- ベストアンサー
楽器不可アパートにて
趣味でバイオリンをやっている者なんですが、一人暮らしをする事になって楽器不可のアパートに住むことになりました。誓約書には楽器の持ち込みや、演奏は禁止と書いてあったんですが、私はその部屋でバイオリンを弾くつもりはなく、別の場所(カラオケボックス等)で弾くつもりです。持ち込み不可の場合、バイオリンはその部屋に置いてはいけないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
大家しています。 原則的にはハモニカだって楽器ですが、想定しているのはピアノ等の大きなものと、騒音の迷惑でしょう。 いずれは質問者様がバイオリンを抱えて出て行くところは他の居住者の方が目にされるでしょうし、大家の耳にも入るでしょう。 問題は『私はその部屋でバイオリンを弾くつもりはなく、別の場所(カラオケボックス等)で弾くつもりです。』を大家さんが信じてくれるかどうかです。 親切心で黙認⇒そのうち音出し⇒近隣の苦情⇒退去要請⇒居住権を楯に居座り(『黙認してたじゃないか』と言い出す。)⇒他の居住者の方から苦情は言われるが、大家は打つ手無し こんな例はたくさんありますので、私は危険を感じますが、質問者様のところの大家さんが私のように小心者でないことを祈ります。最終的には大家さんと質問者様の関係次第でしょうね。
その他の回答 (1)
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
楽器を持っている人は山のようにいるでしょう。 エレキギターやベース、フルート、サックス、トランペット、ボンゴ等々楽器にも山ほど種類があると思います。 要は部屋での演奏が不可能というだけで持ち込みができないとなると、市民オケやバンドに入っている人は入居不可ということになってしまいます。 とは言っても楽器の持ち込み不可とありますので、本来は入居前に大家に確認してみる必要はあるでしょう。 大家が何度もそういう人たちに騙されて賃貸の室内で演奏されて苦情が耐えなかったという過去があれば駄目となる可能性も否めません。絶対大丈夫であろうあなたを基準に考えるわけにもいきませんから。 少しずるいですが絶対に賃貸室内で弾かないということを信ずれば、バイオリンのケースごと一回り大きめのカバンに入れればバイオリンには見えなくなりますね。大家とすれ違ったら目立つのでテニスラケットか何かという苦しい言い訳は必要となるでしょう。お勧めはしませんけど。
お礼
一度、大家さんに確認してみようと思います。それでもしダメと言われれば、バイオリンは実家の方に置くことにします。 回答ありがとうございました。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 確かにそういう人もいるので、大家さんも許可してくれないかもしれませんね…。とりあえず、一度確認してみてみます。ありがとうございました。