• ベストアンサー

離婚の話をするべきか? その後・・・・

先日、質問させて頂き色々ご回答いただいたのですが・・・・。 http://okwave.jp/qa3877128.html 妻のあまりの決心に、もう離婚しかないのかと決心がある程度ついてしまっています。 結婚約10年・・・。単身赴任約10年・・・。結局、夫婦生活も思い返せば殆ど無い・・・。結論はいた仕方ないと思います。 結局どうあやまっても、彼女の親が説得しても「もうヤッテいけない・・・。」の一点張り・・・・。 両者とも離婚はほぼ、決心しています。 しかし、経済的には生活していけるはずも無く、 出来れば、仕事が見つかるまで援助してほしい・・・。 養育費も今貰っている生活費分を要求しています。 彼女もむしの良い話だと言ってましたが・・・・。 しかし、そんな要求呑むわけには行きません。 今すぐにでも、経済制裁してやりたい気分です。 もちろん、子供の事もあるので数ヶ月は援助はしたいと思っています。 離婚を言い出したのに離婚届けも僕の方が用意する事になりそうです。 その場合、僕が先に判を押し彼女に離婚届けを送付したりしたら調停や裁判では不利になるのでしょうか? そして、彼女が離婚届けに判を押さず引っぱりつづけた場合も生活費は 入れていかないといけないのでしょうか? また、僕に離婚の決意させておいて突如、金目当てに復縁を言われた場合、僕が離婚をして欲しいと言ったら不利になるのでしょうか? あと、養育費はえ3~5万円程度を考えています。 年収は500弱くらいです。生活費、家のローン、車のローンもあり・・・。 単身赴任の僕は、5万円しか手元に残らない状態です そこから、高熱費、携帯代、食費は微々たるものです。 借金したり(妻には内緒でしたが・・・。)なんとか生きて来ました。 養育費少ないでしょうか? 度々の質問、申し訳ないですがご回答いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lefty23
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.3

いくつか引っかかる点があるので,一般的なことを書き込みますが気を悪くされたらすみません。 (1)養育費については事実上子供さんを引き取った親が手にしますが,法律上はあくまで子供からの請求ということになります。 ↓ 養育費0円で協議離婚しても,その後に奥さんから申立てがある場合があります。その場合は申立人は子供で,子供1人につき1件,2人なら2件といった申立てになります。親権者はあくまで子の代理といったところです。 (2)>彼女が離婚届けに判を押さず引っぱりつづけた場合も生活費は入れていかないといけないのでしょうか? ↓ 婚姻中であれば「婚姻費用」というものがあり,別居中の生活費であっても支払う必要があるかもしれません。 離婚の前段階で「婚姻費用分担」の調停が申し立てられる可能性はあります。 (3)>調停や裁判では不利になるのでしょうか? ↓ あなたが先に書いた離婚届を奥さんが提出しない場合ですよね。 一概には不利とは言えませんが,調停で「あなたから一方的に離婚届を突きつけられた」と言い張られると,不利な面もあるかもしれません。 (4)調停で離婚する際は,おそらく慰謝料○○円,養育費◎◎円という取り決めになると思いますが,成立するとしたら,現実的にあなたが支払える金額になると思います。 例えば20万円の手取り額で「15万円毎月送金しなさい」なんていう結果にはならないと思います。滞るのは目に見えてますから,あなたが最低限の生活をする金額を差し引いた上で決まると思います。 ただし,(1)でも申し上げたとおり,請求権者は子供さんですので,10年ほど経ってあなたの収入が高くなったら増額を要求する調停が申立てされることはありえます。 逆に例えば毎月5万円と決まった養育費でも,収入減により支払いが無理であれば,逆にあなたから「養育費減額」という調停の申立てもできます。 単身赴任中ということだと,調停の管轄地も奥さんからの申立てであれば,あなたの住所地の家裁。 あなたの申立てであれば奥さんの住所地の家裁となりますので,ご注意ください。 私は,あなたの文面を見る限り,やむを得ず離婚に応じているけども,本当は積極的ではない気がします。 離婚となれば,慰謝料や養育費など今まで以上に出費もかさむし,会社から単身赴任手当て的なものが支給されていれば,それも打ち切りになる気がしますのであなたの生活自体が破綻しかねません。 「今さら」と思われるかもしれませんが,あなたから「夫婦関係円満調整」の調停を申立てされたらどうですか? その中で,結果的には離婚になるかもしれませんが,調停委員という第三者が介入することによって無茶苦茶な結果(特に金銭的に)にはならないと思います。

rodyrady
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 丁寧なご回答、参考にさせていただきます。 たしかに、離婚、復縁を数時間、数分置きに考えが言ったりきたりしています。本音はやっぱり離婚は避けたいです・・・・。 今は復縁モードみたいです・・・・。 いくつかひっかかった点とはどんな箇所なのでしょうか? できれば、補足させて頂いて回答を仰ぎたいと思います。 お願いできますでしょうか?

