- 締切済み
間取り図から部屋の両辺の長さ
物件をさがしているのですが 間取り図のたとえば6畳と書いてれば 縦何メートル横何メートルと わかる方法ないでしようか イメージとしたら ●畳といれて、縦横比を入れたら 両辺の長さがわかるような ソフトとか方法がわかれば 幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- coffeecan
- ベストアンサー率55% (155/280)
No.2さんのような具体的な数字もありますが、建物によって違います。 建築時に日本独自の尺貫法、今流行のメーターモジュール、旧公団団地が採用した寸法などによって違うからです。 また、上記寸法での、具体的な縦横の数字は「柱の芯から柱の芯まで」で算出しています。 でも、実際に住むときは壁の内側から壁の内側までしか生活には使えません。そのため、芯々の長さがわかっても意味がありません。 現地でメジャーを使って測らないと、実際の「内寸」はわかりません。同じアパート内同じ6帖で、同じ縦横比でも和室と洋室では壁の仕上げ方が違えば、内寸は違います。 畳1枚でも建物の工法や地域によって下記URLのようにたくさんの大きさがあります。インターネットや資料で見る間取図でサイズを知る事は不可能です。
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
これは全く分かりません。 実際に現地へ行って見て下さい。 もしそんなソフトがあっても無駄です。 共同住宅の場合は基準がバラバラだからです。
お礼
お礼おくれてもうしわけありません。 やはり、無駄なことなんですね。 あきらめて現地で実測します。 ただ、大阪から広島と遠距離だったため 図面からわかればと思ったのですが・・ 回答ありがとうございました。
こんばんは。不動産やで営業しています。 6畳と書かれている畳の部屋であれば縦横比がでると思うのですが、洋室とかだと、面積が6畳(約10平米)であることを意味しているだけです。 あと図面にのっている間取り図って、イメージな事が多いので、そこから推測することもできないですし、分譲物件の賃貸なら寸法が記載されている間取り図がある場合が多いですが、賃貸専用の物件の場合、寸法の入った図面がないのが実情です。現地で計られるのが一番だと思います。
お礼
>図面にのっている間取り図って、イメージな事が多い こんな事ってあるんですね。 図面からは実寸がわからないってことだけは わかりました 回答ありがうございました。
- sakuma1026
- ベストアンサー率16% (16/99)
(縦何メートル横何メートルと) 1坪は、約3.3平米(18.4*18.4=3.3865)(一軒*一軒) いっぱしになったなんて、耳にしたこと有りませんか? 爺くさい!すみません 畳として数値を縦横比を入れたら、 両辺の長さがわかるでしょ ですから2畳が1坪、6畳は3坪、ざっくりですよ! 壁芯ですからたぶんそれより狭いが、普通ですよ 1.5軒*2軒が3畳として(2畳が1坪)3坪ぐらい 2760センチの3680センチです 約(Xたて)*(Y横)=10.1568平米
お礼
回答ありがとうございます。 ご回答を何度も読み返したのですが 素人の私には書いてる内容が 理解できませんでした。 簡単にはわからないものなんですね。
- katuraisu
- ベストアンサー率35% (37/105)
結論から言いますと正確にはわかりません。 しかしながら、旧来からの日本建築ではある程度の推測は出来ます。 畳の単位は字のとおり 畳1枚 を意味します。 旧来の日本建築では畳1枚90cm×180cmとして計算していました。(最近では団地サイズ等の基準より小さいサイズの畳も多いです) 畳の並べ方は標準的な並べ方が決まっています 標準的な並べ方は省略しますが、 4.5畳は270cm×270cm 6畳は360cm×270cm 8畳は360cm×360cm 10畳は450cm×360cm というのが昔からの基準の大きさになります。 ただし、最近の建物ではこれより小さいと思ってください。 大事なポイントは、 畳の短い辺×2=畳の長い辺 ということです。
お礼
回答ありがとうございました。 正確にはわからにいものなんですね。 下段に書かれていた寸法を 元にだいたいのイメージはできました。 ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございました・ 参考URLまだつけていただいて恐縮です。 現場で実測してきます。