• ベストアンサー

共働きですがトイプーを飼いたい!!

夫婦共働きですが、ものすごくトイプードルを飼いたいと思っています。(できれば仔犬から) 夫 8時から20時まで不在  私 8時から18時半まで不在 私は帰宅してから食事の支度等の家事をします。二人共、仕事は週休二日ですが、突然お休みを貰うことは不可能です。 近くの実家の親は犬嫌い、義実家は遠方で頼れません。 飼うとなるとペット可の住宅への引越しも必要になります。 今は無理なのでしょうか?私が休みの多いパート等に変わるか、義実家が近くに越してくるかもしれない将来(だいぶ先になると思います・・)まで我慢するべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yashi3
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.8

まず結果から言うと我慢する事だと思います。 私は、一軒家に一人と犬(3年前に拾った雑種)一匹と暮らしています。拾った時は家族もありましたが、×1になり今日に至ります。離婚する前はトイプーやMダックスなど今流行の室内犬を考えていましたが、今思うと拾った雑種で良かったです。差別みたいですが雑種は丈夫で多少のストレスには耐えられるみたいです。私が居る時は、家に入れて出来るだけ一緒に遊んであげるのですが、外出の時は外につなぎます。それでも帰宅した時は「ごめんね!寂しかった?」と声をかけます。 以前、近所で空き巣が流行り防犯も含めて犬を飼う家がふえました。 我が家の前の家もそのうちの一軒ですが、そこは、共働きで昼間は誰も居ません。そこの奥さんの話では、「帰って来ると、寂しさやストレスなどで、そこら中に糞やおしっこをしまくりで嫌になる!子犬の時は可愛くて許せたけど、今は腹たつ!」と言っていました。また我が家の犬とは違い、ストレスなのか、すぐ病気になるそうで、その度に仕事を休むか遅刻して動物病院に連れて行くそうで、犬を飼う事を後悔している様です。 私も昼間、愛犬を一匹にさせているので偉そうな事は言えませんが、 捨てられた雑種も数十万円もする犬も変わらず命です。 もしお二方に小さいお子さんが居たら昼間一人にできますか?「犬と人間の子は違う」と言う人も居るかもしれませんが、同じ命です。 犬との間に愛情が生まれると留守番させるのが辛いです。 今は、犬と遊べる所が一杯あります。 ここは我慢して飼える環境になってから飼う方が良いのではないでしょうか?(我慢した分愛情を注げるかも!) 子犬のうちは、可愛くても、大きくなってからのストレスによるイタズラや体調不良への対処に苦労して飼育放棄で保健所などへ処分するケースをよく聞きます。 どうか、その様な飼い主にならないでください。 文章にまとまりが無くすみません。

somurimu
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに、寂しさからくるストレスは犬への悪影響を及ぼしますよね。 病院に連れて行くこともできないのでは、問題外だと自覚しました。 近くにふれあい施設があるので、今はその子たちをその分、かわいがってあげようかなーと思っています。 (先日行ったら皆、遊んで遊んでといった感じでかわいい子ばかりでしたー) こちらの方へのお礼の覧で他の方へは失礼なのですが、皆様、改めて ありがとうございました。 欲しい、欲しいともう、冷静になれなくなっていたのですが・・・ 落ち着いて考えて目がさめました。 今は時が来て飼える状態になるまでゆっくり待とうと思っています。

その他の回答 (7)

  • kyabalove
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.7

こんにちは。 犬嫌いなご両親には何か犬を飼った場合についてお話はされてるの でしょうか? 多分、反感をかうのでしょうが。。。 夫婦共に日中仕事をしています。実家や義理の両親も近くにいません。 夫10時~夜遅くまで 私10時~18時まで(パート)ですが働いています。 (休みは融通が利く会社です。) 子犬は生後2ヶ月から飼っています。日中はお留守番してもらってます。 私の場合は共働きでも犬は飼える!というようなブログなどを 知らず知らず見ていたため、飼える事前提で考えていました。 準備や病気の知識や躾などはかなり勉強したつもりです。 私は犬が飼いたい。一緒に生活したい。と考えて 1年間は調べて、色々考えて、悩みました。 どんな事があっても自分のワンちゃんは最後まで面倒を見る。 引越しする事になろうが、子供が生まれようがこれは絶対です。 わんちゃんはお留守番で寂しい思いをするかもしれないです。 我が家の生活スタイルに合わせて留守番中はワンちゃんは寝てますが。。。 そのぶん休みの日、家に帰ってからはこれでもか!!くらい 愛情を注いでます。 確かに家にいない時に何かあったら、私達のように日中家にいない 場合どうする事もできないです。 事故が起こらないようお留守番させる時には注意しないといけないと思います。 お金も必然的に食費や医療費などにかかります。 だから、飼えばいいよー。なんてとても言えないですが。。。。 私の場合を書きました。乱文ですいません。

