• ベストアンサー

育児

1才4ヶ月の娘ですが、以前よりは、回数が減ったのですが、それでも毎晩3回ぐらい夜泣きで、起こされます。昼間は授乳していませんが、夜中は泣いたら母乳をあげるとすぐに、寝てくれるので、夜中の授乳が止められません。また、ねぐずりと、目が覚めたら必ず泣きます。いつごろまで続くのでしょうか、また、なにか良い方法があれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoda
  • ベストアンサー率36% (291/804)
回答No.1

善くある事だと思いますが、お母さんはたまりませんね。 昼間、これでもかという位、思い切り遊ばして、昼寝もまだすると思いますが、出来れば早い時間帯に昼寝をさせて、其の後も、思い切り遊ばせてあげれば、寝つきは良いはずです。そして、昼間の疲れで、十分熟睡も出来ると思うので、目覚めも良いと思います。 それでも、駄目な時は、夜中に授乳はせずにそんなときは寝ぼけていたりするし、泣いて喉も渇いているだろうから、麦茶を変わりに与え、30分位思い切って電気を付けて遊んであげて、頃合を見計らって布団に入ると良いでしょう。 ただ、授乳している間はねどうしても、夜起きる傾向があるから、いっそのこと、授乳を止める決心をしては、如何でしょうか?但し、止めて2~3日は夜鳴きをしたり、大変かもしれませんが、頑張ってみる価値はあると思います。

参考URL:
6,4,2歳の3児の父と言うことで、関係者にさせて頂きました。

その他の回答 (2)

  • pippo
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

母乳育児って、どうしても、3時間おきの授乳のペースが残るんですよね。私も、つい最近、一番下の子の断乳をしました。断乳ひとつをとっても、子供は、千差万別です。 うちは、3人子供がいますが、みんなそれぞれ違いました。今回の断乳の方が、2番目より大変でした。断乳してからは、何日かはすんなり寝てくれましたけど、それでも、夜中に1度くらい起きる日があります。y-yugeさんが、寝たままおっぱいを勧められていますが、私の友人も、人に勧められてしたけど、失敗だったって言ってます。って、言うのも、どんな時の授乳も、寝たままじゃないと飲まなくなったそうなんです。自分の家ではいいけど、よそに行った時に、困るって嘆いていました。 日中の授乳もないんだったら、水分補給のためだけだと思うんで、お茶とかをあげて、断乳してもいいころだと思います。寝る時の癖も子供によって色々です。ウチだけだと思ってたら、長男のお友達は寝る時に、お母さんのおっぱいを触りながら寝る派の子が3人ほど居ました。2番目は、布団をさわさわしながら出ないと眠れません。最初は手をつなごうって、子供の方から言ってくるのに、本格的に寝る時は、布団をさわさわしてます。

noname#727
noname#727
回答No.2

母としては大変だし、寝不足になるし、おっぱいやめたいというあせりもあるし、イライラしてしまいますよね。 寝る時は添い寝して腕枕をしてみたり、歌を歌ってみたり・・・夜中に起きた時は、枕元にお茶を用意しておいて飲ませてみたり・・・ それでもだめなら、私は無理してやめることないと思います。時期がくれば自然と離れていってくれると思います。今はきっと、まだ時期ではないんです。少し間をおいてまた試してみると、すんなりやめれるかもしれません。寝る前のおっぱいがやめられて、夜中に起きる回数も減ってきているんだったら、きっとゴールはもうすぐですよ。 授乳は起き上がってしていますか?もし起き上がってしているなら、寝たままおっぱいを試してみてください。楽ですよ。(もう、してるかな?) 余談ですが、妊娠を機に断乳した友人は、断乳自体は2日ほどで成功したのですが、その後一晩中おっぱいを触られる日が続き、その時期が終わると今度は夜中にしょっちゅう起きて耳を触られて困っています。断乳後1年近くたつ今でも続いているそうですよ。

関連するQ&A