• ベストアンサー

機械換気の有効換気量の算定

機械換気の有効換気量の算定方法についてお教え下さい。 本を見てみますと機械換気設備の有効換気量(V)は下のような式 で算出するようです。 V=20Af/N Af:居室の床面積 N :1人当りの占有面積 この式で計算する場合、一人当たりの占有面積はどのように計算するのでしょうか?一人当たりといわれても設計した居室を何人で使うかは不明のような気がします。何か用途別に決められた人員があるのでしょうか?良かったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

初めまして。 おっしゃるとおり現実には居室に何人入るか判りません。 しかし、一定の判断をするために、 建築基準法で用途別の一人当たり専有面積が決められています。 よって、N値は用途により決まっています。 その他、 換気回数による算定方法、 火気使用室における算定方法 収容人員数に基づく算定方法 等があります。 お部屋の用途によって使い分けて設計することになります。 詳細は下記URLが大変端的に解説されております。

参考URL:
http://www.mitsubishielectric.co.jp/factory/sofuki/kanki/01_b.html

その他の回答 (1)

回答No.1

V=20Af/N Af:居室の床面積 N :1人当りの占有面積 態々計算式を複雑化していますね。   人員を M とすれば Af/M=Nとなりますね   V=20Af/N=20AF/(Af/M)=20M   要は有効換気量V=20*人員 ではありませんか    必要換気量は労働安全衛生法に載っていると思いますが忘れました