• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親権がない 籍の入っていない子供の保険の傷害保険の加入について教えてください。)

籍の入っていない子供の保険の傷害保険の加入について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 親権がない場合でも、籍の入っていない子供を保険に加入させる方法があるのか疑問です。
  • 子供が春から高校へ自転車通学することになり、傷害保険加入が義務付けられています。
  • しかし、親権がないため保険契約が難しく、自分が契約者となり子供を保険に入れる方法を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63725
noname#63725
回答No.1

元ご主人が子供さんが保険の被保険者になる事を反対でもしているのですか? 難しく考えすぎのような気がします。 親権者とは 1:身上監護権 子供の世話や教育、躾を行なったりと生活全般における子供の面倒を見る事です。 2:財産管理権 子供の名義の預貯金などの管理や契約行為の際の代理人となることです。 元ご主人が親権者なら、ご主人がOKと言えば、母親である質問者さんが保険の契約者と受取人になれるのではないですか? 保険加入に関しては、成人なら契約者イコール被保険者(保険を掛けられている人)受取人は生存保険なら本人ですが、死亡保険等なら配偶者や親・子です。 しかし他にも、契約者が父親、被保険者が成人している子供、受取人が父親の保険もあります。 そして被保険者も字書する箇所があり、自分が承知しないと契約は成立しません。(保険を掛けられる事) 成人だから、自分でそれを判断できます。 未成年の場合になると、それらの権利が本人には無いので、親権者が未成年の子供の代理として登場する事になります。 親権者が未成年の被保険者に代わって承諾すれば、契約者と受取人が親権の無い母親でも可能であると思います。 >保険屋さんは、親権者でないのなら、ファミリータイプで、、といいます。 保険屋さんだと法律的知識が無いのでしょうかね? 普通はわかると思うのですが・・・。 行政書士さんで保険の代理店を兼ねている方がいます。 その方ならわかるはずですので、探してみる事をお勧めします。 (タウンページで調べられると思います)

mountblanc
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 とても判りやすい説明で納得出来ました。 さっそくタウンページで調べてみたいと思います。 保険屋さんと書きましたが、大手の保険会社のコールセンターの方それぞれが「親権者でないのならファミリータイプを、、」と、電話を離れて調べた後回答していました。どの大手保険屋さんもコールセンターの人がよくわからないって事でしょうか。 行政書士さんで保険代行を兼ねている方を探してみたいと思います。