- ベストアンサー
自己PRはどのような形式で喋っていますか?
大学3年生就職活動中のものです。 皆さん、自己PRはどのような形式で喋っていますか?? 自分だと(まだ数回しかした事ないのですが)、 「~大学~学部(名前)です。私は、~に魅力を感じまして、(具体例・・・)」という形で40秒ほどで喋ります。 皆さんはどのような形式で話してますか? 「私の強みは~です」とかですか? 人それぞれ違っていて当たり前だと思うのですが、参考にしたいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
然るに。 何が最適解かは相手様の雰囲気や貴方のフィーリングにお任せ 致しますが。 40秒ほどしか持ち時間がないということは、あまりいらんことを 喋れませんので。 そうですねぇ…TV-CMぐらいの時間しかありません。 面接の場は、簡単に言いますとプロモーションでして。 広告やチラシ、営業マンと同じで貴方自身を売り込む作業です。 ということで、時間的に考えてみても。 今回のミッションは「貴方が自身をTV-CMをする」感覚でまとめると 答えが出ると思います。 学生さんによく誤解がありますが。 基本的に雇用側は、特に新卒採用の場合、最初から仕事ができる ことは期待しておらず。 まがいなりとも、いきなり1億の商談をさせようと思いません。 どちらかというと雇用側が望むのは、実績と印象だと思いますから。 私が同じ立場であれば、 1.所属組織名(大学) 2.氏名 3.以前所属組織での実績(※つまり学生時代に頑張ったこと) 4.エントリーした意図 5.挨拶 をサラリと言う程度が限界じゃないかなと思います。 私が面接する場合はこんな感じかな。 「私、[○○大学]の[名前]と申します。 私は、現在[大学にて行っていること、熱中していること。 いわゆる業績]を行ってまいりました。 このたび御社の求人を拝見し、私のこれまでの[業績、ビジョン、 考え]が生かせるのではないかと、皆様とご一緒に[将来の構想: 次のサービスを一緒に作っていけるとか]ができるのではないかと と思い志望いたしました。 以上、よろしくお願いいたします。」 この原稿を一度書いてみて、鏡の前で読んでみて。 あとで添削しアクセントだけを残し、ちょっと足りないぐらいに 短くします。 (ここが意外に効果的。TVのCMってそうでしょ? 足りないと続きの話が聞きたくなる=2時面接にいけます。) また、トークで強調したいところで間を空け、40秒に収めます。 (ある意味、みのもんたさんの喋り方は凄いと思います。 間は集中を深めます。将来お客様とお話しすると判りますよ。) 練習すれば、素人との差は歴然。 とりあえず一次面接レベルで落ちることはありません。 ちなみに、私は、転職などいくつかやってきて、面接もいくつか 受けてきています(し、したこともありますが)。 一次面接で落ちたことは数回しかありません。 なお。 余談ですが、もし、採用に落ちたとしても。 別段、それはそのときのその企業ニーズに合わないというだけで すから。悲観せずどんどん面接を受けていきましょう。 初めての、自己プロモーション。 楽しみながら頑張ってみてくださいね。
お礼
ありがとうございました。 参考になりました。 >余談ですが、もし、採用に落ちたとしても。 別段、それはそのときのその企業ニーズに合わないというだけで すから。悲観せずどんどん面接を受けていきましょう。 初めての、自己プロモーション。 楽しみながら頑張ってみてくださいね。 勇気付けられます!頑張ります。