらい行けるのではなかったでしたっけ? 私は、ANo.2(zaykax)さんとは逆の意見で、 思いきり勉強できるのは今しかないと思います。 もちろん働きながらも取得できる資格もありますが、ラクチン公務員になると決めていらっしゃれば良いのですが、民間でのお仕事も考えておられるのなら、いざ、働くと実際、勉強の時間ってなかなか取れないと思います。少なくとも仕事に慣れるまでは無理だと思います。幸いお母様も応援されていらっしゃるようですし、あなたが「やりたい」思われるなら、全部取れるまで、大学に行くことです。経済的な問題があるようでしたら、通信制大学に入り直す方法もあります。 自分は今、通信制大学で学芸員取得のための単位を取っていますが、けっこう大変です。やっぱり通学で取る方が楽に取れると思います。 どっちにしろあなたが「やりたい」ならガンバッテ下さい。
お礼
はい、おっしゃるとおり、大学の勉強は中学・高校とちがって、 とても楽しく面白みがあり、やりがいを感じながら取り組むことができます。 たしかに、すべて取れるまで大学に通うことは可能ですね! 私も正直、今まで遊んできたのだから、大学では思いっきり勉強をしようと、思っています。また、今しかできないとも感じています。 今通信制大学を利用されているのですね、頑張ってください!! 私も頑張りたいと思います!! tmt_kyliさんがおっしゃるように、 やりたいことすべて、できればやりたいです!! 時間を有効利用しようと思います。 今から早速頑張ります。 貴重なお時間を割いていただき、ありがとうございました。
- zaykax
- ベストアンサー率40% (321/802)
何にお悩みなのか、よく分からないのですが。 資格をすべて取りたいと思っていて、そのように授業受けていて苦にはなっていないんですよね? 全部取れるかどうかが不安なのかな? 自分だったら、よく分からないと云いながらあれこれ資格取得を勧めてくるような人の話は、単なる世話好きが何か適当に思い付いたダケだと解釈して相手にしませんけどね。 結局、おまえの好きなようにしなさい、で終わる話のようですし。 自分があなたの立場だったら、資格取得を諦めるのではなく止めて、公務員試験に集中すると思います。 勉強以外にも今しか出来ないことがたくさんありますし、時間がもったいないですよ。
お礼
私の中で答えを出すことができるにもかかわらず、 悩み続けることを選び、 こちらで質問したため、よく分からなかったのでしょうね^^; 失礼いたしました。 資格を全て取ることにかんしては、自信があります。 しかし、授業を沢山する中で、公務員の勉強をするなんて・・・ 時間ないなんてこと、分かっていたのですが。 甘いですね、私は。 資格取得を勧めてきたのは母親です。しかし、単なる世話ズキというわけではなく、将来いろんな道を選べるように、考えてくださったのだと思います。 私の場合、今まで中学・高校、ともに遊んでました。 だから今、勉強を頑張りたいと思います。 saykaxさんのご回答、大変参考になりました。ありがとうございました。
大学1年・・じゃない、今日から大学2年生になりました、女です。 ついさっきまで履修登録をパソコンで苦戦していましたので、事情はよくわかります。 私も英語科の中高の教職を取っております。今年から小学校の英語科の単位も取れることが可能になったのですが、それ+53単位を更に取らなければならない、ということで諦めました・・。 やっぱり、あれもこれもは無理ですよ。今の自分と少し姿が重なったので^^ うちの大学も学芸員などの資格を取ることはできますが、教職よりは単位数少ないものの、結構ありますよね? 公務員試験も考えましたが、教職と公務員を両立なんて不可能だと思い、断念しました。 自分でも、意欲があることは良いことだと思っていますが・・あれもこれもだとどれも満足いく結果に終わらないと思います。 公務員試験って、範囲もとても広いしかなり難しいですよね。予備校に通うなり何なりしないととても難関。 週3回、しかもそれは時間結構長くありませんか? 単位数を単純計算すると1年間に47単位取らなければいけないんですよね。 来年就活ありますよね・・?公務員志望だから、しなくて良いのでしょうか?来年度も47単位取る必要が出てきますが・・。 どっちにしても、今と変わらず毎日大学に行き、1日4コマくらいの講義がある状態で公務員試験の勉強をするって無茶だと思いますよ。 受かっていたらあなたはよほど天才だと思います・・。 公務員試験の講座について一番意欲があるような気がしたので、 ・博物館学芸員 ・図書館司書 ・社会教育主事 のうちどれか1つか2つ、諦めたほうがいいと思いますよ。 やっぱり入学時に全部!というのは始めから欲張りすぎだったんじゃないかな、とも思います。
お礼
とても丁寧なご回答、感謝いたします。 やはり最初に何も知らずにとったのがまずかったのかなぁ、なんて 思ってます。 しかし、今まで学んだことは決して無駄になんてならないと信じてます。 てか、無駄になんかせず、糧にしてゆきます。 一つ資格をあきらめるかわりに、 一生懸命勉強しようと、心に決めることができました。 ありがとうございました! お互い、勉強を楽しみながら頑張りましょうー!
補足
ここを借りまして回答してくださったかたに、申し上げます。 複数名の方にありがとうポイントを差し上げたいのですが適わないことをお許し下さい。 資格はしぼり、あとは第一志望に就けるよう努力することを決めました。 ありがとうございました。
お礼
大変参考になるご意見、ありがたいです。 Diogenesisさんがおっしゃるように、 社会教育主事+博物館学芸員とすることに大体決めました。 以前から図書館司書は向いていないと、 講義を受ける中でも感じていました。 今までやってきたこと、これからやめてしまうこと、 すべて無駄なことではないと思っています。 博物館学芸員、とても倍率がたかいことをしっています。 ただし、昔からの夢でしたので、今回こちらを選ぼうと思います。 親切に、ありがとうございました。感謝しています。