その他の回答 (10)

  • lefty23
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.11

No.3です。 >なんかとてつもなく情けなくなりATMの前で泣きそうでした。 ↓ 私にはどうしようもありませんが,情景を想像するともらい泣きしそうです。 養育費はともかく,何の根拠があり慰謝料を奥さんは求めるのでしょう? 実子以外の連れ子さんにも実子と同様の愛情をもって接したおられたあなたに対して,感謝こそすれ逆ギレしているのが不可解です。 なかなかそこまでの気持ちって持てそうで持てないのが現実だと思うんですよ(特に実子誕生後は)。 No.9の方への回答で答えらたように調停で話し合うのが最善の方法だと思います。 調停はあなたから申立てされたほうが,いいと思います。 申立てた側が有利,相手方が不利ということでは無いですが,筋道をたてて話ができるのは,あなたの方のような気がしますし,前回お答えしたように,管轄の問題で奥さんから申立てをするとあなたの単身赴任先へ行くのを嫌がって,手続きを遅らせるだけのような気がするからです。 (それに旅費にしても結局はあなたの送金分から支払うのでしょうから…)

rodyrady
質問者

お礼

度々の御回答本当にありがとうこざいます。 はじめは「慰謝料はいらないから養育費だけ払って!」と言っていました。  彼女の慰謝料の根拠は、今までそ触れていませんでしたが、今回の離婚の話が出る前に喧嘩があったのです。妻はいつも僕が帰ると機嫌が悪く、イライラし僕を無視していました。いわゆるモラハラに近い感じです。 僕は数年間我慢しました。妻は自分の否を認めず、常に自分が正しい人です。 今回彼女に離婚の引き金を引かせたのは僕です。妻の態度に我慢の限界が来ていたのでしょう。彼女が理不尽な事で僕に怒鳴ったのです。理不尽な内容は書けませんが、たとえばヤンキーが「今メンチきっとったやろ!」的な感じです。まぁいいがかりです。 さすがに我慢ならず、僕は声を荒げ赴任先に帰ったのです。 それを妻は家を出て行ったと捉えています。出て行った人が悪い。 この人は家族を捨てて出て行ったと捉えています。 だから、慰謝料とれるのです。多分そう思っています。 自分の今まで態度を決して認めず、謝らず。僕が出て行ったと一方的に責め立てます。 「確かに出て行ったのは悪かった、でもなんで俺が出て行ったか判るか?」と言ってもそれを聞きもせず攻め立てます。 僕が怒って出て行ったとしか思っていません。僕が今までの態度に対して怒っているのを幾ら言っても認めません。そんな人なのです。 僕にとっては性格の不一致ですが、妻には、家族を捨て出て行った旦那なのです。 今日、僕の実家に次男が突然訪問してきたと連絡がありました。 ちょうど、客が来ていて、話できなかったのでしょう母と数分話て帰ったそうです。彼がひとりで自転車で、初めて一人で僕の実家を訪ねて来たのです。きっと何か聞いて欲しい事があったのでしょう。先日、連れ子には離婚するかもしれない旨を話して来ました。次男はすごいショックだった様子でした。僕も初めて子供の前で涙を流しました。僕が最初に泣き出してしまったので、次男は必死に泣くのを我慢していました。 彼も相当悩んでいるのでしょう・・・。 結局、親のわがままな離婚で子供にまで迷惑をかけることになってしまっている。これは相当な罪ですよね。 また、離婚に対して悩みはじめてしまいました。でもこれ以上妻が変わらなければ僕はやっていけないし・・・。 子供達の今の心情を思うとなんて悪い親だと自己嫌悪です。

