- ベストアンサー
記事のタイトルで "Ban eyed on ~"
記事のタイトルで理解できないところがあったので教えて下さい。 Ban eyed on possession of child porn / Current Diet session to get lawmakers bill Ban eyed on・・・このeyeは動詞でしょうか、形容詞的用法として使われているのでしょうか。 動詞なら記事のタイトルでは現在形を主に使うというのが頭にあるので不思議ですし、形容詞ならeyed以下はBanを修飾していると考えればよいのでしょうか?(意味がいまひとつとれません) 他にはGoogleで調べたら "Alcohol ban eyed on N.Y.commuter rails" "Ban eyed on vehicle phone use"などがありました。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
動詞+名詞+前置詞の構文の受動態を考えてみましょう まずtake+no notice+of~です They TOOK (no notice) OF his warning.彼の警告を無視した (No notice) WAS TAKEN OF his warning.彼の警告は無視された eye ban onは構文ではないと思いますが、 ban on~で「~についての禁止」 これにeyeという動詞がついた形のようです。 The bill EYES (ban) ON possession of child porn. その法案は児童ポルノの所持だけでも罰則の対象とする。 受動態は (Ban) IS EYED ON possession of child porn. 罰則は児童ポルノの所持だけでも対象となる。 ご質問の文は記事のタイトルですから Ban (is) eyed on possession of child porn. のようなbe動詞の省略です。 これを分詞にすると (Ban)EYED ON possession of child porn. 児童ポルノの所持だけでも対象となる罰則 のようになりますがご質問の文はこのような分詞を意味しているわけではないわけです。 この文の主語がbillかどうかは定かでないですが構文の方はお分かりになるかと思います。
その他の回答 (1)
- tjhiroko
- ベストアンサー率52% (2281/4352)
多分 They eye ban on possession...という形が元ではないかと思い、予想をつけてGoogle で以下のように検索してみました。 "eyes ban on" http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&q=%22eyes+ban+on%22&lr= "eye ban on" http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&q=%22eye+ban+on%22&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= この予想はあっているようですね。 eye ban on ~ で多分「~の禁止を視野に入れる」というような意味ではないかと思いますので、この記事のタイトルは「児童ポルノの所持禁止も視野に」という意味ではないでしょうか。
お礼
tjhirokoさん、お忙しいところありがとうございました。 教えていただいた通りのようです。 まだ法律の成立前という状況を忘れて混乱してしまいました。 "to eye ban on"で覚えておこうと思います。
お礼
NooGardeさん、お忙しいところ詳しい説明をありがとうございました。 to eye ban on の並びだったのですね。 まだ法律の成立前という認識が頭から抜けていたのと、banもeyeも動詞 になり得るので混乱していました。 おかげさまですっきり理解できました。