- ベストアンサー
階段寸法
以前「階段リフォーム」を質問した者です。 アドバイスのもと、階段付け替えししました。 築26年のとても狭い木造2階建てです。 最初は建築基準法ギリギリの踏み面150mmとういことでしたが施工する大工さんが工夫次第で165mmまでできることがわかりました。 また間口が3cm狭くなったしまうが180mmも可能だと。 どちらを選んだらいいいのか悩んでます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
踏み面は、165でもかなり小さいです。実際に使ってみたら判るかと思いますが、かなりの急勾配の階段に感じると思います。 間口が3cm狭めれば、180も出来るとのことですが、であれば180にすべきと思います。 150と165と180の違いは、実際使ってみないとわからないかもしれませんが、使い勝手はかなりの違いになって現れるはずです。 時間が有るのであれば、スケールを手に、いろいろ歩き回って、あらゆる階段の寸法を測ってみてはどうでしょうか?日常使われる階段で150とか165と言うような階段は、まずないと思います。
その他の回答 (1)
noname#78261
回答No.2
180に出来るなら180がいいです。 間口とはどこの事でしょう。階段の巾は最低750必要です。 階段はかなり急なようですから、段数を減らすのでないならできるだけ踏み面は大きいほうがいいです。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 「間口」は階段の上がり口です。 踏み面が大きいほうがいいのがわかりました。 リフォームで階段をつける位置や寸法は決まっているので仕方がないのでしょうが180でお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 建築基準法では150以上と最初に説明をハウスメーカーから聞きそういうものと思ってました。 「日常使われる階段で150とか165と言うような階段は、まずないと思います。」 にびっくりです。施工する大工さんが指示書のままつけたら150でした。 リフォームは本当に新築と違って大変な事だと感じてます。 180でお願いしてみます。