- 締切済み
大学での資格講座について教えて下さい!
今高3の受験生です。 文系なんですが大学へ行って会計などの資格を いろいろ取りたいと思っています。 今のところ、早稲田、明治、獨協大学などを受験しようと考えています。 パンフレットをみると、その学校内のどこの学部の生徒でも受講できる、会計士や公務員、通訳の資格取得の為の講座がひらかれている事が書かれているんですが,実際早稲田大学に通っている先輩に話をきくと、「内容がよくなくて役に立たない」などと言われました。 獨協大学はとても資格取得講座に熱心だとも聞きました。 実際に大学にかよっている先輩にぜひ生の情報を教えてもらいです。 いろんな大学の事をしりたいので、 よろしくお願いします~!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akeminn
- ベストアンサー率18% (2/11)
こんにちは^^ 大学でやる「資格対策講座」は厳しいものが多いです(^^; うちの大学でもやりました。 期待していったのですが、雑談ばかりで・・・ でも最近は某予備校のビデオ講座を学校で上映したりするところもあるようです。 そういう学校ならラッキーですね! 予備校の授業は無駄が無く進むのも早いので、 やっぱり合格したいなら予備校に通う(もしくはそこの通信講座)を おすすめします。
- kkazzuyya
- ベストアンサー率41% (12/29)
こんにちは。maisaさん。早速ですがお答えします。 僕の大学もあなたの先輩と同じく早稲田ですが、大学に頼って大きめの試験(司法試験や公認会計士など)に受かったという話は聞きません。実際、うちの会計士講座は実質上簿記二級講座になっています。簿記関係の授業の単位が楽に取れたり、会計士に受かった人の話(大学と専門学校の両立について等)が聞けたりと完全に無駄というわけではないですが… なので、うちで会計士狙いの人はほとんどダブルスクールです。(大学側もこのことをよく分かっていて生協からTACや大原、LECなんかのパンフがバンバン送られてきます) それでも大学ごとの合格実績を見るとたいていの資格試験で上位を占めるのはうちや慶応、東大といった入試偏差値が高い(お勉強が得意な学生が多い)ところなのです。 要は、力を入れていようといまいと大学なんてあてにならんし、金を出して専門で勉強したモン勝ちだということですね。参考までに司法試験と会計士の大学別合格者数などの資料です。大学受験の参考になればと思います。 http://barexam.tripod.co.jp/goukakusya.htm
- ururai
- ベストアンサー率13% (89/674)
確かに資格予備校の先生をよんで講座を開いている大学は増えましたが、本当に在学中に納得のいく資格を確実にとりたいのであれば、大学で用意した講座にこだわらず、ちゃんと自分で選んだ資格予備校、自分で選んだ講座、先生のものを受講されることをお勧めします。