- 締切済み
大学の奨学金
大学の奨学金とはどういうものなのでしょうか? 私立大学に行った場合もらいたければ全員もらえるのでしょうか? お願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MAY1814
- ベストアンサー率71% (1816/2527)
こんにちは。再びNo.2です。 >というのは利子の事なんでしょうか? 違います。貸与してくれるお金が違います。国立と私立では授業料が違いますし、下宿生と自宅生では生活にかかるお金が違うので、貸与するお金が色々と違います。 旧育英会ですが私の時は私立の下宿生で41,000円で、国立の下宿生が3万円ぐらいだったと思います。利子は無利子の1種でしたので、今でも無利子で返しています。2種でも利子は国立私立、下宿自宅に関わらず同じのはずです。この金額や利子のあるなしはあくまでも10年ぐらい前の事ですし、育英会も名前が変わりましたので、育英会の奨学金を受ける時はHPや学生課の人から聞いてみて下さい。 多分同じだと思いますが、育英会の貸与中(学生時代)は月1回学生課まで行って、奨学金を使っているという事を証明するために、軽い面談みたいなのがありました。それをサボると確か銀行に振り込まれません。色々見比べて自分が良いと思った奨学金制度を利用してみて下さい。 ご参考までにm(__)m。
- MAY1814
- ベストアンサー率71% (1816/2527)
こんにちは。現在奨学金を返還中のモノですので、良かったら参考にして下さい。 大学の奨学金とは様々ですが、一番ポピュラーなのが旧日本育英会、現在の独立行政法人日本学生支援機構でしょう。これは別に大学だけとは限らずに高校生でも受ける事ができます。申し込み方法は大学に入ってからと、高校生の時から申し込んでおく予約奨学生の2タイプあります(今はどうか分かりませんが)。高校生の時から申し込んでおくと大学になってからすぐ受け取ることができますが、大学生からですと少々時間がかかるようです。予約奨学生の時は高校の成績と、家の前年度の所得(源泉徴収)が必要です。また保証人も親以外の人が必要になります。書類を提出して面接を受けますが、成績や親の所得によって受かるか受からないかが決まりますので、全員が受けられるとは限りません。 また返す時に利子がつかない1種と低利子がつく2種があり、当然1種が良いのですが、2種に回される時もあります(私の友達も何回も申請したのに結局2種で卒業しました)。 お金も私立と国立では違いますし(当然私立が高いです)、自宅生と下宿生でも違います。一番安いのが、国立大学の自宅生で、一番高いのが私立大学の下宿生です。 大分前は教師になったら返還しなくても良いとか、○○(公務員)になったら返還しなくても良いなどあったようですが、最近はそんな事がありませんし、うやむやになったしまったケースも過去あったらしく、返還はかなり厳しいようです。といっても20年以上にわたって細々と返していくので、普通に就職していたらそんなに厳しい額ではありません。 このほかにも大学自体の奨学金や、自治体の奨学金など様々あります。質問者様が高校生なら担任の先生に、大学生なら学生課が担当になりますので、育英会以外の奨学金を含めての検討をそちらでしてもらえると思います(地域の方は自治体に直接問い合わせた方が良いかもしれません。やっていない自治体もあります)。 ご参考までにm(__)m。
お礼
たいへん参考になりました。 自分は大学に入ってから申し込みしようと思います。 >>お金も私立と国立では違いますし というのは利子の事なんでしょうか? 回答いただけたらうれしいです
- TinyPine
- ベストアンサー率30% (719/2386)
奨学金と言っても色々あります。 返還不要なタイプはかなり成績優秀でないと駄目です。 次のレベルは無利子で貸してくれるもので、成績優秀、経済的に苦しい人。その次が有利子で貸してくれるもので、全て審査があります。 経済的問題に関しては、親の収入が1000万円/年を超える当たりから、借りれなく成るみたいです。 貸し出し元も、大学自体や元の育英資金等があります。 http://www.jasso.go.jp/
お礼
回答ありがとうございます そういうことですか。確認してみます 親切にありがとうございました