  • lefty23
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.10

No.3です。 ひっかかった点なんていう書き方をしてごめんなさい。 一つは養育費の点ですが,3~5万円というあなたの考えは奥さんには伝わっているのでしょうか? No.1の方への回答として,奥さんが「1人1●万円」といっておられるようですが,現実的にありえない金額ですよね。あなたからの提示額は妥当な金額だと思うので,調停になればそこらあたりで落ち着くのではと思います。 ↓ むしろ,失礼ですが年収と比較し,必要な経費(住宅ローンや生活費)を除くと5万では払いすぎという気がしないでもありません。 3万円が限界では無いでしょうか? ご自分で3~5万を出すと言われるあなたには調停委員も誠意を感じると思いますが… 表向きには養育料の相場というのは無いですが,いずれにせよ,奥さんの請求額は常識の範囲を超えていると思います。→6桁は芸能人並ですよね… 次に「出来れば、仕事が見つかるまで援助してほしい・・・。」という点が良く分からなかったのですが,離婚後も…ということでしょうか?それとも離婚が成立するまでという意味でしょうか? 前者であれば不要だと思うし,後者の場合はNo.3で述べたように相手方から請求してくる可能性はあるし,場合によっては支払わなければいけないかもしれません。(婚姻費用分担) この2点が気になったんです。 その後の回答に対する返答を読ませていただきましたが,連れ子さんの養育費については例え養子縁組をしていたとしても,縁組を解消されると思うので,その時点で支払い義務はなくなります。 (支払い義務というか,連れ子さんの請求する権利が実父に移ります)

rodyrady
質問者

お礼

補足のご回答ありがとうございます。 はっきりした金額提示は僕は言っていません。 「年収に対して一般的な金額は払うつもりはあると。」 それだけは言ってあります。 生活費は、離婚後もという事だと僕は捉えています。 法外な要求、常識外れの事を言わなければ期間を決め、1~2ヶ月の援助は子供の事もありますし、情がないわけではないのでするつもりでいましたが、no.9さんのお礼に書いたような事で、もうその気持ちさえありません・・・・。 今日給料日で、とりあえずまだ離婚はしていないので生活費は振込みましたが、なんかとてつもなく情けなくなりATMの前で泣きそうでした。 連れ子とは養子縁組はしていなかったので、そこまでする事は考えていませんでした。しかし、それはそれで心が痛みます・・・・。 実の子では無いですが、約10年親子として生きてきた訳です。 彼たちの記憶には実父の記憶はありません、顔も知りません。 彼らのお父さんは僕です。でも離婚になる以上はそこまで犠牲にはなれないのも本音です。 離婚条件に妻に対して連れ子実父への養育費請求も入れたいと思います。 それは彼らの権利だし。 でも、そんな事を妻に言ったら、「今更取れるわけない!!」とまたキレるんでしょうね・・・・。現実的には取れる可能性は無いでしょうが・・・。

  • x1yobigun
  • ベストアンサー率18% (43/238)
回答No.9

この状況だと、ずるずると引っ張って、その分巻き上げられるという気がしてなりません。やはり透明にするため、第3者による調停(家裁)がいいように思います。 そのうえで、お金の面は、無理なく払える範囲ということですから、 住宅ローン  結婚前の財産形成なので、実家そのものを処分してまで慰謝料等を払う必要は全くない。ただし、婚姻期間中に払っていた分は、夫婦共同で払ったと言われる可能性はある。 慰謝料  お話のかぎり、不要で適切と思われます。 養育費  養育義務は、両親ともにあるので、引き取った側が1円も出さずに全額を要求するのは過大です。収入範囲で、払える額が適正です。 奥様の生活費  自分から出ていったなら、敢えて払う義務があるのかは疑問であり、1円でも払うと、払う意思があったと看做すとされかねないので注意してください。 とにかく、自分に甘い奥様のようなので、第3者を入れるべきです。     

rodyrady
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ホントに世間知らずの妻で、現実を知らない要求ばかりで正直情けなくなりました。 「もっと現実的に冷静に考えて下さい。あなたの要求は非現実的すぎます。」と言ったら 「誰が見たって慰謝料とれるのは私!!」なんて事まで言ってきました。 たしかに、僕に悪い事がないわけではないです。単身赴任ゆえに家事、 育児、家庭内の事は全て妻に任せているわけですし、たまに家に帰った時も妻の手伝いもせず、子供と一緒に遊ぶ僕が許せなかったそうです。 しかし、妻も僕に対して一方的に不機嫌な顔をし、話かけても無視に近い対応をしたり、理不尽な事で怒ったり、数々暴言も吐かれました。 妻の苦労を案じて、僕は我慢していましたが・・・。 それが裏目に出た感じです。その都度、注意なりをしていればと・・。 でも月に数回しかない家族との時間に喧嘩をするのは嫌でした。 だから今回、妻の考えの甘さ、未熟さを改めて欲しいと思ってます。 彼女が慰謝料やら、無茶な養育費を言い張るようなら調停、裁判は望む所です。 もうドロ沼になりつつあります・・・・。 離婚回避もちょっとしんどいでしょうし・・・。

