- ベストアンサー
近隣の土地相続に伴う境界確認
隣家の親族がなくなり、土地を相続された方(故人の子供)から「境界確認してほしい。」といわれてます。 先方の話では、承諾書や捺印は要らないといってますが、本当でしょうか? また、測量をされている境界地権者もいましたが、この測量にかかる費用は先方に 負担義務があるのでしょうか? 現状のままであれば何ら不満はないのですが・・・。 ちなみに、もともとは隣家のほうが先に家を建てており、当方は分譲住宅として約20年ほど前に購入したものです。 アドバイスをお願いいたします。なお、10/27に回答を求められてます。 出来ればこの日までにアドバイスいただければ幸いです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
アドバイスありがとうございます。 幸い、境界線(と思われる)には双方ともブロック塀を建てており、見た目上は明確になっています。あとは、実際の面積等が確保されているか、自分の敷地を確認する作業が必要とのことですので、早速、関係書類を確認したいと思います。