- ベストアンサー
東京大学文科一類
先日大学付属校から国立大学法学部へ行くことは可能か、という質問をさせて頂きました。結果、やるだけやってみるということで東京大学文科一類へ受験する意志を固めた限りであります。決して東大の文Iをナメているわけではありません。 先日「教えて!goo」で「独学で東大文Iに行った」方がご回答されている質問ページを見ました。その中では「数をこなす」ということが必要だとおっしゃっていたのですが、独学での東大受験に向けて、 ・何を勉強すればいいのか(教材や科目など) ・一日の勉強時間 ・学校での成績は良くある必要性 ということを教えていただけると光栄です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
今が何年生か分かりませんが、まずは大学入試の制度を知っていますか? 国公立はセンター試験が1次試験です。2次は各大学の個別の試験です。東大もセンター+2次試験です。 必要な科目や制度については、大学のHPや大学入試センターのHPをよく見てください。1次で6教科7科目、2次は4教科が必要です。 センター試験は基本的なことを問う試験ですから余り難しくはないです。基本をきっちりやればよい。教科書の範囲を逸脱しないという縛りがあるのとマークという性格上、出題形式になれる必要がある、くらいです。センター対策の本がたくさん売られてます。配点も多くなく、余り重視しなくてもいいのですが、センターの点で足きりをしますのでおろそかには出来ません。 問題は2次のほうです。どんな勉強をすべきか。。。 東大のテストはがり勉で頑張って必死に暗記しても通りません。思考力記述力を問う試験だからです。だからそれを意識した勉強をする必要があります。 実際の問題を見てください。そして模範解答を見てください。予備校のサイトを探して。求められている水準を把握して掛からないと無駄です。それが理解できたら、何をしなければいけないのか。自分は何が欠けているのかが分かります。その力をどう付けるのかはその後の話です。 具体的にどの面が弱いのかが分かってからでないとアドバイスを求められても万人向けになってあなた向けではありません。
お礼
ありがとうございます。確かに個別にアドバイスできるわけがないですね。失礼しました。問題を探してみたいと思います。良い「アドバイス」をありがとうございました。