noname#171468
noname#171468
回答No.8

 とことん突きつければ、金銭問題を何処で折り合うかと思うのです。  親さんが住んでいる家のローン、車のローンその他諸々を開示してどの程度なら支払うか、親の住む家は手放したくないならそれもきちんと協議する事項内では明言する事です。  この先、子どもさんの養育費は避けられませんのでこれも話し合いの中で決めることです。  提案ですが、家裁を使い離婚調停を掛けて話し合いの場を作る事です、費用面は安く、弁護士を入れずとお互いの気持ちを整理する協議の場所に調停委員も入るなど、理不尽な要求をするなら押さえも入るなど、お互いの条件を共有して整理してくれます。  それには、何処までの養育費・子どもの面接権今までの財産分与など出し尽くし決めて行くことです。  離婚届を送られても、印を付かない妻側が勝手に出すなら公文書偽造で刑事事件にもなるとも言えます、受付をされては困るなら役所に離婚不受理届を出し借り止めをし受付出来ない状態にするのも方法です。  ご自身の思いを話し、何度も協議をして行くことです。  少しは話会いの場を持つことで、気持ちが変わると思います、何度も利用させて貰いました、親切な対応で協議に入りますので、ご自身の思いを整理されて行動されては・・・  戯言ですが、×シングルで私の場合は養育費は過半数未払い踏み倒しです、貰った一部を教育費の一部で補填しましたが、未払い踏み倒しで子どもの人生は真逆を経験させ子どもが行きたい学部は金銭的都合で断念して居る分私に経済力が有ればと後悔しきりですが、無い袖は振れない、身の丈に合う学校で妥協しましたが、養育費を何度も請求しても無視続けた前夫をご自身どう思もわれます、親の扶養義務は見えないから止める人が多いのは現実ですが子どもの支援は目には見えませんが、ここ一番お金が無いだけで無念の涙を流すのは子ども自身でした。  子どもの養育費は母親が自由に出来るお金では無い、子どもが生活する最低限その物と私は子育て終えて、稼ぎが有れば一つ上のライセンスが取れた分踏み倒した前夫を許すことは出来ない。  一番無念な屈辱を受けているのは子ども自身です、親からの復讐その物と思うからです・・・

rodyrady
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 養育費については成人するまできっちり払います。 しかし、妻の要求を額面どおりには出せません。 一方的に離婚を宣告し、経済的になに不自由なく自分も生きようという 考え方が許せません。いまのままの生活費を養育費として請求するなんてありえません・・・・。 家族の為に我慢し生活費を入れてきました。 単身赴任先の僕の生活は貧乏そのものです。 2年以上も同じ服を着てます、自分に対し何一つ贅沢はしていません。 養育費は払います。しかし妻の生活を面倒見る気はありません。 でもイコールそれが子供の生活になるのですよね・・・・。 僕の家庭が複雑すぎるんですね・・・・・。 実子は別にして、連れ子には養育の義務はないわけだし・・・。 でも自分の子供だと思っているし・・・。 複雑です・・・・。

回答No.7

30代後半、子供1人の男です。 結婚前に形成した財産(お母様がお住まいの住宅)は、仮に離婚されるとしても財産分与の対象にならないと思うのですが・・。財産分与の対象は飽くまで、婚姻後、夫婦共同して形成した財産を分ける、というものですので、婚姻前の財産は対象になりません。そこに存在するからと言って何らかふっかけてきても、「それは対象外」と毅然と対応すれば良いと思いますよ。 ・・しかし、世の中いるもんですね、似たような方が。実は私も現在妻と揉めていて、独り家を出てワンルームマンションを借りて別居生活中です。特段、暴力をふるったとか浮気をしたとか、借金作ったとか給料を家に入れないとか、そういった反社会的なことは何らしていません。しかし、昨年夏に突然「長年積もり積もった不満があって、もう我慢できない」、と妻から告げられ、散々話し合っても埒があかず、さりとて妻には経済力が無いので妻が出て行くことはできず、結局私が出るという現在の生活形態に至っています。 質問者様の前の投稿も読ませて頂きましたが、私も同感。女性ってどうしてそんなに離婚を決意するまで沈黙を保ち、ある日突然に離婚を切り出すんでしょうね。男からすると、家庭のために仕事頑張ろう、と日々汗をかいて仕事をしていたところで、いきなり後ろから全幅の信頼をおいていたはずの妻から刀でばっさり切り捨てられたような感覚です。残酷極まりないですよね。そこまで切羽詰まるまで不満を心に溜め込まないで、要所要所ではき出してくれれば良かったのに、と何度思ったことか。 お互い大変ですが、頑張りましょう!! 参考にならないかも知れませんが、当方スレッドのアドレスを貼り付けておきます。何かの折りにでも読んで頂ければ幸いです。 http://okwave.jp/qa3804396.html http://okwave.jp/qa3857185.html