somurimu
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに今の状況ではちょっと厳しいかな、と思っています。 同じような状況でも飼われているんですね!すごいです! 仕事がもう少し融通がきけば・・・・ 今はほとんど有給が取れない状態なので厳しそうです。

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.6

ほかの方からの回答と重複しますが、 子犬からというのでは無理に近いでしょうね。 かわいい!ぬいぐるみみたい!(と、たぶん思っていらっしゃると思いますが)ですが、なにしろ生き物です。 乳児、幼児と同等に、最初のほうは特に 気をつけてあげねば、なにがおこるかわかりません。 レンタルペットなど、週末に家に連れてくるそういうサービスを利用したほうがよいのかも。もしくは、犬のいる施設で犬と週末に遊ぶなど。 (レンタルペット、個人的にはうーん、と思うサービスですが、そこは一応おいといて。) 近い実家の親が賛成してくれたらかなり話は変わってきますけれど。 親と一緒に、犬を見に行ってはいかがでしょう。 実際見たら、かわいい!となるかもしれないですね。 それでもだめだったら、ちょっとやっぱり難しいです。 突然の病気などに対応できないのはもう、生き物と暮らすには 致命的にだめです。緊急に動物病院にも連れて行けません。 ご自分の病気などでも休めないほどの会社だったら、 犬はあきらめたほうがよいかと思います。 休みの多いパートにかわれば、ということも、 逆に言えば、パートの決まっている仕事のときは絶対に休めない、ともなります。柔軟性がある仕事なら、パートでなくてもよいかも。 生き物と暮らすということは、本当に大変ですよ。 十年、それ以上、その犬が年を取ってきたときに病気がちになったとき、かわいい子犬のままではいないということ、 犬の場合訓練なども含め、いろいろとハードルがあるものです。 うちの前にいた犬も、猫も、年を取ったときにかかる医療費は 1回の大病で数十万単位でした。 時間も、夜中も看病したりしなければいけなくなります。 先の先まで考えたときに、それでもどうしても犬と暮らしたいと 思われたら、なにか解決法があるかも。 ちなみに、知人、犬猫が大嫌いでしたが、娘さんが拾った犬を おしつけられ(最初は)たものの、今ではめろめろ。 ほかの友人たちの誘いや遊びを全て断って、犬に尽くしている 毎日です。ご両親も変わらないとは限りません。 ただ、両親がそうなったばあい、飼い主はご両親で、質問者様は 時間があるときに遊ぶだけの人、となるかも。

somurimu
質問者

お礼

ありがとうございます。 実家の親は犬の話を聞くのも嫌いというくらいですからペットショップに連れて行くのも無理だと思います・・・・ ふれあい施設やレンタル犬で今は心を落ち着かせようかと思っています。

  • haru_k
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

我が家では生後2ケ月でお迎えしたワンちゃんがおりました。 14年間一緒に過ごしましたが、 誰もいない家に残して行って何かあったら大変だからと必ず家に誰かがいる状態でした。 飼い主さんは仕事の疲れをワンちゃんに癒してもらえるでしょうが、 ワンちゃんは誰もいない家で毎日長時間ひとりぼっち…。 朝元気だからと言ってお仕事から帰るまで何もないとは言い切れません。 我が家にいたワンちゃんも、突然痙攣を起こしたり嘔吐したりということがありました。 そんなときに家に誰もいないと……と考えるとどうでしょう。 そんな頻繁に「何か」は起きないでしょうが、それでも何かあってから後悔するのは飼い主さんです。 とは言え、実際共働きの方で動物を飼ってらっしゃる方も大勢いますから、 結局のところ人それぞれと言うことになりますが……私個人の意見としては賛成しかねます。

somurimu
質問者

お礼

確かに日中具合が悪くなっても誰も気づいてあげられない状態になってしまいます・・ 悲しいですが今はあきらめようと思っています。

  • ptyfsu
  • ベストアンサー率14% (52/371)
回答No.4

その環境では飼い主を選べない犬がかわいそうです。 我慢するべきでしょう。

somurimu
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに今は我慢してあきらめようと思っています。

