• ベストアンサー

お祭りの幟

秋祭りのシーズンです。参道に「奉寄進」と書かれた幟が立っていますがこれは何と読むのでしょう?先輩が「きしんたてまつる」と教えてくれましたがこれで正解?またその意味は

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

「奉」は「たてまつる」と読み、自分よりも目上の人や神仏に物を差し出すという意味です。 「寄進」と「きしん」と読み、神社や寺院等に、金銭や物品を寄付することです。 つまり、その神社に寄進いたしますという意味を、丁寧に表現したものです。

その他の回答 (1)

  • nobunojo
  • ベストアンサー率29% (122/407)
回答No.1

先輩の読み方でよいでしょう。 意味は、 「寄進」=社寺に対する寄付 「奉る」=謙譲の意を表す接尾語 ですから、「御寄付申し上げる」というような感じですかね。

関連するQ&A