rodyrady
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 oolongtea20さんの質問を見させていただきました。 ほんと同じ境遇ですね・・・・。いろいろ参考になる事もありました。 僕も本音は離婚をしたいとは思ってないのでoolongtea20さんのご家庭がうまく言っていたら手本にできたのにと・・・。 どうやったら現状を回避できるか? それはさすがに誰も答えてくれませんね・・・・。 相手があっての話だから難しいですよね。 離婚せずに復縁する方法・・・。 お互い大変ですが、頑張りましょう!!

noname#171468
noname#171468
回答No.6

私も×で子育てをしたシングル叔母さんですが、子どもに散財させてまで家を持ち堪えて欲しいとは思いません、何処かと言えば子どもの人生は子どもの物です。  親の為とか子どもの犠牲を引いてまで、家の固執する理由が無いからです。  お母さんは、養子に行く段階で覚悟は出来て居たと思いますし私も子どもが家を出る時期が来たときは一人住まい当然覚悟でいます。  子どもの負担にならない様に自分の老後人生は覚悟無しには生きて行けません、一人×シングルは何時でも一人になるそれも人生と腹を括る覚悟無しに離婚など出来ません。  子どもを社会へ送り出せば、親の努めは終わりです、人生の後半を地域活動に動いていますが、子どもの荷物にならない人生を送る、そんな意味で思えばお母さんも家に固執するのかなとも思います。  ご自身の思い込みも有るかも知れません、親とは子どもが成長する事を楽しませて貰うそんな存在です。  恩とか義理とかは一切関与しない、自分で選んだ人生を生き抜くそれも親の思いの一遍とも言えません、×シングル叔母さんが一番の幸福は子育てを楽しめた事が親としての財産その物です。  

rodyrady
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実家の母も、h-kazugonさんと同じ考えではあるみたいです。 僕には決していいませんが・・・。人づてにそんな様なことも聞いたことがあります。子供の幸せが一番という親の気持ちは痛いほどわかります。しかし、親たちの今までの苦労を考えると最後くらいは平穏無事に過ごしてほしいというのがあります。それはそれで母にとっては重荷になっているのかも知れませんね。

noname#171468
noname#171468
回答No.5

 即答すれば、時間を掛けても戻りません離婚した方が良いかも知れません、 お金目当てと言う経済力ですか(失礼な言い方ですが)ローンを持つ段階でそちらを精算されて方が身軽になれませんか。  究極、任意整理か自己破産をして丸裸になれば何も求めて来ません、離婚を すれば他人最大としても養育費をどの程度支払えるか、自己整理をする人生の棚卸しをした方が良いと思います。  人生、大鉈を振る時の有ります活きることは何処で踏ん切りを入れるかと思います。

rodyrady
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家のローンなんですが、僕が結婚前に作ったもので僕の実家のローンです。僕名義の・・・・。 僕は、婿養子に入ったため住むことはなかったですが。妻もそれを一応は納得していました。しかし、なんらかの要求はありますよね・・・。 現在、年金暮らしの母が一人暮らししています・・・・。 面倒みてくれると思った息子が、婿にとられ・・・。 今度は家までとられる・・・・。せめて母が存命中は絶対に家は手放せません・・・。それが、僕の最初で最後の親孝行だと勝手に思っています。

