- 締切済み
独立峰について
※ いや~内容はそんな大げさなものではないんです (1) 富良野や美瑛の地形は、すぐそばにある大雪山の火山活動によるものだろう、推測出来 (2) 富士山は爆発により、と (3) 疑問は、例えば-芝にある「愛宕山」のように四周はほぼまっ平らな所なのに何故あそこだけあの様に盛り上がったんだろ、です。 かつて「客土」ではないか、と調査した所そんなことはなかった、との事。 ご存知でしたら教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Mandheling
- ベストアンサー率38% (43/111)
回答No.1
平野の中にぽつんとそびえる山だが、どうも火山でもなさそうだ。というのなら 1)侵食されていく間に、堅い地質の部分が残った 2)元々は島だったが堆積作用で三角州が拡大し陸続きになった などが考えられました。 専門家ではないので直感ですが、参考になればとおもいます。
お礼
* 有難う御座いました ※ 参考になりました、可能性大かもしれません