  • jlrsmama
  • ベストアンサー率21% (150/693)
回答No.3

子犬に毎日10時間以上留守番させるのはちょっと難しいのではないでしょうか。 ましてこれからは朝涼しいと思っていたら突然暑い日になったり、また滅多には無いとは思いますが真夏にエアコンを点けて出てきたら停電で止まってしまったらと考えると、怖ろしいですよね。 また「突然お休みを貰うことは不可能です」とありますが、犬も急に病気になることがあります。 子犬の頃と歳をとってからは特に。 そんな時に病院に連れて行くことが出来ないのなら、やはりまだ犬を迎える時期でないということだと思います。 お気の毒ですが、今は我慢した方がいいのではないでしょうか。

somurimu
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに病院に連れても行けないなんて問題外ですよね。 今はあきらめようかと思っています。

noname#140971
noname#140971
回答No.2

共働きで犬を飼うのはベターなことじゃないでしょうね。 が、現実問題としては私共もこの12年で6匹の犬を飼っています。 もちろん、トイレトレーニング等を考えて5月の連休の初日に飼い始めるなどの配慮も。 また、休日にはドッグスクールで訓練を受けるなどの対策も。 ベターじゃないことを承知で飼う場合、それなりの努力をすれば良いのじゃないですかね。 >突然お休みを貰うことは不可能です。 これは、ちょっと致命的ですね。 飼うのは生き物ですから、病気もすれば怪我もします。 その場合、付き添いの看病の日々も当然にあります。 「熱を出した我が子を放置して出勤できない」-これ、当然です。 ならば、犬だって当然のことです。 ですから、有給をとる覚悟は固められておいたがいいです。 >私が休みの多いパート等に変わるか・・・。 これは、ダメですね。 飼うのは生き物ですから、病気もすれば怪我もします。 犬って、常に元気な仔犬時代ではないです。 犬は10年もすれば還暦を迎えます。 乳腺腫瘍、甲状腺癌、白血病、脳腫瘍等が我が家の犬が患った病気です。 まあ、こういう病気を患ったら医療費の上限は無いに等しいです。 ですから、万一に備えて収入は確保されたがいいです。 >飼うとなるとペット可の住宅への引越しも必要になります。 我が家の周辺は13分の12が犬を飼っています。 ですから犬での近隣トラブルはありません。 これって結構大事なことだと思います。 そういう周囲の住環境も考慮されて良き時期に良き出会いを!

somurimu
質問者

お礼

ありがとうございます。 休みを取ることが難しい会社で、自分が熱を出しても 何とか出社しなければならない状態です。 病院に連れて行くことが無理なら飼うことはできませんよね・・・

  • ringo0813
  • ベストアンサー率26% (74/283)
回答No.1

犬ではありませんが、猫を飼っていました。 当時、私は高校生、両親は共働きでした。 猫に散歩は必要ありませんでしたが、やはり四六時中 家の中に缶詰ではストレスがたまるようで、10円ハゲの ようなものができました。 子犬から飼いたいということですが、しつけ等はどうするのですか? 真夏や真冬の室内温度管理も必要です。 夏はエアコンをつけっぱなしにして出かけるなど・・・。 我が家はペット可能なマンションですが、トイプーを飼ってる おうちは朝と夕方にきちんと散歩をさせています。 雨の降る日も、寒い日も暑い日も。 共働きでこれだけのことがしっかりできるのであれば、 飼ってもいいんじゃないかとは思いますが、飼われた ワンちゃんは日中、寂しいでしょうねぇ・・。

somurimu
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにしつけをする時間は無いに等しいですよね・・ 平日は家事だけでも大変なのに。 よく考えてみます。

関連するQ&A