noname#78404
noname#78404
回答No.4

前回も回答させていただきましたが…… >しかし、経済的には生活していけるはずも無く、 >出来れば、仕事が見つかるまで援助してほしい・・・。 あの……離婚したいと言い張った側が↑これはないと思いますよ(汗)。 期間の目安はついているのでしょうか、1~2ヶ月とか?? 短期限定 なら、まぁ、泣く泣く了承してもよいでしょうけど、見通しがつかない 様子だったら、調停の申し立てをしてはいかがですか? 普通……っていうのも何ですが、離婚を要求する方が「生活の見通しが立つまで 援助してほしい」って言わないでしょう(苦笑)。だったらそれまで口に出さずに ガマンしろ、ですよね。お二人が話し合うとドロドロになってしまうと思うので、 そのようなことを、冷静に調停員さんから奥様に言ってもらった方がよいのでは ないでしょうか。それでどうなるわけじゃなくても、このまま質問者様の方から 離婚届を送付するよりはマシだと思いますよ。同じ離婚でも、家裁を間に入れて しっかり決めごとを作った方がよいと思います。

rodyrady
質問者

お礼

何度もご回答いただきありがとうございます。 まぁ・・・本音言えば援助は欲しいでしょうし、 逆の立場で僕が女性であればそうでしょう。 彼女も今後の事を思い、恥を覚悟で言った事でしょう。 又は、普通の観念が通用しない人なんです。 それも充分あると思っちゃいます。 気持ちはわからなくは無いですが、呑める要求ではないです。 僕は無理な要求をしてこなければ、多少の援助は考えてもいいかなと、 子供の為にもなるし、でも妻の口からその言葉がでたとき援助もなにも、全てを支払う気さえ失せそうでした・・・・。 僕にとっても、普通のでは言えない様な要求です。養育費、財産的なものも・・・。(僕が変なのかな?) 調停、裁判等も仕方ないかな?と思うのですが時間かかりますよね。 その間夫婦なわけで、結局生活費は支払わないとならない・・・。 結局妻の要求どおりで納得できない自分がいます。

回答No.2

こんばんは あなたに思い当たるふしがないのであれば(浮気とか、暴力等)離婚に際して慰謝料等は必要ないと思います。 ただ、養育費は相当必要です。逆にあなたは5万もらったら、引き取って育てられますか? 子供は絶対に手放さないと言い張れば、相手は何にもいらないから、子供だけは、育てさせてと言うかも、そうなれば、最低ラインの養育費で済みますが、子供がかわいそうですね。(養育費は子供が二十歳になるまでか、相手が再婚するまで払うものです。また、相手があなたより稼ぎや財産があれば不要です) 離婚届を送った時点で、生活費は送らない旨を宣言し、納得させれば生活費を送る必要はないのでは?また、やっぱり離婚しないなんて言われないために、平日に休みを取って、離婚届を持って行き、その場でサイン押印させ、あなたが役所へ持っていけばいいです。 役所と共産党の事務所に無料の弁護士相談がありますので、法律的なことを相談するといいです。

rodyrady
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あくまで、性格の不一致でしかないと思うので、慰謝料名目のお金は 一切払わないつもりでいます。(問題になりますでしょうか?) 子供は本音では僕が引取りたいです。 しかし、僕の子供一人と妻の連れ子なんです。 本当の兄弟だと思い当人たちは暮らしてます。 夫婦も別々、兄弟も引き裂く・・・・。そこまで非情になれないというか・・・。連れ子は縁組してないのでひきとれないですし・・・。 あまりにぶっとんだ要求を妻がする様なら僕が引き取るのも頭に入れておきます。

  • denit
  • ベストアンサー率19% (140/717)
回答No.1

人間味のないコメントで恐縮ですが、既に双方が離婚の意思を決めて いるとのことですので、弁護士を立てて事務的に手続きを進めた方が よいと思います。 貴方にも言い分はあるでしょうし、相手の言い分も当然あるでしょう。 二人だけで決めようとしても感情的になり、決まるものも決まりません。 お子さんに罪はありません。 お子さんに対する義務だけは果たしてあげて下さいね。 以前の質問・回答にきちんと目を通せていませんが、決心されたので あれば、後ろを振りかえらずに前を向いて進んで下さい。

rodyrady
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子供には、決して不自由はさせたくないのですが、 離婚となれば、そういう訳にはいかないですよね。 養育費を子供の為に全部使うのならいいのですが、 実際はそんなことないでしょうし・・・・。 妻は質問文には書かなかったですが、一人1●万円要求してます。 「フツーにやればこれだけかかる」なんだそうで・・・・。 じゃ今まで、どこから金持ってきて暮らしてたんじゃ!!! あきれてしまいました。 子供の養育費だけで家族の収入こえてるがな!!(僕、妻、義父分)

関連するQ&A