- ベストアンサー
就職してお金を貯めて留学ってどうなんでしょうか?
こんにちは。 内定をもらい就職を控えているのですが、大学時代に留学をしていないことに心残りがあり(在学中に留学すれば良かったのですが、いろいろあって行けませんでした。)、就職し、お金を貯めながら英語を勉強し、それから1年間ほど留学したいと考えています。 ある時、この話を第三者に話したときに、 「会社を辞めるつもりで入社し留学する事は、会社に対して失礼だ。 就学する気持ちがあるのなら、今行ったほうが良いし、就職してからではなかなか気持ちの切り替えが難しいのではないか(時間が経過すると、色々な事情が生まれ、留学が難しくなる等の理由です)。」 と言われました。 私自身も上記の様に思いましたが、金銭的に余裕がありません。 その人は親しい人なので留学費は工面すると言ってくれましたが、 自分で稼いだお金で留学する方が、勉強に身が入るはずと思っています。 実際どうなんでしょうか?、 就職後に留学 と 大学卒業後に留学。 私の人生の中で、最大の選択のような気がして相当に迷っています・・・・。 やはり、留学を成功させるのは、その人自身ですよね?? それと、就職してから留学という、人生の生き方ってどうなんでしょうか?(会社に対して失礼にあたるのか・・・?) 客観的なご意見を宜しくお願いします!!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は就職してから会社を辞め、留学しました。私は最初は留学なんて考えていませんでしたが、業務の流れの中で考えるようになりました。 まずご質問ですが、 >やはり、留学を成功させるのは、その人自身ですよね?? はい。その通りだと思います。 >就職してから留学という、人生の生き方ってどうなんでしょうか?(会社に対して失礼にあたるのか・・・?) そんな事はありません。働く限りは一生懸命やれば問題ありません。そして経験が留学に生かせる仕事をすればベストです。 要は目的意識と手段の問題です。ただ海外に憧れる人も居るでしょう。無難な交換留学制度で1年来て、ほとんど勉強せず帰る人も居ます。私は専門の勉強の為会社を辞め、自費留学だったので勉強だけの日々でした。苦しかったですが一生忘れない思い出になりました。 補足ですが、私は学生の頃なぜ勉強するかわかりませんでした。働き出して初めて学問の必要性を感じ、学校に戻りました。ですから一旦社会に出てから学校に戻るのは別に悪いことではありません。特にMBAの人は皆そうです。
その他の回答 (4)
- okiamimai
- ベストアンサー率40% (47/117)
第三者の方の意見は「終身雇用」という概念に則ったものですね。 今時、こういう考えは非常に古く、ある意味企業にとっても ありがた迷惑なような気もしますが(笑) 就職してからの留学、考え方としては独立心があって宜しいのではないでしょうか? 親のお金で留学するのと、自分のお金で留学するのとでは、勉強に対する気持ちがまったく違ってきます。 私自身も就職8年した後に退職して留学しました。 ただ、留学前から「留学後」のことも念頭においていましたので 現在は留学経験を活かした職に就いております。 お金を使い果たすと、その後は自動的に自国へのUターンです。 先のことを考えて計画された方が良いですよ、ただ留学して帰国した、では 学生の留学と大して変わらない結果となります。 社会人経験のある留学経験者、ここが問題となります。 実際、社会人経験が無く留学経験のみの人間には企業の求める 即戦力はありません。 その点で、あなたがどう大成できるかはこれからの社会人経験に ある、と思えるんです。
- milky2222
- ベストアンサー率59% (344/576)
>もっと特化した分野の経営を勉強したいと思うようになりました。 語学留学1年というわけではないんですね。 それなら就職して3年くらい働いた方がいいです。 経営系の勉強をするなら、社会人経験は必ず留学先の勉強にプラスになるからですよ。 経営という学問に経験が大事だという例を挙げると、アメリカの有名MBAは社会人経験のない人を入学させてくれません。 働いた経験がなければ、実際のケース・スタディができないからなんです。 大学での勉強と実際の会社は違いますから。 最低2・3年勤めれば、コネ入社でも面子を潰すことはありません(20年以上前に紹介者の教授にそう言われました)。 新入社員の30%が3年以内に離職する今の日本だったら、留学したいと会社を辞めても別に問題ないでしょう。 それから、語学学校でなければ、準備に1年以上は必要です。 留学先の言語に不自由しないレベルですか? 既にTOEFLやIELSなどの点はきちんとクリアされているのですか? また、MBAならばGMAT、院入学のGREなど、別の試験が要求される学校もありますよ。 何かを学ぶために留学したいのであれば、最低でも語学の「読む」「書く」「文法」の部分が最低限できなければ、せっかくの留学の成果が期待できません。 大金をかけて留学するのですから、費用効果は大切です。 私は、働きながら英語を勉強し、情報集め、学校選び、TOEFL受験、英会話の上達等、留学準備に2年以上掛かりました。 でも、20代後半で目的もしっかり定まっていたし、自分で働いたお金なので勉強にも気合が入って、有意義なものになりました。 がんばってください。
