• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不安だらけです。)

仕事で感情が止まらなくなり、どうしたら良いですか?

このQ&Aのポイント
  • 私は仕事で感情をコントロールできずに泣いてしまうことがあります。最近のバイト先ではちょっとした注意で泣いてしまい、周りの人に呆れられてしまいました。自分でもなぜこんなにも泣いてしまうのか、自己嫌悪の気持ちでいっぱいです。将来の社会人生活への不安も募っています。どうしたら良いでしょうか?
  • 私は感情をコントロールできずに仕事で泣いてしまうことがあります。最近のバイト先では些細なことで泣いてしまい、周りの人に呆れられてしまいました。自分でもなぜこんなにも泣いてしまうのか、自己嫌悪の気持ちでいっぱいです。将来の社会人生活への不安も募っています。どうしたらいいでしょうか?
  • 仕事中に感情をコントロールできずに泣いてしまうことがあります。最近のバイト先ではちょっとした注意で泣いてしまい、周りの人に呆れられてしまいました。自分でもなぜこんなにも泣いてしまうのか、自己嫌悪の気持ちでいっぱいです。将来の社会人生活への不安も募っています。どうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#56660
noname#56660
回答No.1

お仕事では学生のアルバイトでもお金をもらうプロとしての仕事を求められます。 だから、泣いてしまうのは困ります。 それにアルバイトの先輩方はメンタルまではどうしようもないので(そこまでの人間関係がまだできてないでしょうから)これも困ってしまうことです。 冷たい、社会は怖い、そう思うかもしれません。 しかし僕も就職するときは見えない、なにが不安なのかわからない日々がずーっとありました。 これは社会人になってからもしばらく続きました。 不安の大きさというものがわかれば、理由がわかればもっと楽なんですけど不安は不安でわからないから怖い。 >どうしたら直せますか、 難しいです。 僕の経験では気にしないように、気にしないように、見える不安を見ないようにする訓練をしてみることです。 >完全に良くない空気のバイト先に 次行くときなんて言えば良いですか。 大丈夫、大丈夫。 みんな学生さんのそんな態度に慣れているんですよ(^ー^) もし、本当にいってみて、改善しようと努力したけどダメだったというときに辞めればいい。 会社もそうだよ。 簡単に辞める、逃げるのはよくない、でも逃げる勇気さえあればなんでもできる。 その二つを常に考えることが柔軟にできればいいと思うんだ。 ただ、若い人は、今は逃げ道がすぐある。 だから避難してしまう。 避難してしまえば、もとに戻るのはすごく大変だ。 それを大人として伝えたい。 >ただのちょっとした注意で 思いつめてまた泣いてしまいました。 そのちょっとした注意でくじけないよう、自分でいつも意識する。 注意は注意。イジメではない。 そう考えて、大きくいきをすって吐いて、自分が悩んでいることは大したことない。 自分の不安は大したことじゃない、とそう意識することから初めてください。

6la
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 お礼が遅れてしまって申し訳ありませんでした。 とりあえず、バイトは辞めずに続けています。 でもやっぱり合わないなあとか、 行く前までしんどいなぁ・・という思いが未だあるのも事実です。 お店の方は、小さいお店ということもあってか、 早く器用に仕事を覚えて欲しいと思ってらっしゃるようで、 もう1ヶ月様子を見た後、ひょっとしたらクビになる可能性も 出てきました。私のほうも、1ヶ月続けた後どうしようか 決めようと考えております。 ただ、たくさん親切に教えて頂いていますので 仕事に行く間は私なりに一生懸命やろうと考えています。

関連するQ&A