sein13_2のプロフィール
- ベストアンサー数
- 44
- ベストアンサー率
- 47%
- お礼率
- 0%
- 登録日2001/06/18
- 区分所有法上の決議等
マンションの専有部分を競売で買い受けた者が前区分所有者の滞納管理費を支払ってくれません。 そこで次のことを教えて下さい。 (1)区分所有法7条による先取特権では債務名義が必要ないとのことですが、この場合も先取特権として行使は可能ですか? (2)訴訟する場合、又は、競売の申立は集会の決議が必要ですか? (3)当管理組合は4年から5年程前から総会を開いたことがありません。 その場合、管理組合は失効していますか? 訴訟(又は競売申立)で、原告適格がないと思いますが。 以上よろしくお願い致します。
- 司法試験択一用のCDROM教材
司法試験の択一の勉強をするのに便利なCDROMの教材等はありませんでしょうか? カチカチと問題をクリックだけで解いていけるようなのが希望です。 御存じでしたら紹介して下さい。
- 区分所有法上の決議等
マンションの専有部分を競売で買い受けた者が前区分所有者の滞納管理費を支払ってくれません。 そこで次のことを教えて下さい。 (1)区分所有法7条による先取特権では債務名義が必要ないとのことですが、この場合も先取特権として行使は可能ですか? (2)訴訟する場合、又は、競売の申立は集会の決議が必要ですか? (3)当管理組合は4年から5年程前から総会を開いたことがありません。 その場合、管理組合は失効していますか? 訴訟(又は競売申立)で、原告適格がないと思いますが。 以上よろしくお願い致します。
- 隣家との境界からはみ出した塀
約三十年前に区画整理されてから隣家が塀を作りました。そのときはブロックの厚さ程度でしたし、隣家とは縁戚でもあるのでそのままになっていました。その後、約17年前に隣家の塀沿いに立てた私の車庫との中間点を境界にすることに「強引」させられ、約20cm程境界がこちら側に迫ってくることになりました。その20cm分の土地は買い取ってもらったのですが釈然としませんでした。隣家は古くなったブロック塀を壊し、新たな境界に沿って塀を新しくしました。今度は新境界からはみだしていません。 すでに17年も経過してしているのですがいまだにわだかまりが残っております。故意か故意ではないかわかりませんが境界を越えて塀を作り、はみ出した分の土地は買い取るというやり方に対する憤りを禁じえません。最初に作った塀が30年前の区画整理の時の範囲内であればこのような問題は発生しませんでした。縁戚関係であったため対応が甘かったことを反省しています。 そこで質問です。新しい境界を決めてからすでに17年も経過してしまっていますがこういう行為に対する法的手段は無いものでしょうか。たとえば精神的苦痛を被ったので慰謝料を請求するとか、その他の法的手段はとれないものでしょうか?
- 産業廃棄物管理票について
産業廃棄物管理票(以下マニフェスト)のことですが、排出事業者には交付責任があり、受託者には返送の義務があることは産廃法にありますが、交付義務者(排出事業者)がマニフェストを交付しないで廃棄物を受けてしまった場合は、受託者が法に触れる条文はどれですか?施行規則等で扱っているのでしょうか。委託契約を結んでいる場合と、結んでいない場合によっても異なりますか。委託契約書ではマニフェストの交付のない場合、不備、虚偽の場合は受託の一時停止と、是正要求ができるとありますが、マニェストなしで受けたほうが事務管理が楽になるかと思いまして。排出事業者のことは考えていない質問ですね!