ベストアンサー 為替の会社は24時間? 2008/03/15 04:13 どのカテゴリーで質問したらいいのかわからなかったのでこちらでさせて下さい。 素朴な質問です。 為替を扱う会社は社員が交代で24時間働いているのでしょうか? 為替を扱う会社は兜町に多いのですか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー hallis ベストアンサー率27% (331/1213) 2008/03/15 04:32 回答No.2 私の知っているところは北米(N.Y.)、アジア(東京、シンガポールなど)、欧州(ロンドン、フランクフルトなど)など、3エリアに分けてそれぞれ8時間ずつ業務時間をシフトさせてますよ。週の始めにシドニーのマーケットがオープンするのに合わせてアジア・オセアニアのエリアにある支社・支店のチームが勤務開始してそのあとロンドンその次ぎにニューヨークと8時間シフトで週末まで24時間3エリアのチームが回していきます。 これはワールドワイドに展開している、もしくは展開が必要なマルチナショナルな企業はどこでも行っています。 単なる取り次ぎ的業務のとこは当番者がモニターしているだけかもしれません。 質問者 お礼 2008/03/15 04:59 ありがとうございました。 大変参考になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) garu2 ベストアンサー率32% (277/860) 2008/03/15 04:29 回答No.1 外国為替市場は24時間動いています。 が、為替ディーラーが24時間働く事は人間は不可能ですし労働基準法に違反しますので交代制です。 尚、全世界24時間動いていますが、土日は市場が閉まっています。 >為替を扱う会社は兜町に多いのですか? 為替を扱う会社と言っても多岐に渡ります。 銀行、証券会社(内部為替部門)、FX会社・・・。 兜町に限らず、全国主要都市にあります。 FX会社は過当競争ですので今後は確実に二極化が進むでしょうから、破綻する所と存続していく所が出てくると思います。転職には注意が必要です。 質問者 お礼 2008/03/15 04:58 土日は休みなんですね。 大変参考になりました。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ ビジネス・キャリア就職・転職・働き方就職・就活 関連するQ&A プロ(専業)為替ディーラーは24時間交代勤務ですか プロ(専業)の為替ディーラーは24時間交代勤務なんでしょうか? ヨーロッパ市場が開け始める日本時間午後3~4時ぐらいから 値動きが激しくなる傾向にあるように思っているんですが 人間、24時間は仕事できません しかし、市場は24時間常にどこかしらの市場が開いています。 指値やIFO等で注文を入れておく手もありますが 最近の相場は急展開過ぎます。 証券会社等の社員はそれに対応するため 交代勤務で仕事しているのでしょうか? 御存知の方いらっしゃいましたら 教えて頂きたく存じます。 為替が動く時間帯 為替が動く時間帯についてですが、アメリカ、ヨーロッパはそれぞれ(日本時間で)何時から何時までが経済の動きが活発になるのでしょうか?日本なら大体9時~17時頃ですよね? 為替相場って24時間365日動いているのですか? タイトルの通りです。 為替相場って24時間365日動いているのですか? 人生100年時代!シニアでも転職できますか? OKWAVE コラム NY時間帯の為替の動きと、翌日日本時間帯の為替との相関関係 FX初心者です。ただ、現物と日経225先物の経験あり。 日経225先物は為替の変動に合わせて動くことが多いと思います。 そこで質問なんですが、今日のようにニューヨークの時間帯で為替が下げたとします。こうした場合、翌日の日本時間帯で反発するケースはあるのでしょうか? あるとすれば、どういった要因が考えられるのでしょうか? 個人的には、為替で振っておいて、日経平均を振り回す印象が強いので、反発はしにくいと考えてます。 為替って24時間休日なしで動いているのでしょうか? 為替って24時間休日なしで動いているのでしょうか? 株の場合は9:00-15:00ですよね。(日本) 為替は24時間営業なんでしょうか?休みもないのでしょうか? 為替について 為替について・・・ 外為をやっております。利用しております会社は、月~金まではシステムが稼動しており為替の動きを見ることができるのですが、土日はシステムがお休みになってしまいますので見ることができません。 でも、市場のマーケットは24時間【年中無休】動いてます。土曜の5時までに決済しない場合は、持ち越しとなってしまいます。うまくロスカットされなければいいのですが、とても不安です。 土日の為替に動きはどのように見たらいいのでしょうか? 深夜時間帯の為替の変化 深夜2時から3時に為替レートが急変することがよくある気がするのですが、この時間帯に何か為替に影響を与えることが起きるのでしょうか? NYの為替市場OPEN時など、時刻に影響される時間が実際にあるので気になっています。 お返事お待ちしています。 一定時間ごとの為替をメールさせたい MT4で6時間ごと(もしくは4時間ごと)に為替をメールで知らせることはできませんか?EAとかでできそうな気がするのですが。 (アラーム設定でできる、為替が○○以上になったらメールという機能ではなく、一定時間ごとのメールを希望しています) よろしくお願いいたします。 なぜこの時間に為替相場が動いたのかを調べるには? なぜこの時間に為替相場が急変したのかを知りたいのですが、 主要なニュースの発表を除き、後になって原因がよく分かりません。 このような場合、何に注目していればいいのでしょうか。 為替の会社選び みんなが選ぶ最高の会社。完璧な会社があるんだったらみんながそこを選んで独占状態になる。そうでないからいろんな会社があるんだと思ってますが為替の会社の特徴を教えてもらえないでしょうか? とくにまだ実際にやるともりでなくて将来やるための知識として知りたいです。 FXの会社によって、為替の値段が違う? FX(為替証拠金取引)の売買は、一体誰と取引しているのですか? 別々のFX会社の為替に値段にズレがありました。 もしかすると、FXの為替の値段は、取引業者の独断で、値段が決められているのですか? だとしても、なぜ、値段が統一されていないのですか? 外国為替市場は24時間あいているのでしょうか? 外国為替市場は24時間あいているのでしょうか? それとも株式のように時間が決まっているのでしょうか。 土日はお休みでしょうか? キャリアについて教えて?修行の成果を示す退職届と転職書類の書き方 OKWAVE コラム 為替の市場が休みの時間帯とは? 為替の取引ができない時間帯として、土曜の5時~月曜の7時や、クリスマスと元旦というのを聞いたのですが、通貨ごとに異なるということはないでしょうか? 文化が異なれば、クリスマスとか関係のない通貨というのがあるのではないかと思うのですが。 日本国で取引できる為替の市場が休みの時間帯というのは、みな同じになっているのでしょうか? 為替を買いたいのですが・・・ こんにちは。タイトル通りです。 私は今高1なのですが、郵便局で為替を買える時間は4時までなんですよね? 学校が終わってから行ったのでは間に合いません。 他に学生でも買える時間帯で為替を扱っている店はないのでしょうか? よろしくおねがいします。 外国為替市場の取引時間について いつもお世話になっております。 FX初心者です。 外国為替市場の取引時間につて教えて頂けませんでしょうか? (1)外国為替市場のオープンとクローズの時間を教えてください。 サイトによって微妙に時間が違うようです。なぜでしょうか? あるサイトには明確な取引時間は有りません・・・なんて書いてありましたが。 (2)サマータイムの期間って? (3)(1)とラップするかも知れませんが、初値、終値っていつの時点で切り替わるのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 為替の会社を選ぶポイントを教えてください 為替の会社を選ぶポイントを教えてください FXをやりたいと思い、いくつか会社を比較してみたのですが、あまりにも証券会社の数が多いのでどれを選んで良いのかわかりません。 何か選ぶのに良い基準はあったりするのでしょうか? わかりやすくまとめてあるホームページを教えてください。 ちなみに私は、安全に長い目で投資したいと考えているのですが、 オススメの証券会社はありますか? ご存じの方ご教授ください。宜しくお願いします。 時間遅れの為替と株価、 時間遅れの為替と株価、こんなの流して意味があるんでしょうか? 今現在、朝日新聞デジタルで為替が20分、株価は40遅分れになっていました。 朝日新聞アナクロ、の間違い? 為替は24時間365日変動するのではないのですか? 為替相場は24時間365日変動すると聞きましたが今現在yahooの米ドル円は朝の5時くらいから更新がとまっています。 どういうことなのでしょうか? 全体的には動いているが円取引は日本の休日は動かないということですか? 為替 為替は郵便局しかないのですか?? 時間帯的に行けないもので。。。汗 日本が固定為替にすると何が困りますか? タイトルどおりなのですが、日本が例えば、1ドル=100円とかの 「固定為替レート」 にすると、何が困ると考えられますか? よく 「1ドルで1円の円高になると、トヨタの場合、○○億円の為替差損が出る、いや、ソニーでは○○円の差損だ」 とか、本業で利益を上げているのに為替で損失が出て、それで結局は企業全体の評価を下げて、株が下がる ・・・ こんな状況になっているように思います。 円高になると株が安くなるというパターンを繰り返していますよね。 日本は輸出大国だからそのような事態は常にあり得るという人もいます。 じゃあ、1ドル=100円にすれば良いじゃないの? と素朴に感じませんか? それなら、為替の変動に振り回される事も無く、日本経済が安定する良い材料になると思います。 経済には全くの素人なので、「日本が固定為替にすると何が困るか?」 という質問に、子供でも分かるように教えて頂ければ助かります。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ ビジネス・キャリア 就職・転職・働き方 起業・開業・会社設立在宅ワーク・SOHOインターネットビジネスビジネスマナー・ビジネス文書アルバイト・パート就職・就活転職派遣履歴書・職務経歴書失業・リストラその他(就職・転職・働き方) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。 大変参考になりました。