- ベストアンサー
木造建築の2階に1階の給湯器からお湯を引くのですが大丈夫?
木造建築の2階に1階の給湯器からお湯を引くのですが大丈夫でしょうか? 1階の風呂の裏にある給湯器から2階に設置してある台所に、水とお湯を引きます。 数年前にも大工さんに相談をしたことがありましたが、その時には、屋内で配水管が破裂したら大変とか、お湯が沸くための時間がすごいから、とても無理とか言われました。ところが、最近、別の大工さんに聞いたら、簡単です、最近はそういう施工は多いですよ、やってあげますよ、と言われました。 数年でこんなに変化があり、驚いております。 一体、どちらの表現が正しいのか? 現在の居宅は木造2階です。1階の給湯器の位置のほぼ上に2階の台所はあります。距離はそんなに遠くはないようです。 すいません、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在の給湯器が何であるかが書かれていないので、答えはわかりません。 とりあえず、貯湯式の給湯器(深夜電力使用とか)としてお答えします。 現在の給湯器に給湯加圧ポンプがついていれば大丈夫です。エコキュートも新しいものは多分大丈夫。 そうでない場合、配管の長さにもよりますが流量が足りない恐れがあります。 いわゆる貯湯式の給湯器はタンクの破裂を防止するために減圧弁で1.7気圧とかに圧力を下げてあります。そのうえ配管によって流水時に圧力が下がります。 そして何よりも問題が・・・台所で湯がいるのは短時間でしかも急に要る。そんな時、一階から湯が上がってくるまでにたくさんの冷水を捨てることになる。洗面台もしかり。 台所はそんなに水を使うわけではないので、小型(20l程度)のものを流しの下に入れるか、電気瞬間給湯器がお勧め。 たとえ二階に給湯できても非実用的です。 私の家は広くてお風呂場の近くに給湯器を据えて、12m離れた台所に配管したら・・・湯が出るまでに数分・・ ということで台所に小型の給湯器を別につけました。 洗面台はもっと短時間で湯がほしいので洗面台の下に20Lの小型湯沸かし器( http://store.shopping.yahoo.co.jp/aquashop07/ehpn-ca6s3.html のようなもの)をつけました。
その他の回答 (2)
- tsucchii
- ベストアンサー率15% (10/64)
6年前に自宅の新築しました。 2階にもキッチン&洗面所ありだったので、1階のキッチン&風呂&洗面所のモノとは別につけました。 配管の距離があるので、お湯が出てくるまで配管に留まっている冷水が出ますが、慣れてしまえば気にならないですよ。
お礼
回答どうも。 現在、1階はお湯になるまでに、30秒くらいです。 で、2階の台所までの距離は、そんなには変わらない感じなんです。 この状態でも、圧力の関係などから、2階は数分間、お湯になるまでかかる、という現象は起きるでしょうか?
- mimicann
- ベストアンサー率43% (356/822)
そんなことガス屋に聞けば分かると思いますが、簡単にできます。 >>数年前にも大工さんに相談をしたことがありましたが ただ単にその大工さんが知らなかっただけでは…。
お礼
回答どうも。 あとはお湯になるまでの時間です。 一度、大工さんに聞いてみます。
お礼
回答どうも。 お湯になるまで数分間ですか。 それは驚きです。 電気給湯器をつけるにしても、現在、二階に水自体がきていなので、水を引く工事はしないといけないのですよね? ※電気給湯器って、予めタンク内に水を手作業でいれとおくんでしょうか?それとも、排水管から送るのでしょうか?