- wolfhat
- ベストアンサー率51% (46/89)
自分の場合ですが、現在30歳を超えていますが中国へ留学に来ております 大学卒業後、一度就職し、管理職まで務めたのですが、師と仰ぐべき人に出会い、その方が教授を務める大学に入り直し、今度3年生になるのですが免除単位の関係で残りの2年で16単位になってしまったことと、中国語をしっかりマスターしたいという気持ちから大学の交換留学システムを利用して留学に来ています 仕事に不満はありませんでしたし、自分の力以上の待遇をしてくれたので辞める時には非常に申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、社長も快く応援してくださいました あなたは男性ということなので一度仕事を辞めるというのは一生を考えた場合、結構リスクが大きいです 私の場合ですがわざわざ大学に入り直した理由は今の専門で大学講師を目指すつもりだからなのです もし講師の道が失敗したとしても元いた会社とも親密な関係を維持しておりますので一応逃げ道として残してあります もし仕事を辞めて留学するとなった場合、こういった逃げ道を確保しておくことが重要かもしれません 私は中国へ来てまだ1ヶ月ですが、非常に有意義な時間を過ごしております 留学での生活は日本では体験できないことなので必ずあなたの成長に繋がると思います そして一回り大きくなったあなたはきっと他の人にはできない力を持つことができることでしょう ですから今の考えを正直に会社と相談なさってみてはいかがでしょうか? 会社の方から良いアドバイスを貰えるかもしれません 会社によっては休職するという手もあるので辞めることを前提に考える必要はないと思います 留学に関してのアドバイスですが留学前に日本で語学力を高めておくと、留学の効果はより高くなります(特にヒヤリング) 大変でしょうががんばってください
- himawari223
- ベストアンサー率15% (296/1951)
こんばんは 留学の目的はなんですか? ただ単に、外国で暮らしてみたい!!なんでしょうか? 日本に帰ってからの就職の目途はたっているのでしょうか? これは、中途採用になり、とても難しいし、新卒採用と比べて、総ての面でかなり不利になります。 あなたが女性で、最終就職は結婚だ!!と思っているのでしたら、どちらでもいいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます! 私は男性です。 留学の目的は、英語でスポーツビジネスorマネジメント関連を勉強すること、広い視野をもつことです。 >>日本に帰ってからの就職の目途はたっているのでしょうか?これは、中途採用になり、とても難しいし、新卒採用と比べて、総ての面でかなり不利になります。 確かにそうですよね、まだ、留学を考えはじめている段階なので、漠然とした考えですが、スポーツ関連の仕事に就きたいと思っております。 ただ、現段階の、こんな考えでは仕事にはつけないと思っております。 もっと就職のビジョンをはっきりさせないといけないと思っております。
お礼
アドバイスありがとうございます! >>やはり、留学を成功させるのは、その人自身ですよね?? はい。その通りだと思います。 これを聞いて少し「ホッ~」と安心しました。 >>要は目的意識と手段の問題です。ただ海外に憧れる人も居るでしょう。無難な交換留学制度で1年来て、ほとんど勉強せず帰る人も居ます。私は専門の勉強の為会社を辞め、自費留学だったので勉強だけの日々でした。苦しかったですが一生忘れない思い出になりました。 私は大学が経営系の学部だったのですが、もっと特化した分野の経営を勉強したいと思うようになりました。 やはり、目的意識をはっきりさせないと留学は成功しなさそうですよね。私は「自費留学するなら、その分元をとってやる。笑」と思っています。 my3027さんの留学体験は参考にさせていただきます。 補足についても参考にさせていただきます。 ありがとうございました。