- 締切済み
お酒を飲むと
いつもお世話になります。 小さい頃からお酒入りのチョコを食べたりしても 成人になってからもお酒を一口でも飲むと 呼吸が深く出来なくて息苦しくなります。 場合によってはヒューヒューなったりします。 酔っぱらう、という感覚になったこともありません。 今後お付き合いで飲まないといけない時もあるので 飲みたいと思っています。 この症状はアレルギーなのでしょうか? 同じような症状の方で改善した方などおりましたら 方法を教えて頂けたらありがたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
>飲みたいと思っています 命取りにもなりかねないので、酒はやめましょう。 酒が合わない体質なんです。 顔色いい方でしょ。赤ら顔で。冬でも風邪ひかないほうでは。 知人に似た人がいました。練習してもだめだったとか。
- rukuku
- ベストアンサー率42% (401/933)
はじめまして >お酒を一口でも飲むと >呼吸が深く出来なくて息苦しくなります。 >場合によってはヒューヒューなったりします。 おそらく、アセトアルデヒド(体内でアルコールを分解する過程で発生します)による症状です。haninさんの場合、遺伝的にアセトアルデヒドを分解する能力が弱いかと思います。 これは生まれ持ったものですので「トレーニング」で何とかなるものではありません。 http://www2.health.ne.jp/library/0600/w0600001.html http://newmawari.s10.xrea.com/rika/chemi/osake2.htm お酒の席でも「飲まなければいけない」というのはないと思います。ただ、周りがハイテンションになっているのでそれに合わせなければいけませんが。 「お酒は全く飲めない」というのを周りの人に認識してもらって、飲まされそうになったときに助け船をだしてもらうのも大事かと思います。 また、お酒の席でも、幹事、酔いすぎた人の介護、車での送迎などお酒を飲まない人も必要です(やっかいごとも多いですが)。運転手を買って出ておいて「車を運転するから」とお酒を断るのも手かと思います。
- himawari223
- ベストアンサー率15% (296/1951)
こんばんは 生まれつき、アルコールを分解(?)する酵素が体内にない人がいると聞いたことがあります。 そういう人がお酒を飲む、と、心臓がドキドキしたり、ひどいと死に至るそうです。 また、練習しても、飲めるようにはならないそうです。いちど、医師にみてもらうといいです。